goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

今日はボランティア

2017-03-19 22:51:09 | ボランティア

 3月上旬にラオスに車いすを贈った。

その贈呈式に友人が行ったので、その話が聞けた。

ラオスの位置をしっかり確認したら、ベトナムとタイに挟まれて海がなかった。

でも、メコン川があって、魚も獲れる。亜熱帯な気候で、米は三毛作だそうだ。

田舎、って感じだが、地雷が世界一残っているんだそうだ。

地雷撤去が進むといい。気の毒すぎる。

車いすを利用する家庭を12件も訪問したそうだ。お疲れ様でした。

クルマからの観光だったね。観光じゃないか。

車いすのおかげで、移動が楽になったと、喜ばれた話を聞くと車いす磨きにも力が入る。

掃除前と後の写真を撮れば良かったと思うほどの頑張りだったのだ。

4人がかりで取り組むことも珍しいのだが、たまにすごい汚れた車いすもあるのだ。

一緒に作業したベトナムの女の子は、今日が初めての参加だった。

初日から大変なのにあたってしまったね、と笑いあった。

初日の感想を聞くと、日本人の参加者は若い男性がいないと指摘してきた。

確かに、女性は相模女子大の学生さんが来ているけれど、男性はおじさん、シニアしかいない(笑)

若い男性はどこへ行っちゃてんだろう。

   お留守番さ

  おいら、痩せたって

目が大きく見えるからね。かっこいいと思うよ。理想だと思うけど。

虐待じゃないか、カリカリの量を増やしていいか、獣医に聞いてみるね。 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田舎猫)
2017-03-20 00:51:55
他人様のためになる、役に立つというのは、自分にとっても嬉しい事ですね。素晴らしい!
返信する
Unknown (女王)
2017-03-20 01:01:14
ボランティア、頑張っていますね〜

私も退職したら、なんて考えていますが
現在は、職場に奉仕しすぎて
他に奉仕の気持ちがわいてきません
4月からは、また立場が変わり忙しくなりますが
29年度こそ、仕事に振り回されて
自分の生活が疎かにならないようにしたいです(笑)
返信する
お疲れさま~❗ (ゆみこ)
2017-03-20 05:42:58
キレイになるのは嬉しいよね?まして人のためになるならやりがいもあります。でもその最初の一歩まで行くのがけっこう大変だったりします💦
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2017-03-20 22:37:26
私もそう思います。
人のためと書いて偽という、と金八先生が言ってましたが、情けは人のためならずの方ですよね。
いい活動に関われて、嬉しいです。

返信する
女王さまへ (マッキー)
2017-03-20 22:40:09
働いている時は、疲労困憊で他のことをやる体力がありませんでした。
退職したから、やれることです。
なんか、渡りに船のような感じで始まり、楽しんでいます。
自分の生活を第一に、ファイト!
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2017-03-20 22:45:56
そうなんです。綺麗になる過程がいいです。
やった甲斐があってね。
ボランティアを始めるキッカケ、はじめの一歩。
たしかに大きな壁ですね。
私の場合、天から舞い降りてきました(笑)
友人の活動に誘われたんです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。