H23.8.11 4:00 1000.2 29.1℃ そと25.85℃ 風強い。 11日日の出は4:40。
へえー 【 透かしブロック 】って言うんですか。ずっと【 飾り窓 】 って覚えてたぞ!
陸奥湊駅前、盆前はどのぐらい混んでるんだろうと出かけたが・・・

5:19:51 8.11 H23 以下同日。
きのうは夜見てなかったが、だれだ! こう言う輩にはどうしてもらうんでしたっけ 福島第一原発の現場作業に無給かつ防護服無しで 加わるんでしたね。 
5:20:28
5:20:56
さあ と言う時にすぐ自転車ごと戻んなきゃなんねーしよ。狭くて、人一人だけで、自動車が来るとぎりぎりなんですよ。
5:29:32

5:32:53 5:36:47

5:38:03 5:38:23
5:38:55
5:42:35
この日買ったのは、ナスのマリネと、かぼちゃの煮つけ。100円×2。( 鮮魚のコーナーでは、セグロイワシ、体長がおよそ15cmの、一トレーに12?尾だか入ったものが105円でした。)
5:45:34
コーヒーは一杯100円。すぐ奥の、34秒かかる奴。客は、恐らく旅行客であろう家族連れ5人、朝から缶ビールの、50代後半~60代初めくらいの男性二人連れ( 夜勤明けかも知れないので、ビールが悪いわけではない )、30代初めくらいの男性一人( 私がいたテーブルの、すぐ左隣 )、全部は見ていないが、13~14人はいたと思う。
5:55:18
食堂そばの電信柱付近に寄りかかって、東側を撮影。
5:56:26 北側に向かって撮影。七夕祭りが行なわれた通り。
6:25:34
今の時期しょうがないかも知れないが、マリネは味が濃過ぎ。一食で、残したくなる。
16:39:47 ホーマックに初入店。あるものを探したのだが、扱っていないとの事。残念。( 同日19:34追加 )
へえー 【 透かしブロック 】って言うんですか。ずっと【 飾り窓 】 って覚えてたぞ!

陸奥湊駅前、盆前はどのぐらい混んでるんだろうと出かけたが・・・


5:19:51 8.11 H23 以下同日。


5:20:28

さあ と言う時にすぐ自転車ごと戻んなきゃなんねーしよ。狭くて、人一人だけで、自動車が来るとぎりぎりなんですよ。




5:32:53 5:36:47


5:38:03 5:38:23


この日買ったのは、ナスのマリネと、かぼちゃの煮つけ。100円×2。( 鮮魚のコーナーでは、セグロイワシ、体長がおよそ15cmの、一トレーに12?尾だか入ったものが105円でした。)

コーヒーは一杯100円。すぐ奥の、34秒かかる奴。客は、恐らく旅行客であろう家族連れ5人、朝から缶ビールの、50代後半~60代初めくらいの男性二人連れ( 夜勤明けかも知れないので、ビールが悪いわけではない )、30代初めくらいの男性一人( 私がいたテーブルの、すぐ左隣 )、全部は見ていないが、13~14人はいたと思う。

食堂そばの電信柱付近に寄りかかって、東側を撮影。


今の時期しょうがないかも知れないが、マリネは味が濃過ぎ。一食で、残したくなる。
