H25.2.25(金)4:30 2.8度 そと-1.3度?
はじめは近所のスーパーに行ったのだが、レジがどこも4~5人待ちで、パン一つだけ買うのに3分とか待っていられないので、そのまた近所のコンビニへ行ったのだ。まあ、カラスに荒らされたごみ収集場よ!
新カメラで撮影。レンズの片ボケが見つかったカットは別にあるのですが、民家が写っているためにそのまま載せられません。ご了承下さい。 . . . 本文を読む
H24.10.28(日)5:00 1016.1 12.9度 そと11度 曇り? 同29日5:00 1011.5 13.9度 13.1度 雨
10:28:25 10.28 H22 三枚は一昨年の菊祭りの頃の写真。
こちらの三枚は去年の10月28日。
FUJIFILM デジタルカメラ X-S1 1200万画素 2/3型EXR-CMOS 広角24mm 光学26倍ズーム F . . . 本文を読む
H24.10.25(木)5:00 1021.8 10.1度 そと2.9度 くもりだったと思う
9:33:21 10.25(木)H24 以下同日 湊橋南側歩道から上流方向を見たら、どうやら息は絶えていた模様。
12:55:10 新井田(にいだ)川河口付近。
飼い猫なはずなので、詳細はご勘弁。 以前 見た場所の。北側で見た、ぴょこんと一つ、葉の裏側の筋の . . . 本文を読む
H24.10.21(日)5:00 1014.9 14.2度 そと11.3度
11:41:56~11:45:12
11:47:32~11:50:49 10本で100円の冷凍ちくわがあったが買わず。目当ての鯖缶は、見当たらなかった。
12:34:38 第一魚市場の屋根の上、かなりの数、ウミネコ?達が止まっていたようだ。窓ガラス越しで撮影。
ほかの場所の写真 . . . 本文を読む
八水太鼓H24 10 20(土)スチル
腹の調子悪いので、続きは明日。
何か、ユーチューブの位置が、IMEパッドでスペースの入力押しても動かない。前は、23回でほぼ真ん中に来たのだけれど。二回目、やり直したら、普通に出来た。どうなってんの? . . . 本文を読む
H24.10.15(月)5:00 1016.5 16.3度 そと13.6度 はれ
8:16:47 10.15(月)H24 以下同日。 今日は何よ・・・
12:28頃
表側。ケツの方に、“ SEGA TOYS ”と、あったので、同社のUFOキャッチャー で取ったのだろう。音声がいきなり始まるので音量にご注意。
何だか 『 アンパンマン 』 みたいだな とはうすうす思 . . . 本文を読む
光星祭 第43回(2) H24 10 13
チアリーディング部の演舞は約3分33秒からです。
14:19頃~14:35:24。最後から2カット目、空中で転回して着地する所 だったかな? いきなりぐるっと だったので、写す技量が追いつきませんでした。
さすがに、アレなカットは載せませんですよ。くれぐれも、私のHDDに潜入し . . . 本文を読む
H24.10.13(土)5:00 1010.5 14度 そと10.8度 晴れたり曇ったり
光星祭第43回 H24 10 13(土)
演奏中にガム噛むなよな! 破裂させてる音が聞こえてるんだよ。
10:18:39 10.13(土)H24 以下同日
ブラスバンド演奏は、中庭で準備していた所、急遽体育館に変更でし . . . 本文を読む
H24.10.1(月)5:00 996 23.8度 外は無し。
今年2月20日 南部会館。
16:45頃 H22.10.1
9:13:57 10.1(土)H23 館鼻漁港だったかな?
にほんブログ村
TOYOTOMI 【多面反射板でより広い暖房効果を実現】石油ポータブルストーブ 木目 RS-D29B(M)クリエーター情報なしTOYOTOMI
OLY . . . 本文を読む