goo blog サービス終了のお知らせ 

あば子ノ絵空事

今日、何かイイコトありましたか?

1.31

2025年01月31日 | 日記
1.31
愛妻の日。チューリップを贈るんだそうですよ。
異彩を放ちましょ!

先月の31日は、大晦日。
退職日でした。それから1か月です。

韓国にいった!
ジムに入った!
役所関係の変更した!
こんにちは、お仕事さんに行った!
保険の見直しやら何やらした!
あの方この方々と会合した!
【追記】
ヘアカラーした!onのスニーカーをゲットした!


実家での娘生活も1か月。
ボチボチしております。



正義を主張しすぎない。
正義はときに武器になるからね。

あんぱんが苦手なひとがいるように。

1.27

2025年01月27日 | 日記
シーパスパーク

泉大津にすてきな公園ができていました。
ピッツァやパスタが美味しいカフェもありました。

この敷地、前は市民会館だったのか…
へぇへぇ。


ココ、前は何やったっけ⁉
あるあるですよね。

ココ、まだあるんや!
あるあるですよね。

100均に行って。。。何を買うんやったっけ?
アイドルやら知り合いの名前が出てこない
2日前の昼食?

食べたっけ???


1.25

2025年01月25日 | 日記
先住ニャンのくろちゃん。



あば子が仲間入りしたてのころは
後ずさりしたり、様子をうかがって遠回りしたり
敬遠しておりましたが

2週間ほど経って、ちょっと諦めた感じ
3週間ほどで、しゃーないな...触らせてあげようって感じ

1月も、もう終わります。
あぁ…
住所変更やら行政系たら、いろんな手続きが終わったかな⁉
まだあるよね。。。
いろいろあるよねぇ。。。

生命保険関係でプチお小遣いが入りそうなんだけど
ホンマなんやろか⁉
こんなにお得でえぇんやろか⁉
いろいろあるよね。。。

いつも思う。社会の仕組みを勉強しよう!
いつも思う。
思うだけ~。

1.22 おいしいもの

2025年01月22日 | 日記
帰宅したら自分で買っていないケーキがある幸せ。



今日はケーキの気分じゃなかったのに、とか
お昼にスイーツ食べたのに、とか
バッドタイミングなときもあるけれど
しあわせなこった。



牡蠣をいただいたので
母がフライとかバター焼きとかお鍋にしてくれました。
火を入れても大きさキープでプリプリ!
自分ひとりじゃ、お手上げでした。



美味しいオヤツをいただきました。

独り占め。
...
おかんに1つ渡そうっと。

そんな今日は、カレーの日。
なんだってさ。

1.17

2025年01月17日 | 日記
海老マヨ!!

週替わり膳の海老マヨ、まよわず一択!

茶わん蒸しにお造り、煮しめ、千切り大根...
ごはんは、白か炊き込みご飯を選べて...
お味はスッキリしたえぇ塩梅でペロッと完食!
店内はお淑やかな感じで
まぁ~、えぇ午後のひとときでした。

食べたいものを食べられることの幸せ。


自分を大切に、自分ファーストで、
実践できていますか?
ガマンすることでも、ガマンしないことでもなくて

まずは、食べたい!これ!と思った直感にしたがうこと。
これも実践のひとつ。
大丈夫!

1.15 ウン

2025年01月15日 | 日記
成人の日は一昨日に終わりましたよ。

まだ言うてますわ。変わって20年以上も経つんですね。
20歳の方が参加するのかどうかは知りませんけれど。
お誘いがないもんで。

そんな一昨日のこと。

のどかな街並みを自転車で走っていたら、
ニット帽越しに、2センチ大くらいの波紋様の衝撃を受けたんです。
あ!
マジで;;

自転車を止めて...右手を衝撃のところへ。
べちゃ。
あちゃ。

思っていた色・形状とはちょっと違ったけれど(笑
やられた;;

帽子を脱いで確認。ビンゴ。
右手についた少しの汚れを拭き取って前かごにいれて
スーパーでは必要最小限のお買い物で済ませて、即帰宅しお洗濯。

ウンがついてえぇやん!

…あと数秒早かったら、いや遅かったら...

アウターとかカバンじゃなくて、なにより、頭に直撃じゃやなくて、よかったやん!

...あと数秒早かったら、いや遅かったら...なんで右手をもっていったんや...


フフフ。新年もこんな感じだとさ。
画像は韓国のダンキンドーナツ。韓国は、ウォン。

韓国

2025年01月12日 | 日記
あば子の大冒険 第一弾 韓国

土曜日の新年会で韓国に行ったという友人がいて
月曜日にピーチで格安があるよと言うと行けるという友人がいて
木曜日の朝イチ発で出国してアレコレして食べて
金曜日の日またぎはソウル駅周辺を散策していて深夜のリムジンバスで空港に移動して朝イチ発で帰国

海外2か国目。韓国はお初。

仁川空港がキレイでテンション上がって、街に移動してもキラキラでウキウキ。
正直なところ、印象が好転いたしました。
友人いわく、そもそもの印象が20年以上も前のものだそうです。

ハングル文字が異国感、非日常を盛り上げてくれて
人びとは日本語も英語もできる方が多く、楽しめた。



明洞餃子で蒸し餃子と手打ち麺、ベビーカステラみたいなデリマンジュウ、
市場みたいなところのお店で、マッコリ・魚介スープ・トッポギ・ユッケビビンバ
コーヒーは、ダンキンドーナツとマクド



美容クリニックでレーザーあてて
ダイソーは、キャラ物が多くて面白くて
ノースフェイスがお得で…次は買おう
靴下を売っているところが多くて
地下鉄が網目の様で
女性の肌がキレイで
何もかも、オモシロイ。



本当の冒険⁉は、初の海外Wi-Fi。
初でアレコレてんぱって…ミスってしまって…
Wi-Fiを切って。。。。ほぼ使わず。
でも、使った分は…どうなるんだろう...どれくらいなんだろう。
これも勉強。ヨキ!!!

道中、スマホで検索してくれて、
何より
行ける!と言ってのってくれて
アレコレと作戦を練ってアテンドしてくれた友人に感謝!!

ホットク食べたいし、残金があるし、また行ってみよっと。

2025

2025年01月06日 | 日記
2025 冒険のスタート!

笑顔になる。
笑顔がこぼれる。
わらっちゃう。

そんな1年にしよ。

自分が笑えたら、周りも笑えるように。

相手は鏡。
鏡は先に笑わない。

コップに半分の水。
半分もある。
水が半分もあってありがたい。

半分しかないんかい!もあってヨキ。

とにかく、経験値UPの1年。
あぁ…事務的な手続きとか住所変更とかいろいろありますわ。
そんな現実のスタート。

実家暮らしで無職の年女。
本年もよろしくお願いいたします。