goo blog サービス終了のお知らせ 

みじんこのお家

気が付かないうちに流れ去っていく時間の中でほんの少し交差する時間
グルメ・写真・旅行&猫

2010年カンボジアの旅  その15

2010-03-26 14:14:57 | 旅行
3月11日

さて、いよいよ最終日です
飛行機の時間が23時なので
ホテルのチェックアウトは18時までの延長を確保してあるので
ゆっくりできます

ホテルの送迎車を空港まで申し込むと
900バーツだとのたまう

いくらなんでもボリすぎやん

そこでタクシーを拾うことにした

部屋に戻るエレベーターの中で一緒になったアメリカ人

  「僕は交渉して400バーツでここまで来たから
   交渉すればいいよ」

そう教えてくれた


今日はスカイレールに乗って
伊勢丹あたりまでショッピング
ビッグCスーパーにも当然立ち寄りました

昼食を食べ

また、また、ショッピング

4時過ぎにホテルに戻り荷造り

と、突然友人がフットマッサージに行くと言い出した

あ~~た、時間がないわよ

そう思ったんだけど
部屋のことは交渉してみる
タクシーは8時にホテルまで迎えに来てくれるように頼んでみるから

そう言い残して行ってしまった

しかし、6時過ぎても彼女は戻らない

ホテルの時間延長するといったって
6時過ぎたら一泊分の料金になるんじゃないかなぁ

そんなことを思いながら彼女を待つ

焦っても彼女が戻らない限りどうしようもないんだものねぇ

で、7時少し前に上機嫌の彼女がやっと戻ってきた
急いで荷物を出そうとすると

   「大丈夫、荷物はこのままでもいいから
    ちゃんとホテルにはいってあるから
    このままご飯食べに行こう」

彼女外に出たついでに3台タクシーを止めて
時間に迎えに来てくれるように交渉したが無理だったらしい

こうなったら、スーツケースかかえてじか交渉だねぇ

      覚悟は決めた

最後の晩餐も無事終わり
いよいよチェックアウトです

ホテルのフロントへ行っていざ、清算!!

ふと見ると彼女とフロントの係りの女の子が何やらもめてる

彼女は時間延長を頼んだ時に6時過ぎると一泊料金だという
説明を受けてないから
それは払えない

フロントの女の子はもう、そんなことは知らないから
ちゃんと規約にあることだから
あなたのミスだといって
頑として譲らない

     やっぱり・・・・・・・

根負けした彼女が結局一泊料金を払った

友人がえらい剣幕でまくしたてていたので
どれくらいの差額かと思ったら

      1人500円ww
  まぁ、払ってもいいんじゃない?

さて、お次はいよいよタクシーとの交渉です
意を決してホテルを出ようとした

      その時

ホテルのベルボーイが荷物を運びながら
何で移動するのかと聞いてきた

今からタクシー止めて値段交渉するのだと言ったら

僕が交渉してあげるよ・・・・・・だって

思い切って、500バーツ!!

そう言ったらすんなり交渉OK

   (*´ο‘*)=3 はふぅー 

案ずるよりも生むがやすしですなぁ
         がはは

そんなこんなですったもんだの珍道中

無事帰宅することができました^^;;

最後までお付き合いありがとうございました



            ←今日もここをクリックよろしくお願いします
         ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

2010年カンボジアの旅  その14

2010-03-26 13:14:56 | 旅行
エステの後で、今日の昼食は
ホテルの高級タイ料理を食べることに決定

すこし早目にホテルを出て近くのコンビニへ
今夜のワインを買いに行く

  が、

 後10分待てという

酒類販売は11時30分からでないと売れないというのだ
仕方ないので後で買いに行くことに

約束通り11時半にホテルのロビーへ
受け付けてくれた係りの人がそこでお待ちくださいと言うので
椅子に座って待つ

5分・・・・・

    10分・・・・・


         30分・・・・・・

   「すみません、後10分程お待ちください」

友人、ぶちっと切れた

しかし、準備ができてないので待つしかない

やっと、エステに案内されたら
2人がエステを受けるって、連絡もされてない状態

    ええ加減なやっちゃ・・・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

何とか、準備もできて

     至福の時間

今回は金を使ったオイルマッサージのエステと
フェースマッサージ

   しめて2200バーツ也(6600円くらい)

お腹もすいて、さっそく、例の高級タイ料理の店へ

着いたのはいいが・・・・・

    営業時間外ww

夕方は6時からしか開いてない

ただ今の時間 4時30分w

で、どうする。。。。

     腹減ったぁ~~~~~

この時間だと夕食と同じような時間だから
変なもの食べたくないしなぁ

ということで5時から開いてる店ってのを
ガイド本で探したら

ありましたぁ~~~~

   宿泊してるホテルのすぐ近く

結局そこまで戻りそのお店で食べることに

帰り道なので再びコンビニへワインを買いに

   しか~~~し、

今回もお酒を売ってくれないww

お酒が並んでいる冷蔵庫の前まで連れていかれて

書いてある時間帯を指さす

    うう、

 午後からの販売は17時からだと書いてある


     (*´ο‘*)=3 はふぅー

 目の前にあるのに買えないなんてぇ~~~~


            ←今日もここをクリックよろしくお願いします
         ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

2010年カンボジアの旅  その13

2010-03-25 13:35:37 | 旅行
3月10日

バンコクのホテルはパッポン通りから歩いて5分位
スカイレールの駅には10分かな?

結構立地条件のいいホテルですが

今のバンコクの繁華街からはちょっと離れています
それでも、この立地条件で

一泊50ドル

1人2500円弱ですね

で、びくっりしたのが


お部屋がひろ~~~~~~~い
おまけにキッチンまでついてる

長期滞在用のビジネスホテルって感じですね

ゆっくりめの朝食を食べて
あたりを散策

シュムリアップで浮いたエステ代で

いいお店を探す

道路際に立ってる地図など見ながらウロウロ

してたら・・・・・

変なおじさんが話しかけてきた

英語なので彼女に相手を任せてたら

う~~~~ん、

    ヾ(¬_¬〃)ノあやしい


友人はバンコクは初めて

  この手の詐欺まがいは知らない

    と、


地図を見ながら、この辺に良いマッサージの店があるとか
ショッピングするにはいい場所があるとか・・・・・

   やばいぜ、このおっちゃん

そう思うものの、友人はすっかり意気投合

ここに行くのはトゥクトゥクがいいとか言い出した

   絶対ヾ(¬_¬〃)ノあやしい

そのうち一台のトゥクトゥクがさも自然に通りがかり

これに乗ればいいとか言い出す

しかも20バーツくらいだからと

最初は断った友人もなんだか押されて
  このトゥクトゥクに乗ってしまう

      (*´ο‘*)=3 はふぅー 

運転手のおいちゃんに彼が行き先を告げると

   50バーツだと

すかさず、彼が20バーツに値切る

  「I’m police 」

すんなりこの運転手20バーツでOKする


        やっぱりな、グルや


そう思ったのだが、20バーツでだまされるのも面白いかもと思い
彼女に任せた


ま、後の処理は彼女に任せても大丈夫だという気持ちもあり。
彼女が、これだけ乗ってるのだから水の差すのも
気が引けた

20分程知らない街並みを通り抜け

連れて行かれたのはアヤシイ宝石店w

実は20年ほど前初めてバンコクを訪れたとき
この手の商売にひっかっかったのだ

         がはは

その時はお店を出たら、そのトゥクトゥクはいなかった
野良犬のたむろしている道を心細い思いで歩いて
やっと、タクシーに乗り込んだのを思い出す

ところが、今回の運転手、助平心か、我々が早く出すぎたので
購入なしと思ったのか
入り口でまだ待っていた

で、再びこのトゥクトゥクに乗り込み
元来た所に戻せと言ったのだが
運ちゃんも粘る

次に連れて行ったのが、タイ式マッサージの店

しかし、今回はエステの予定なので
それがないなら仕方ないということで
店を出る

この運ちゃん、まだ待ってる
再び乗り込み再度元来たとこまで戻せと
強く言い放つ

    (彼は英語は少し喋れる)
で、40分近くトゥクトゥクにに乗って
街見物と思えば

安いかな?


     この20バーツは

元の場所までやっと戻り、20バーツ支払う

ちょうどいい時間つぶし、、、
で、エステのお店を物色

予約を入れるが、12時からだという
もう少し早くならないかと交渉したら

11時30分に来てもOKだと

まだ、少し時間があるので一旦ホテルへ戻ることに


           ←今日もここをクリックよろしくお願いします
         ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

2010年カンボジアの旅  その12

2010-03-23 23:00:36 | 旅行
3月9日

この日は特に予定はなく19:30発のバンコク行きの飛行機に乗って
移動するのみの計画だったので
朝もゆっくり

朝食は素敵なフランス人のご夫婦と同席
5人の子持ちで、そのうち一組は双子だという
22日間で東南アジア周遊しているそうです。

旦那様の英語は私より少しうまいくらいだったので
結構お話は聞き取れました^^

結構メインストリート沿いのホテルだったので
ぶらぶらと歩いてオールドマーケットまで
街中でブラブラしているのは
ほとんど欧米人の観光客ばかり
歩きながらマッサージの店を物色
オールドマーケットやスーパーで買い物したり
昼食をを食べて午前中を過ごし

昼からは再びマッサージへ


   これは全部お魚の干物です

チェックアウト時間を延長してもらったので
友人はプールでひと泳ぎ

その間私はゆっくりとお土産の整理と移動準備です
 (本当は私も泳ぎたかったのだけど・・・・)
せっかく持っていった水着も
また、また、陽の目を見ませんでした

予定通りガイドさんがピックアップに来てくれて
無事、空港へ

チェックインカウンターでの手続きもスムーズに済み
いざ、手荷物検査へ

と、そこで引き留められた・・・・・ww


        私じゃないよ

友人がプノンペンで購入した蜂蜜
これの蓋が甘くて、緩んでいたので
手荷物の中にビニールに包んで持っていた

簡単だから、機内持ち込みの手続きをして来いと言われ
3ドル払って機内持ち込みの手続きww
(安いはずの蜂蜜だったが・・・・・・)

暇そうに待っている私を見て、手荷物検査の係りの人が
彼女を一枚撮ってよという

普通はこういう場所は撮影禁止のはずなのだが


   恥ずかしそうに書類で顔を隠したw

ついでなんで



言い出しっぺの彼も

そのほかは、どうということもなく
無事にバンコクの空港へ

一階下のタクシー乗り場への移動
二人分のスーツケースをカートに載せて
カート専用のエスカレーターで

これはかなり、楽ちん
    のはずだったが・・・・

降りる瞬間に、カートが引っ掛かった


    思わず、二人で動くエスカレーターで

バック、バック・・・・・・・

 重すぎて押しきれない

   力合わせて

     エ~~~~ンヤコ~~リャ

 無事、エスカレータから降りることができました

       ヾ(;´▽`A‘‘アセアセ

  警備員のおいちゃんに笑われたw


       ←今日もここをクリックよろしくお願いします
         ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

2010年カンボジアの旅  その11

2010-03-23 18:55:47 | 旅行
ゆっくり休んだらいよいよ、アンコールワット見学
車から降りて長い参道をアンコールワットへと進みます
途中、カンボジアの音楽を奏でて
地雷で被害にあった人たちへの募金を募っていたりしますが
我々の姿を見ると

いきなり、

「アリランの歌」に変わっちゃいますww

    なんでやネン!!

それだけ韓国の観光客が多いということなんでしょうね

悠久の時の風を頬に受けながら
遠い昔のクメール文化の栄光に思いをはせます


ここがベストポジション・・・・だそうで

右に図書館跡、左にナーガの彫像
そして、アンコールワットの工事をしているところは
上手い具合にヤシの葉が隠してくれるww


   白い気球

これは空からアンコールワットの全貌を見ることが出来ます

アンコールワットを堪能したらいよいよ夕日見学
アンコールワットの背に落ちる夕日を小高い丘の上から見学するのですが

(*´ο‘*)=3 はふぅー

出口付近で痛い足をかばって歩いていたら
躓いて再びこけてしまいましたww

結局、夕日見学を断念

この夕日にはかなりの思い入れがあったのに

せっかく、重たい30㎜の望遠レンズまで持ってきたのに
どれだけ悔しかったかww

  ・・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん

と、いうわけで晩御飯まで時間ができたので
ホテルへ戻ることになりました

休憩している間に友人がタイガーバーム発布と
フランス製の痛み止めを買ってきてくれたので

それで痛みを抑えることにww

その日は晩御飯後は、おとなしく
部屋で乾杯ですo(*^▽^*)oあはっ♪

   どこがおとなしくやネン・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...


       ←今日もここをクリックよろしくお願いします
         ゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪