goo blog サービス終了のお知らせ 

あば子ノ絵空事

今日、何かイイコトありましたか?

シンガポール 振り返り

2025年03月27日 | 日記
ヘイ!

振り返ると、とある外国人女性があば子のお財布を持っているではありませんか!
なんだかよく分からないけれど
「落とした財布を届けてくれた」ことが分かって、もぅもぅ、

サーーーーーンキューーーーー!!!!!

ユーアー、ハッピー!と、去っていかれました。

ホテルの一角にあるセブンイレブンであんまんを買い、フロントに立ち寄って振り返った時のこと。
だから、お財布を落としたという事態に気が付いていなかったんですよ。
だから、九死に…ってシの前に、救われたんですよ。
だから、部屋に戻って感謝があふれるばかりですよ。


往路の飛行機であと10分で着陸というときに気分が悪くなってしまったら
あの袋をソッと開けて差し出してくれた隣人は、20代半ば元ラグビー部(推測)の体格の良いお兄さん。
席に着いたときから感じがよくて2.3言会話を交わしたりして。
復路も同じ便だと思っていたのにおられず…ちょっと残念。

MRTの発券機の使い方を教えてくれたお兄さん
空港で質問に笑顔で答えてくれたグランドスタッフのキュートなお姉さん
ドルの支払いに戸惑っていたら財布から10セントを取り出してくれたカフェのおじさん

他にもたくさんの皆さま
つたない言葉で聞きまくって対応してくれた皆さま
貴重な時間をつきあってくださり、ありがとう
みなさんに幸あれ!!!!!


あ、なんかイチャモン言われてるなと思ったことがありました
きっと、あば子の見た目が一因なのかな…と。
他にもとあるストリートでは、異文化感が強くて逃げるように帰ったり
多様な国際交流(一方通行)ができました。
みなさんに幸あれ!!!!!

さてと
お財布は、お金とカードを別にしよう。鈴をつけよう。日本円も細かいものを持とう。

残金4ドルでは屋台に行けなくなってしまって。
日本円は1万円札しかなくて。
空港でカードを使おうと思ったら…2種類もっていてよかったわ。

チャンギ空港のJEWELを通り抜けるトラムに乗りたくて探して乗り込んだら
真っ暗に!!! JEWELが終了してしまっているではありませんか!!!


ありがとう シンガポール 

追伸:表現について不適切だと思われたところを編集しました
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする