先日、月一のお喋りランチ後、物産展へ行きました。
実は、西武で先月末からやってる 「北海道物産展」。
会社帰りに一人で覗きに行ったのですが、やっぱりもっとゆっくり見たい
毎月会う友人ですが、ランチで喋り~、その後ウインドウショッピングしながら喋り~、お茶をしながら喋り・・・と 夕方までは口を動かしっぱなし (笑)
いつも このパターンなので、たまにはネ
でも、買う気満々だったワタシにくらべ、 財布の紐がかたかった彼女。
ついついこちらも釣られて、見るだけに・・・
結局、アレコレ物色したものの、ロイズのポテチョコを買っただけで終わってしまいました
まぁ 仕方ないよね
ランチの時に急に思いついて行ったんだもの・・・
残念
ということですが、
ワタシ、平日の夜に行ったときに、一人であれこれ買い込んでおりまして
食い気がmaxの時間に行っては 非常に危険な場所ですワ
ルタオのフロマージュ
チョ~美味しかった~
これは、限定品のベリー系でしたが、定番のチーズのもしっかり冷凍庫に入ってます
オカキにチョコに、おなじみのバターサンドと。
こ~んな たいこ焼きもありましたヨ
まるまる北海道ですネ♪
まだまだ、欲しいものいっぱいあったのですが、今回はコレだけでした。
なんと、ルタオのフロマージュ。
最初は 値段を見て、「う~ん」 って悩んでたのに、
若い女性が横にさ~っときて、
「コレとコレとコレをひとつずつ」
と、颯爽とお会計したのを見て、思わず こちらも
「ワタシも、ソレとソレを」
な~んて、見栄っ張りなことをしてしまいました
娘にも、小出しに見せてるけど、 こそ~っと隠して、一人で食べてはるんやで・・・
食い意地はってはるワ・・・
・・・にゃんこのつぶやき
ゴメンなさい、コメントのお返事、 後回しになってしまいました
三女の事で色々あってブログを書く気持ちになれません。4月からは長女も帰ってくるので、また振り回されそうです。お互い頑張りましょうね。
一時ロイズのチョコポテチの凝った時があって(母が物産展で買ってくれたのがきっかけ)何度かリピして食べて、ついに飽きました(笑)
(どんなけ食ったんや
気がかりなことがあると、なかなか気持ちがきりかわらないことってありますね。
無理をせずに自然体が一番ですよね。
物産展、ついつい気が大きくなってしまいます
ホントに単価が高いよね~。
それにしても、飽きるほどってすごいっ
ワタシ、その時は「もたれる~・・・うへ~」って思っても、またその時期になると、そわそわしてるワ
次はいつだろ? 秋かな?笑