緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

10月の豊洲市場7街区:7街区の敷地南西側の緑地帯と富士見橋 PART2

2019年02月14日 06時01分00秒 | 江東・お台場


南西側から、「水産卸売場棟」の建物群と「富士見橋門」とを結んでいるスロープ道路の橋桁の全景を撮影しました。




人の気配が全くない「豊洲ぐるり公園」の緑地帯の散策道を、東側(有明北橋側)へ向かって歩いていきます。そして、途中で元来た道を引き返していきます。




「豊洲ぐるり公園」の緑地帯の散策道沿いには、至る場所に広場スペースやベンチなども整備されていました。




南東側から「廃棄物集積所棟」の建物の全景を撮影しました。




「豊洲ぐるり公園」の緑地帯の散策道内から、「富士見橋」の道路橋梁の南側(有明一丁目地区内)に広がっている建物群を撮影しました。「ブリリア有明タワー」などの高層タワーマンションが多く建ち並んでいました。




南西側から、7街区内の「水産卸売場棟」の建物群を見渡して撮影しました。




南東側から、「水産卸売場棟」の建物群と「富士見橋門」とを結んでいるスロープ道路の橋桁の全景を撮影しました。




緑地帯内の散策道のそばには、芝生スペースや植樹されている木々がきれいに整備されていました。




7街区(水産卸売場棟・管理施設棟)の敷地南側に設置されている関係者用入口前にやってきました。この入口から内側は、7街区内の「南側待機駐車場」の敷地となっていました。




7街区(水産卸売場棟・管理施設棟)の敷地南側に設置されている関係者用入口前から振り返って、豊洲市場の敷地南側を流れている「東雲運河」の水面を見渡して撮影しました。




散策道を東側へ向かって歩いて行くと、前方に7街区の敷地南側の公衆トイレと休憩スペースの建物が見えて来ました。




南西側から、7街区の敷地南側の公衆トイレと休憩スペースの建物を撮影しました。ここで元来た道を引き返して、「富士見橋」の道路橋梁に向かいます。




緑地帯の散策道を、西側(富士見橋側)へ向かって歩いていきます。




クロマツの木々などを眺めながら、散策道を道なりに歩いていきます。




南側から「水産卸売場棟」の敷地内を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の豊洲市場7街区:7街区の敷地南西側の緑地帯と富士見橋 PART1

2019年02月14日 06時00分00秒 | 江東・お台場


「富士見橋」の道路橋梁の北岸部から階段を下りて、7街区(水産卸売場棟・管理施設棟)の敷地の南西側に整備されている「豊洲ぐるり公園」の敷地内に入ります。




北東側から、「豊洲ぐるり公園」に下りることが出来る階段上から「富士見橋」の道路橋梁の全景を撮影しました。




階段上から、7街区の敷地の南西角に整備されている緑化スペースを見渡して撮影しました。




南西側から、7街区の敷地西側に建っている「リサイクル施設棟」の建物の全景を撮影しました。




階段を下りて「豊洲ぐるり公園」の緑地帯内の散策道にやってきました。南側を見渡してみると、「東雲運河」の広大な水面が広がっているのが見えます。




「豊洲ぐるり公園」の緑地帯内の散策道を、東側(有明北橋側)へ向かって歩いていきます。




「富士見橋」の道路橋梁の真下を通って、更に西側へ向かって伸びている「豊洲ぐるり公園」の散策道を撮影しました。後程、富士見橋から西側の緑地帯内を散策していきます。




富士見橋北岸部から豊洲ぐるり公園に下りることが出来る階段の前には、広場スペースが整備されていました。




東雲運河の水面や、水産卸売場棟の敷地内を眺めながら「豊洲ぐるり公園」の散策道を東側へ向かって歩いていきます。




東雲運河の中央部には、「水上緑地帯」が細長く整備されているのが見えます。




南西側から「廃棄物集積所棟」の建物を撮影しました。




南西側から「水産卸売場棟」の建物群の全景を撮影しました。手前側には、7街区と豊洲ぐるり公園の緑地帯との敷地の境目を示す柵が整備されているのが見えます。




人の気配が全くない散策道を東側へ向かって歩いていきます。




南側から、7街区内の「廃棄物集積所棟」の建物の全景を撮影しました。




北東側から、東京都道484号豊洲有明線の「富士見橋」の道路橋梁の全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする