E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

柿・港のカモメたちH25.10.28(月)

2013-10-28 | ウミネコ・カモメ (蕪島など)
( H25.10.29 写真追加 )

 8:27:51  あー うー         10:26:49    この日は、クレーンが伸びている様子を見れた。     10:33:18     10:38:45    花の飾りつけの準備は見ていない。明日かもと思って、長くはいなかった。    

 10:41:51    大きい木とかあると、つい撮りたくなるよね。     10:49:00    二日前にきた時よりは実が橙色が強くなってきたかも。    

 11:22:24     11:28:03    この前来た時よりは数は少なかったし、近寄るにつれて逃げて行くので、恐る恐る近づいた。    

 11:30:02  おお、鵜がいます。    11:30:43    おなじ鵜かは見ていなかったですが、向かって右の方に逃げられました。

 11:31:58     こちらでも落っことしていましたね~         11:32:48

 11:34:50    前回来た時は気づかなかったんだけど(前回来た時の記事には無かった と思ったら、柱らしきものは写っていましたね。だめだ 俺。   )     11:35:26    こちらの会社 のらしいです。

 11:48:47    震災前の様子はこちら。写した時はえらい目にあうとは想像もしなかった。リンクはのちほど。

 11:52:24    ヨットハーバー北側の堤防の上。こちらでも鵜を見た。     11:53:30    定位置というか、前にもここで見たんだよね。リンク、探せたらあとでつけます。こちら。     11:53:39    お、偶然にも、こちら向いてくれましたよ。     11:58:05    家に帰る途中で。信号待ちの途中だったのであせって撮影です。すると…     11:58:17    ぉお カラスが空中に浮かんでいる!     


 12:03:37    警報機は、ホームに列車が着く前から鳴り始めていた。     12:04:15

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化祭H25.10.27(日) | トップ | 菊祭り前日準備H25.10.29(火) »