1/27 報特 認知症保険 個人賠償責任の保険
特集でやった認知症の問題。
認知症で外出して、電車にひかれて電車会社は迷惑して
700万以上、遺族に請求したとか。
認知症だからと言って、閉じ込めることなんかできない。
そこで出てきたのが認知症の人・家族用?の保険。
でも、費用は市が負担するとか言っていた。
認知症だけではないけど、介護度によって支援が家族につく。
でも認知症の老人の、言わせてもらうけど、後始末用の保険って
テレビのCMでちょっと見たことあるけど
もっと普及させるべきだよね。
フランスは健康保険で老後のケアはできる。
でも認知症で何かやらかしたときに家族はどこまで負担請求が来るのかは
当時は聞いたことがない。
ただ、フランスでは火災保険に個人賠償責任がついていた。
帰国してからこの保険がないことに仰天したほどだ。
もし、こういう保険にちょっと変化をつければ
個人で、たとえ認知症になったときも、責任は負えるのではないかと
私は考える。
日本人って生命保険は考えるけど、この個人賠償責任はあまり
考えないみたい。