ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

走行会に誘って頂きましたが…

2008年02月29日 | 日記、雑記、その他
福島のレース仲間さんから走行会へのお誘いがありました。
でも残念ながら不参加です…
まだ14号車は走れる状態ではない旨を伝え
丁重にお断りした次第であります。m(__)m
急遽修理する事になったのは
リアアクスルビームのブッシュ。
メンテガレージさんに持って行く度に
ダメな部分が次々見付かります(苦笑)

さてここに来て、
「旧ヴィッツレースから卒業する」
と聞き付けたドライバーさんがちらほら…
23号車さん16号車さん。
それから東北チャンピオンカーも売りに出ています。
やっぱり耐久メインのシリーズになっちゃったせいかな…
上位のドライバーさんが卒業すれば
ワタクシの順位は確実に上がりますが(笑)
何だか寂しいですね…ε=( ̄。 ̄ )

熱交換器

2008年02月28日 | 仕事の話
通常業務に少し余裕が出来たのでプレスマシンのメンテです。
メンテと言っても掃除ですが
時間がないとなかなか手を出せない部分です。
NC装置の冷却ユニット。
でバラした状態が上の画像。
ラジエター状の奴が熱交換器(ヒートパイプ)になります。
内側の熱い空気をファンでヒートパイプ下部に当てて
外側のファンでヒートパイプ上部を外気で冷やすんですね。
これだと外気にチリやホコリが沢山漂っていても
NC装置の中に入らないです。
ちゃんと考えられてるんだなぁ~と関心。
とわ言え外側のファンが凄く汚れていて
冷却効率も悪くなってそう…
ウエスと歯ブラシで徹底的に綺麗にします~
冬場は貴重な熱源にもなりますし(*´▽`*)

《40》

2008年02月26日 | 日記、雑記、その他
最近手放せ無いアイテムになったのが《目薬》
仕事でCADを長時間使う時や
ドライブの合間に…
値下げしていたので
《アベちゃん》が宣伝しているのを買ってみました(笑)
う~ん…もう少し刺激があっても良いな(*^^)

太平洋

2008年02月24日 | レース参戦記
ナラシドライブ二日目。
福島県相馬市までやって来ました。
海を観たのは、かれこれ3年ぶりくらいかな~
強い風で白波が立ってますね。
…と、感傷に浸る暇もなくとんぼ返り。
またダメな部分が見付かり
再びガレージさんに預ける事になりました。
今年もまた開幕戦直前までバタバタしそうです。

ナラシドライブ

2008年02月23日 | レース参戦記
メンテガレージさんに預けっぱなしになっていた
14号車を受け取り
久しぶりにドライブです。
もちろんナビも試験中です(*^^)
14号車は色々とモディファイしたので
《ナラシ》をしなくてはなりません。
ガソリン高騰のこのご時世に大変ですが頑張ります。
県境を越えて福島まで来ました。
全く雪が無いのねぇ~

カーナビ♪

2008年02月22日 | 日記、雑記、その他
今朝は氷点下10度付近まで冷え込み
厳しい寒さが続く山形です。
でも日中の陽射しは真冬とは違う角度の深い陽射し。
確実に春の近付きを感じさせます。

さて春と言えば《行楽》
行楽と言えば《ロングドライブ》
って事で念願だった《カーナビ》を購入しました!(≧▽≦)
いえ…正確に申しますとポータブルナビなんですが…
ご存知の方も多いと思いますが
ポータブルナビって代物はGPSのみで現在地を割り出します。
(ナビ付き携帯も同じですね)
ですからGPS信号を受信出来ない所では位置が割り出せません。
例えばトンネルの中やビルの谷間など…
でも従来のカーナビには無いメリットも沢山あります。
1番は価格が安い事(笑)
それから電源を取るだけで、すぐに使えますから
車を何台か持っていても使い回しができます。
14号車のような競技車両でも重量増の心配が要りません。
もうこれで遠征先で道に迷う事もなくなるんじゃないかと
期待しています\(o^▽^o)/
でも実際使ってみないと性能の方は何とも言えません。
《安物買いの銭失い》になってしまったりして…

てな訳でございまして
使用レポートなど追い追い報告していきたいと思います。

むつ湾インターナショナルスピードウェイ

2008年02月20日 | 日記、雑記、その他
こんな雑誌を買い求めました。
オートスポーツ、レーシングオンなどを発行している
㈱イデア㈱三栄書房さんの雑誌です。

以前雑誌で知りそれ以来ずっと興味があったレース。
その詳細が書かれています。
掻い摘んで説明すると・・・・

一周4.8キロのひょうたん型の超ハイスピードコース。
そこを走った3リッターストックカーの平均速度は200キロ。
東北初のビックレースを一目見ようと
3万台の車輌と9万人の観客が詰め掛けた・・・・
驚きの連続です。

結局《むつ湾スピードウェイ》は僅か3年で閉鎖されたそうです。
当時はまだ《スポーツランド菅生》も《仙台ハイランド》も無かった時代。
この《むつ湾》の営業が続けられ
地元のエントラントが育っていたら
今の東北のレース事情は
きっと違ったものになっていただろうと思いますねぇ・・・

上の画像はグーグルアースのもの。
青森県野辺地町付近です。
よーく見てみると海岸線と道路の間に「細長いひょうたん型」が
薄っすらと浮かび上がってきます。
なんだかロマンを感じます。

ガソリンは下がって欲しいが道路も出来ないと困る

2008年02月20日 | 車の話題
ガソリンの暫定税率廃止問題。
このところ毎日のようにニュースで報道されています。
与党と野党、言い分が真っ向対立!
自民党に言わせると暫定税率が撤廃されれば道路は作れなくなると。
民主党の主張では特定財源化すれば道路は作れるとの説明。
いったいどっちなの?
ユーザーとしてはガソリンの値段は下がって欲しい。
でも道路の整備も進めて欲しいところですよね。

先日の全国ネットのテレビ番組に
我が山形県の斉藤知事が出演されており
道路の必要性を大いに主張されておりました。
実際、ワタクシの済む山形県置賜地方(3市5町)
には高速道路がありません。
将来高速道路になる予定の自動車専用道路が一部開通しているものの
片側一車線の高速道路とは呼べない道。

例えばワタクシの自宅から宮城、仙台方面に行くとしますと
山形市の山形自動車道、「山形蔵王インター」まで約45分。
関東方面に向かうとなると東北自動車道「福島飯坂インター」まで
国道13号線で県境を越えて1時間強。
中部、関西方面に向かうとなると新潟市まで約2時間。
高速道路に乗るまでで疲れてしまいます。
高速道路の開通は悲願です。

ガソリン値下げと道路建設って
本当に相反するものなんでしょうかねぇ?

ワタクシ的には「道路建設」が優先ですが・・・・
皆様はどう思われますか?

新しいライセンス

2008年02月18日 | レース参戦記
更新手続きをしていたAライが届きました。
2008バージョンはライトブルーですね。
写真はもちろん前年度からそのまんま(笑)
判別出来ない程、変わってないので大丈夫でしょ!

しかし…まだJMRC東北ヴィッツの
スケジュールが決まっていないようで
「全戦耐久にするらしい…」なんて噂も…
全戦耐久って…かんべんして下さいよ~(´▽`)
今年は腰を据えて東北メインに走ろうかと思っていましたが
そうなって来ると計画も変更せざるを得ませんな…

フラットワイパーを試してみよう!

2008年02月17日 | ミラクラシックのこと
では早速、例のフラットワイパーを取り付けてみます。
とりあえず今まで使っていた冬用ワイパーの姿。

前のオーナーさんが買った物だと思いますが
ゴムがヘナヘナでちょうど換え時でした。
取り外して比較です。こんなに違います。

取り付けと言っても従来のワイパーと同じUフック。
ほとんどの国産車に対応するって事ですね。
少し、きつかったですが「パチン」とはめ込んで完了~

はい、とってもすっきりしてスタイリッシュです。

しかし説明書にもありましたが少しガラスから浮く部分が…
ミラの場合は助手席側の先端。
ここはフロントガラスでも一番Rのキツイ部分です。
でも実際、今日雪降りの中を走りましたが
ワイパーが浮いている部分の掃き残しは僅かでした。

が、ここ以外の部分にも若干掃き残しが出来る部分も・・・
車種によっても相性はあるかと思います。
ワタクシ的には気になるレベルではありませんでした。

実際取り付けして使用してみての感想ですが
「スタイリング重視」って方や「夏冬兼用にしたい」方には
「持って来い」だと思います。
ただ今現在、取り替え用ゴムが発売されていませんので
「夏用、冬用、換えゴムもマメに取り替える」って方
「カッコよりはパフォーマンス重視」って方には
従来型のワイパーが良いと思います。
まぁ使ってみないと車との相性なんかは解りません。
興味のある方は試しに使ってみて下さい。
ワタクシ的には気に入りましたので
追々14号車にも採用したいと思います

taspo

2008年02月15日 | 日記、雑記、その他
大荒れだった天候も回復し今朝は穏やかな山形。
昨日のバレンタインデーはいかがだったでしょうか?
バレンタインネタには敢えて触れず(笑)
違う話題に行きましょう。

会社の休憩室に《taspo》の申し込み書が置いてありました。
ワタクシは最近のニュースで知ったのですが
タバコを自販機で買う場合に必要となる
年齢を証明するカードがタスポ。
多くの未成年者がタバコを自販機で購入している為の
対策の産物なんですね、これは。
申し込みには運転免許証や保険証の写しに写真が必要みたい。
でも、そんなだったら
「タバコの自販機そのものを無くせば良いのに」
なんて思ってしまいます(*^^)
いや、いっその事《諸悪の根源》タバコが
世の中から全て無くなってしまっても良い!
と、さえ思う今日この頃でございます。

残念ながら我社は愛煙家パラダイス状態…
ワタクシが経営者になった暁には社内を全面喫煙します!
遠く険しい道のりになりそうですが…(´▽`)

1000ccCUP正式スケジュール発表!だけど・・・

2008年02月13日 | レース参戦記
2008年、1000ccCUPシリーズの
正式スケジュールが発表されました。
暫定からレース数と日にちの変更はありませんでしたが
スプリントと耐久が微妙に入れ替わり
開幕戦のSUGOが耐久に。
「どうしよう・・・・」
開幕スプリント戦でやる気満々だったのですが
こうなるとパートナーさん選びから始めなければなりません。
耐久は楽しいのですが、こう増えると
費用もかさみますし、正直面倒が増えます。
耐久は出控えるしかないかな。
さしあたって開幕戦をどうするか?
それが問題ですな・・・・

気になっていたカー用品

2008年02月12日 | ミラクラシックのこと
日曜日、メンテガレージさんにお邪魔。
その後ラーメン(前述)を食べてお買い物に…
駐車場に車を停めたあと
我が家の女性陣とは別行動で、時々覗きに行っている
中古パーツ屋さんへと脚を運びました。
ネットオークションも楽しいですが
中古パーツ屋さんで掘り出し物を捜す時間も
これまた楽しいのであります。
14号車に付いているシフトタイミングライトも
この中古パーツ屋さんで見付けた物。

さてオーディオやタイヤ、ホイールなどを見て廻っていると
ふと、目に付いたのが《フラットワイパー》と呼ばれる品。
(中古パーツ屋さんですが、もちろん新品も取り扱っています)
しかもけっこうお値打ち価格(≧▽≦)
以前から気にはなっていたのですが
ネットオークションでもまだまだ高額。
一本で4千円程度で売買されております。

フラットワイパーは従来のワイパーとは違い
金属製の骨組みがありません。
我々の業界で言うところの《抗張力》の強い一枚板に
ゴムブレードが付いています。
最近のヨーロッパ車などに純正採用され始めていますし
軽量でスタイリッシュ!
それから最大のメリットは冬用ワイパーに交換する必要が無い事。
かな?(雪国発想ですね)(苦笑)

従来の夏用ワイパーは金属製の骨組みが寒さで凍り付いてしまい
柔軟性が無くなって筋状の掃き残しが出てします。
ウィンターブレードとかスノーブレードと呼ばれるワイパーは
この骨組みをゴムで被った物。
このウィンターブレードって奴もなかなか高額で
馬鹿に出来ない出費となります(´▽`)

でも、フラットワイパーだと=骨組みが無い
=骨組みが凍らない=柔軟性が失われない
=ウィンターブレードに交換する必要が無いって事になります。

って事で能書きが長くなりましたが(笑)
ミラクラちゃん用に450ミリと400ミリ二本を購入。
発売元は(株)UNT(ユーエヌティー)のmidoriってブランド。
《ガレージオフ米沢店》さんでは両方の長さ共に 一本2079円でした。

さーて気になるインプレッションは?
次号以降に続きます~(*^^)

アンプ付きサブウーハーを取り付けてみよう!パート2

2008年02月11日 | ミラクラシックのこと
ヘッドユニットから配線を取ったら、もう音が出たも同然!
後は元通りに取り付けて配線をまとめて
蛇腹状のヤツ(名前忘れました・・・)に入れて
サブウーハーを設置する後部座席の足元まで引っ張ります。

お次はウーハー本体の設置。
何とか収まりそうですがフロアは平らではないので
御覧の様な「ゲタ」を作りました。
脚の部分は高さ調整式になっております。

取り付け完了した形がこちらです。
「置いた」と言うより「押し込んだ」格好です。
万が一、後の座席に人が乗る場合には
取り外してトランクに収納します。

って感じで思ったよりも簡単に取り付けが完了しました。
今までとは比べ物にならない重低音が響きます。
手っ取り早く低音を改善したいって方には良い方法だと思いますよ

それから最後になりましたが、
カーオーディオは運転や周りの迷惑にならないように
適正な音量で楽しみましょうね