まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

キンセンカ、とっても良く咲いてくれる

2021-04-20 23:37:31 | 植物

去年、パンジーと共に買ったキンセンカ    最初のうちは鉢植えにした

  ハイビスカスと共に温室育ち

ハイビと共に地面におろしたのは、3月半ば   株の間隔がなくなった 

ダメになった花を切るとその下につぼみがあるのだ

地面におろしたタイミングが良かったのか、株も大きくなっている  液肥もこの頃やってないのに

オレンジ色の太陽

一緒に買った白のシクラメン、暑くなったせいで、花が終わった、右は去年の夏越しを失敗した赤のシクラメン

今年は一つも咲きませんでした(笑)  今年の夏越しはうまくいくかな?

植物は本当に長く楽しませてくれる

今日は歯医者に行って、歯と舌を治療してもらったので、まただいぶ楽になった

ワクチンを感染がひどい所を重点的に行うと言う流れが出てきた  やっと

注射は嫌いだけれど、早く収束させたい

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネモヒィラとクマノミ | トップ | 紅玉を買った  今シーズン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田舎猫)
2021-04-20 23:53:24
キンセンカ、株が大きくなるんですね。育つ楽しみ。

ところで今週末に予定されていた発表会が延期になりました。コロナのためです。2年続いての延期です。それがわかった途端、練習しなくなりました。昨日までは最後の追い上げと頑張っていたのに。締め切りが延びるとねー。
それにしても去年の今頃は、まさかコロナがここまで引きずるとは思ってもいませんでした。テレビで識者が「収束まで2年はかかるでしょう」と言ってるのを聞いても本気で聞いてませんでしたわ。
返信する
Unknown (ゆみこ)
2021-04-21 09:16:29
キンセンカ、明るいお花ですね❤

植物って凄い生命力だよね❗
私がおまけでもらったミニシクラメンや百合、3、4年お花が咲いてくれて嬉しかったもんな❤
返信する
Unknown (女王)
2021-04-21 21:08:17
キンセンカ
綺麗ですねー!
花びらびっしり!

今日は疲れました笑笑
早く寝ます笑笑
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2021-04-21 23:42:38
やっぱり、鉢植えだと範囲が限られているから、大きくならなかったんでしょうね
それなりに、次々に咲いていたんですが、地面におろしたら、大きくなりました
発表会延期ですか、残念ですね
締切が伸びると、練習にも力が抜けてしまいますね
私は今は花粉症と口内炎(だいぶいいです)で、何にも集中できません
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2021-04-21 23:46:37
キンセンカは仏様のお花と言うイメージがあって、お供えしようと思ったんですが、茎が短くて、切り花に出来ません
計算違いでした(笑)
でも、本当に明るい花で、庭を彩ってくれています
返信する
女王さまへ (マッキー)
2021-04-21 23:48:16
週半ば、お疲れ様です
早く寝るのが一番ですよ
明日の朝、回復していることをお祈りしています
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事