天然木のクリスマスツリー 2009年11月06日 | DIY&ガーデニング ネットオークションにてコニファーを購入しました。 レンタル品の処分らしく格安(≧▽≦) 高さはワタクシの身長程。 ゴールドクレストって品種で耐寒性もありますから いずれは庭に植えたいなと思っております。 今年はこの木ををクリスマスツリーにでもしようかな? ブログランキングに参加中です。 不況にめげず頑張るお父さんを ポチッと応援して下さい。↓ #ガーデニング « 少し早いけどクリスマス仕様 | トップ | この冬も安心 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Crambom、) 2009-11-07 15:04:55 我が家でもこの木なのかな?クリスマスツリーになってます。でも、台風で折れちゃったの今年はどうするんだろうな?あっ、廊下にもう1つ大きなのがあったな。 返信する クラムボンさんへ (ミグ) 2009-11-09 07:46:23 本当はもみの木とかなんでしょうか?台風で折れちゃったの?家の中において置くと場所取るでしょうね。どんな飾りつけをしようかな? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、台風で折れちゃったの
今年はどうするんだろうな?
あっ、廊下にもう1つ大きなのがあったな。
台風で折れちゃったの?
家の中において置くと場所取るでしょうね。
どんな飾りつけをしようかな?