みー子の のほほん 絵手紙

絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。

困ってる人は いませんか

2021-09-30 | その他





今日で9月もおしまい
いよいよ秋 でしょうか


先日 まごまごのお世話に行ってきました
子育てを手伝ってあげることも
ままならない1年半でしたが
ワクチン接種も出来て
ずいぶん安心感があります


でも 家の中でも
私はマスク姿
食事も別々にしていました


あーちゃんも いーちゃんも
急に おしゃべりが上手になっています


いーちゃんは アンパンマンが大好き
毎日 アンパンマンの仲間の人形を集めて
《アンパンマンごっこ》


アンパンマンの人形を持たされた ばあばは
『困っている人はいませんか〜?』のセリフ

それから ストーリーを作って
バイキンマンに
《アンパンチ》《アンキック》



アンパンマン劇場はいつまでも続くのです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ秋のはじまり

2021-09-28 | 






残暑もやっと終わったのかな?
朝夕 少し涼しくなってきました


それでも 日中は
長袖のシャツを着ようか半袖にしようか
迷ってしまいます


もうすぐ10月
どんぐりも こんな実をつけています


季節は秋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりもり 食欲の秋

2021-09-25 | 野菜、果物





急に
秋の野菜果物が出回ってきました


サツマイモも野菜売り場で
しっかり場所を確保しています



種類も色々
これは 紅はるか
焼き芋 蒸し芋 
スイートポテトもいいんですって


最近は
カンタン料理しかしなくなったので
蒸すか 焼くか・・・
食欲の秋です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかな声が 聞きたくなりました

2021-09-22 | 野菜、果物







コロナの新規感染者が
ずいぶん減ってきて
毎日 ニュースで人数を見るたび
少し ホッとしている自分がいます


あのまま増え続けたら
どうしよう・・・
どうなってしまうのか
心配していました


少しずつ
良い方向に向かっていそうで
希望が持てます


そろそろ
賑やかな声が聞きたいですが
もう少しのガマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮は こちらからむいて下さい

2021-09-19 | 野菜、果物





これは 一粒のブドウ
巨峰です
本当に久しぶりに
《種あり》を買ってみました



先日 NHKの《ためしてガッテン》
ブドウの特集でした

美味しいブドウを もっと美味しく


ブドウ農家の方が教えてくださいました
ブドウの皮を剥くとき
実がくっついている方ではなく
先っぽの方から剥くと
カンタンに剥けるし
美味しい果汁もこぼさないんですって


早速やってみました
本当にキレイに剥けました
もっと早くに知っていれば・・・


もう一つ ビックリしたこと

それは
ブドウ農家の2才とか3才の子供に
《種無しブドウのお皿》と 《種ありブドウのお皿》を置いて
どちらでも 食べてね・・・どうぞ

なんと
《種ありブドウ》の方ばかり食べるんです


種ありの方が甘い 
子供は 嗅覚でわかるのかなぁ〜


そのテレビを見た後
本当に久しぶりに
《種ありブドウ》を買ってきました
甘いし おまけに3割くらい安いんですって

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする