近い 2009-06-29 10:15:52 | Weblog 「お母さんと一緒」と「いないいないばあ」が大好き。 集中して見ている間に、どんどん前に行ってしまいます。 子供ってみんなそうなのかな。 自分も、「もっと後ろに下がりなさい。」って言われ続けた覚えが。。。
DJ☆LIKA 2009-06-28 14:38:04 | Weblog 再来週に宮古島に行きます。 只今、旅の準備中。 リカを連れて、初めての遠出だけに、にリカグッズを色々考えて揃える必要があります。 お母さんと一緒、いないいないばあ、は外せる訳がなく、 ミチ夫にポータブルDVDプレーヤーとヘッドホンを買ってきてもらいました。 テレビより小さい画面に集中してくれるか不安でしたが、 全く問題なし! ヘッドホンの出番は少ないと思うけど、 とりあえず、かわいい。
風邪 2009-06-20 12:21:14 | Weblog 火曜日の夕方から発熱して、今日まで結構高熱が続いてます。 本人は意外にも元気で知らない人が見たら、とても熱があるとは思えないほど。 子供特有の現象ですな。 早く良くなって欲しい。。。 写真は病院の帰り、ベビーカーでねんねするリカ。 そして1歳2ヶ月過ぎましたが、まだあんよできず。 のんびりです。
サークル 2009-06-08 11:01:50 | Weblog リカはどんどん成長しており、 本棚の本は全部だしてくれるわ、コップはひっくり返してくれるわ、 ティッシュは「1枚~、2枚~、」と出してくれるわ、で大変です。 そこで、親戚からサークルを借りました。 超便利! 意外とおとなしく中で遊んでくれます。 写真は中から「お母さんと一緒」を見てるの図。 サークルの高さがちょど、つかまり立ちをするのにいいみたい。
CATH KIDSON 2009-06-01 09:40:06 | Weblog 弟夫婦のロンドンみやげ。 すごく有名で人気があるのは知ってたけれど、初めて手にしました。 花柄のテキスタイルのイメージがあったけど、 もらったのは夏らしいヨット柄でとても気に入りました。 ありがとう!
再会 2009-05-25 15:10:43 | Weblog 先週土曜日は私の弟夫婦が転勤先のロンドンから一時帰国して、 半日一緒に過ごしました。 新婚の2人は、お蕎麦やお寿司を嬉しそうに食べていました。 一方、半年ぶりの再会にもかかわらず、泣くこともなく、 超ハイテンションなリカでした。 写真は、最近習慣づいてきた歯みがき。 最初からイヤがることなく、むしろ歯ブラシを舌触ってめちゃくちゃ喜んでいます。 ほんっとに、いい子だよぉ。
ヘルメット 2009-05-22 09:50:56 | Weblog 携帯の画素が良くなった分、シャッタースピードが遅くて、 リカの写真が全然撮れない今日この頃。 ずっと撮影したかった、ヘルメット姿を撮れました。 ぶかぶか。 保育園の同じ0歳児クラスのお母さん方に会うたびに、 え!もう自転車乗せてるんですか! とびっくりされます。 じ、実は、もう去年から乗せてるんです、 とは大きな声では言えない。。。 当の本人は、 道行く人に手を振りながら乗ったり、 拍手しながらだったり、前の棒に捕まったり、 シートベルトを食べていたり。 自転車楽しんでる様子。
トリップトラップ 2009-05-15 10:02:39 | Weblog 色々悩んだ挙げ句、 リカが食事をするようになってきたので、ダイニングテーブルを買いました。 同じ目線で家族そろって食事するのはとても大事だし、 低いテーブルでの食事は、 リカの手が届くところにお料理を並べることになり、 それはそれは大変なことになります。 そして、これまた色々悩んだ挙げ句にリカの椅子は、 ストッケのトリップトラップにしました。 調査の結果、やっぱりこれが一番いい気がする。 10年以上使って、モトとるぞ。
いたずら 2009-05-12 16:21:00 | Weblog いたずらもだんだん難度が上がってきます。 本棚の本をご丁寧に全部ひっぱりだしてくれます。 握力は大人と同じくらいかと思うくらいで、 ギュッとつかんで、重い本も上手にひっぱります。 お片付けもできるようになれば問題ないんだけどね。
平日アクアパッツァ 2009-05-12 10:23:59 | Weblog 昨夜は解凍していたアクアパッツァキットを調理して、 平日なのに、ホームパーティー気分。 先月、定例の不動産相談会を我が家で開催したときに、 oisixで買っておいたアクアパッツァに挑戦してみたら、 意外とおいしくて、再購入。 小さいけ桜鯛一匹とホタテ、調味料が入って1,400円程度とは、 結構お手ごろです。