会社に携帯忘れて来ました・・・orz
久しぶりの時事ネタです。
ネット上のニュースでこんなのがありました。
↓
売り物ではない趣味を取り戻そう
以下、抜粋です。
/ちかごろは、趣味までカネで買うものになってしまった。しかし、趣味や時間は、もともと自分のもの。わざわざ人に安く売り渡し、カネで高く買い戻すのは、どうかしている。結果を急がず、過程を楽しむ自分自身のための趣味を取り戻そう。/
確かに最近の趣味の傾向はコレクション。
物を収集する事=「趣味」が世間の風潮のように感じます。
前にもここで発言したかも知れませんが
あんまり「物」に執着する生き方はカッコイイとは思えません。
「物」は置き場所を必要とし、管理責任も生まれます。
出来るだけ少ない物の中でシンプルに暮らすのが
ワタクシは良いと感じております。
あの世にも、来世にも物は持っては行けません。
所ジョージさんも言っておりました。
「車は2台位で良い」と(笑)
「物が置ききれないので倉庫を借りた」
なんて聞くと、こう思います。
「アホじゃないの」(毒舌!)
物は長く大事に使う。
余計な買いはしないように。
不要な物は、せっせとリサイクルに。
本当に必要な物を身の回りに少しだけ置いて
ワタクシは暮らして行きたいと思っております。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
↓

久しぶりの時事ネタです。
ネット上のニュースでこんなのがありました。
↓
売り物ではない趣味を取り戻そう
以下、抜粋です。
/ちかごろは、趣味までカネで買うものになってしまった。しかし、趣味や時間は、もともと自分のもの。わざわざ人に安く売り渡し、カネで高く買い戻すのは、どうかしている。結果を急がず、過程を楽しむ自分自身のための趣味を取り戻そう。/
確かに最近の趣味の傾向はコレクション。
物を収集する事=「趣味」が世間の風潮のように感じます。
前にもここで発言したかも知れませんが
あんまり「物」に執着する生き方はカッコイイとは思えません。
「物」は置き場所を必要とし、管理責任も生まれます。
出来るだけ少ない物の中でシンプルに暮らすのが
ワタクシは良いと感じております。
あの世にも、来世にも物は持っては行けません。
所ジョージさんも言っておりました。
「車は2台位で良い」と(笑)
「物が置ききれないので倉庫を借りた」
なんて聞くと、こう思います。
「アホじゃないの」(毒舌!)
物は長く大事に使う。
余計な買いはしないように。
不要な物は、せっせとリサイクルに。
本当に必要な物を身の回りに少しだけ置いて
ワタクシは暮らして行きたいと思っております。
いつも応援ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
↓
