今日はね、モモチンがお正月に買ったiPodの調子が悪くなっちゃったってことで買った電気屋さんに行くため、お供「電気屋さんに行く前に、弟に見てもらったら」って声かけて、見てもらったところ・・・すぐに直ったらしいチョー基本的なことだったらしく・・・「あ゛ー恥ずかしい電気屋さんに行ったら笑われたーっ」て帰ってきました~で、みんなでランチは
洋風厨房グッドウィルのピザをテイクアウトミックスと生ハムベーコンだけんチーズが多すぎて、どっちがどっちだかわかんない~手がかりはね、ミックスの方に入ってるイカリングかろうじて見分けられるポイントですモモチンが食べたミニパナップスマイルでした~
沼津市で開催された静岡県審判員・記録員伝達研修会で伝達されたことシリーズ最終コーナーバックストレート戦評の内容その1
戦評の内容について
表裏(先攻後攻)を表示する。 チーム内の同じ苗字の人がいれば、名前の一文字目をカッコで記入する。 「~が、~が」「~も、~も」「~点、~点」など、同じ接続詞や言葉を連続させない。 勝ったチームから戦評を書き、次に負けたチームの戦評を書く。 負けたチームの良かったところを1つでも記載する。
3月に静岡県富士宮市で開催された全国高校選抜大会では速報を担当させていただいた私の方から、戦評に関して各球場主任さんにお願いをしました『戦評のタネ』というA5サイズの小さな紙に、書いてもらったのはスコアカードを見ただけでは分からない素晴らしいプレーとか、いい当たりとか、応援の様子などですスコアカードを見る限りでは、めちゃめちゃにやられちゃってるようなケースだと、負けたチームの良かったところを書くのは難しいですけど「このレフトフライはあと少しでホームランだった」とか、「このライナーはすごくいい当たりだったんだけど、相手のファインプレーに阻まれた」「ベンチからの声援がすごかった」などというのを書いてもらって、それを戦評に反映させるという、初の試み委員長のご了解をいただいてやらせてもらったところ、本当に助かりました5会場のすべての試合を見ることはできないので、戦評まで必要な速報を作る大会にはまた使えるんじゃないかと思います
そして、もう一つHさんの提案で初の試みとなった『QRコード』打順表(スタートリスト)を試合開始前に県ソHPにアップすることで、紙ベースでの出力をやめてみたのですが、これが的中ほとんどのみなさんがお持ちの携帯電話やスマホで、このQRコードを読み取ってくださり報道関係者からの問い合わせもなくなり、いつもなら箱単位で必要なコピー用紙も大幅削減に成功でね、このQRコードちょっと気になってたもんで、おとといネットで調べてやってみたらね、簡単にできちゃった~
このQRコードは、当ブログに設定してあります読み取ってみてくださいね~私にもできたQRコードスゴい時代になりました
明日は、朝早起きして千葉に向かいますよーっ
野球・ソフトボールを東京リンピック正式種目に!#キャッチボール日本ソフトボール協会HP
オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞