goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然Midori blog

台湾F4の周渝民、Vic Chouこと仔仔が大好き!
コメント返してませんがよろしく!

台湾、いきてえーっ!

2009年03月04日 23時11分24秒 | 徒然Midori

今日は仕事場で、「仔仔のファンミがあるけど台湾行かれない~~。」と、愚痴っていました(笑)
そしたら、人の気も知らず、
「いっちゃえ、行っちゃえ!行くしかないっしょ!」
と、店長にそそのかされました。

い、い、良いのか~~?! 
店長、そんなこと言って。
あんた、そしたらその時のシフトはどうする気なんだ~?
ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ

まあさ、シフトはどうなろうと知ったこっちゃないけどさ。
要するにお金よね。問題は。

春は物入りなのよね。
車の税金、固定資産税、車検、3人の子供の誕生日。
はう~~~。 
とても台湾に行かれないわ。
(T.T)しくしく

仕方ないからさ、
昨日から色んな友だちに、「台湾に行かれない私を慰めてくれ」って自分から催促しちゃったよ(笑)
そんでもって色々慰めてもらって元気出てきたわ~(安直^^)
みんな、ありがとうね~~

で、自分で自分の気持ちにけりをつけるべく、
私は行かない自分にご褒美をあげることにしました。
欲しいと思っていたバッグ、買っちゃうもんね。
ふふふん♪
そんな高いものじゃないんだけどね。
5000円くらいかな。
(迷うレベル低!笑)
でもさ、布のバッグなのにさ5000円近くもするんだよ。
作れば1000円もしないで作れちゃうんじゃないかな。
そう思うと、買えなかったんだよねえ。

ああ、なんていじらしい私
こんな私に、神様はこれから先に良いこと(仔仔とあんなことやこんなこと、ムフフ)を
きっと用意してくださっているに違いないわ


ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ

さて、だから今回のイベントに参加される皆様。
こんな私のような人がいっぱいいると思います。
だから、行かれない私たちの分までいっぱい楽しんできてね。
そんでもって、おみやげ頼むよ~~。
仔仔の写真やら動画やら、いっぱいネットに上げてください~~。
お願いします~~。


MOTHER

2009年01月23日 00時53分28秒 | 徒然Midori

今日はF4の記事ではありません~~。
あしからず。

双子の一人が、今になって「MOTHER」というRPGゲームにはまってるの。
このゲームは私がはるか昔独身のときに発売されたゲーム。
私も「MOTHER1」と「MOTHER2」はその当時やったもんね。

で、彼女のお気に入りは「MOTHER3」。
双子が主人公のゲーム。
自分が双子なもんだから、どうも感情移入が激しい(笑)
そして、私にこのゲームをやれやれと、うるさいの。
私が「え~~、いいよう~~、やらないよう~」と言うと、
「お母さんだって、仔仔のこれを見てとかあれを見てっていうじゃん。
私の薦める物だって見て欲しいんだよう~」と、のたまう。
仕方なく、ちょっこりだけやった~~。

このゲームは、コピーライターの糸井重里さんが作ったゲーム。
彼女は糸井重里さんのことも調べてきて、
魔女の宅急便やら、なにやらのコピーも糸井さんなんだよ!と、
自分のことのように誇らしげに語っていて、おかしい。
わたしは、「おいしい」って言葉も糸井さんだよと、教えてあげたよ。
(食べ物が、じゃなくって)

このゲームの主人公である双子の名前は「リュカ」と「クラウス」
子供が言うには、糸井さんは「悪童日記」という本から取り上げたとのことで、
この本も図書館で借りてきて読んでいた。
この本は3部作で、このあと、「ふたりの証拠」と、「第3の嘘」と続いていて、
それも彼女は借りてきて読んでいた。

私は悪童日記の方は読みはぐっちゃったけど、
昨日、今日でこの2冊を読んだよ。
中学生の女の子が読むにはちょっとの場面もあったけど、まあいいか。
私だって中学のころ、
チャタレイ夫人(読んでがっくりしたけど、笑)やら、
何やらかにやら興味津々で読んだもんね。ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ

「MOTHER」と言うゲームから始まった彼女の好奇心、興味の広がり。
すごく大切なことだよね。
糸井さんに感謝です~~!!

それにしても、この2冊、おもしろかった。
最初に悪童日記を読まなかったことを後悔したけど、
でも、おもしろかった~~。
読んだあと、頭の中をリュカとクラウスがぐるぐるしちゃったよ。


ね、年賀状~~( ̄ロ ̄lll)

2008年12月28日 22時05分57秒 | 徒然Midori

年賀状、まだ何もやっていなくって、これからやろうとPCつけたはいいが、
遊んでばかりいるmidoriです。

ああ~~やりたくない・・・・

今日はF4の話じゃないよう~~。

今日はお友達とミュージカル「RENT」を見に行ってきました!
すげーーっ!
人間の声、歌って最高の楽器だよね。
歌を聴いているだけで「人生ありがと~(笑)」みたいに思えるもん。

RENTには素晴らしい歌い手さんがいっぱいいて、
甲乙つけがたい素晴らしい声をもっていたんですけど、
私が惹き付けられたのは、
モーリー役のMizrockさんと、
トムコリンズ役の米倉さん。
何故って?
ただ声が好みなだけ~~(笑)
Mizrockさんは、風邪ひいているような声で、これはしびれました~。
(本当に風邪ひいていたのかも?ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ)

それから、米倉さんは声がいい~~。
あの声の伸びは私の好きな林田健司だ~~。

youtubeで動画見たけど、曲も好みじゃ~~。

CD、借りてこようかな~~。

声の出し方とか、感じ似てない?

林田健司kimi ni suki to ittekara

Toshinoi Yonekura-Yes,i do PV


F4祭りでした

2008年09月05日 00時58分45秒 | 徒然Midori

今日はネットをめぐっている時間がありませんでした~~。

で、私は何をしていたかというと、F4迷の友達と遊んでいました。
いやあ、ずっとF4の話。
どんな話かというと、こんな感じ。

オープニングは絶対「Waiting For You (No Escape) 」だよね!
で、F4登場で淡水みたいに花火上がっちゃったら大興奮!
いやいや、登場じゃなくって、一曲終わって花火というパターンもあるよ。
それもきゃぁ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!だようっ!!

エンディングは「Experience (Goodbye) / 體驗」だよね。
で、アンコールで流星雨だべ~。(決め付けている、笑)

兄ちゃんはソロでホスピタルの歌は歌うよね?
あとはSONYの歌じゃない?

仔仔は日本語のあの歌、歌うと思うわない?
でも歌詞覚えてるかね?
一同(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

孝天、「も少し早く~~♪」を全部日本語で歌うんじゃないの?
それ、いい~~!!・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

ヴァネスはあの日本語の曲かね?
うんうん!

なんてF4コンの内容やら勝手に想像して延々と途切れず(笑)

更に、
新横浜はスタンド席一番後ろでも、ちゃんと顔の表情まで見えて近いよ!!
と、新横浜アリーナ経験済みの迷さんが言えば、
きゃぁ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!
と、更にテンション↑↑

本当に話が尽きない。

そんな楽しい時間をすごした今日でしたが、
私にとって今日の何よりの収穫は、ヴァネスの新しいDVDの中の一場面。
ネットでは見ていたんだけど、大きなテレビ画面で見たのは初めて。
どんな内容か教えてもらっていたので、
ふうん」状態で見たんだ。
しかし!
そこには驚愕の映像が~~!!

これね
體驗/Goodbye MV bts

youtubeで見てもわかりにくいんだけど、
この動画の5分20秒くらいから仔仔が兄ちゃんをみつめて、
(*^・^)CHU~☆を迫るでしょ?

ここ!!
テレビで見るとすごいの~~!!
何がすごいって仔仔の視線だよ!!

めちゃくちゃ熱い視線!!
そしてずっと熱い視線で見つめてたかと思うと、
兄ちゃんに(*^・^)CHU~☆を迫るんだよ!!
ひいいいいい──Σ(∀゜ノ)ノ──ッ!

ああ、ここで言ってもわからないだろうな。
絶対大きな画面で見たら、

どっしゃぁ~~~!!
( ̄ii ̄)ハナヂブー!!ってなるよ!

私なんて大興奮して何回もリピートしちゃったもんね。
友達も、「ここ、すごいでしょ?」と一緒に興奮。爆

そして
「もうすぐこんなF4がみられるんだよう!」と、とどめの一発に
さらにきゃぁ━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━!!!!状態。

(〃´o`)=3 はぁ、楽しかった!!
また一緒に遊ぼうね~~。

あ、そうそう、無事に19日チケットゲットできました!
うれしいっ