ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

(3)脂肪分について

2010-02-09 10:00:00 | 獣医の話
獣医の話、第3回(全8回)

今日は、少し昨日の続きになりますが、

 ・オメガ3とオメガ6について

です。


補足:

脂肪酸は次の2種類
 ・飽和脂肪酸 (バターなど、常温では固体で存在)
 ・不飽和脂肪酸(植物油など、常温では液状で存在)

そして、不飽和脂肪酸の中には、
オメガ3、6、9系があります。
現代人は、オメガ3が不足気味で、
オメガ6は過剰に摂り過ぎのようです。

オメガ3系:アマニ油、シソ油、鰯などの青魚、くるみ、かぼちゃの種など
オメガ6系:コーン油、サフラワー油、ひまわり油、牛肉、豚肉、鶏肉など
オメガ9系:オリーブ油、キャノーラ油など


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*


もし蛋白質や炭水化物、脂肪など、
そこら辺のことを気にするのであれば、
脂肪が多くてもビタミンEがあれば
脂肪はちゃんと燃えるだろうし、
脂質の種類が重要ってことになってくる。

オメガ3とか6とか、聞いたことあると思うけど、
オメガ3は、主に脂肪を燃焼する脂質で、
オメガ6は、脂肪肝、悪玉コレステロールの
原因になるようなタイプの脂質。
麻の実やヒマワリ等に含まれるのはオメガ6。

そもそも、
鳥たちが本来、何を食べているのか考えてみると、
大型インコは椰子関係を食べてて、それはオメガ3。
殆どがオメガ3中心だろう。
でも飼い鳥は、同じ脂質を摂ったとしても6中心。

そうすると同じカロリーを摂っていても
飼い鳥は脂肪肝になっちゃう。
だけど自然界にいる鳥たちは
もっと高いカロリーを摂っててもちゃんと運動してるし、
脂肪が燃える脂肪分を摂ってるから
脂肪肝にはならないんじゃないかと思うのね。

だから飼育下で、
色んなものをごちゃごちゃと議論してもあんまり意味がなくて、
自然界では何を食べているのかに目を向けて
それに極力近づけてやろうよってことに
なるんじゃないのかな。

でも自然界に近づけるのには限界があるでしょ?
それに、何がその時必要なのか分からないから、
色々与えて数打ちゃ当たる作戦しかないよね。

かぼちゃのビタミンEだとか、
人参のビタミンAも摂らしておけばいいと思うのね。
必要のないものはちゃんと分解するし。

だから、オメガ6でもいいから、
麻の実でもヒマワリでも、
みんな食べられるようにしておいて、
たまにオメガ3のオイルを舐めさせるのも
いいかもしれないって思うのね。
しょっちゅうやってると太るけど。

この前、ピザを食べる時に
オリーブオイル(オメガ9)をかけて食べれば、
一見太りそうだけど、脂肪になりにくくて太りにくいと
ダイエット番組でやっていて、
ああそうかと思ったんだけどね。

(追記:
 オメガ9は、血中の悪玉コレステロールを下げて
 脂肪になりにくくするタイプの脂質)

こういう副食の議論をしないで
穀類だけをこねくり回しても意味ないかな?って思う。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*


次回は、第4回「発情の条件」です。


17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごえはは)
2010-02-09 13:14:32
オメガ。あたしだけかと思ってましたね~
ブログで語ってしまっていたのは。
あの頃は沢山聞いてちょいと勉強したのですが、今は与えているという事実だけで実際の内容を忘れてました(ダメですね・・・しくしく)
以前から亜麻仁油は与えてますが(ほんの少量からにうす~い膜がつく程度)一緒にコーン油混ぜてるんですよね。これって6ですよね。
むむむ?わかんなくなってきたよ~ん。
元々、与え始めたきっかけはアメリカで腎臓や肝臓や心臓などによいサプリとして獣医が推奨してるとかなんとか、そういう理由でしたが。
あ~こういうのって難しい・・・・
また考えなおしてコメントするかも(涙)
返信する
Unknown (きりつま)
2010-02-09 13:20:13
脂肪分のお話、ミチひなはダイエットとは無縁なので今まではあまり気にしていませんでしたが、チャッピーの体重が増えがちなので、興味深い内容でした。

チャッピーは以前までハリソンのペレットを主食にしていたのですが、ハリソンよりもカロリーの低いであろうケイティに変更した所、一気食いもなくなり体重も落ち着きました。
ケイティって「オメガ3脂肪酸」が添加されているのでこの辺りも関係するのかな?とずっと気になっていました。
(なぜ一気食いしなくなったのかは不明???)

私は料理にシソ油を使っているので、今度開封したての新鮮な物を舐めさせてみようかしら?
麻の実、ソバの実などは週に1、2度食べさせていますが、如何せん殻が固いのですり鉢で潰さないと食べられないのですよね~。
いやいや面倒がらずに数打ちゃ当たるですね。

それに私自身もこの辺りは考えて摂取したいところです(^^;;
返信する
Unknown (GJR)
2010-02-09 19:49:22
あー。聞けば聞くほど難しいですね。
この前の野菜の話を聞いて、今日はいろんな野菜を混ぜ混ぜしてみんなにたくさん食べさせましたよ~。
ところで、アーモンドはオメガ3ですか??
飼い主は毎日くるみを野菜サラダに散らばして食べてますよぉ!
返信する
ありがとうございます (ayame)
2010-02-09 19:54:55
 ごえははさん

こんばんは。
そうそう、私も先生のところでオメガって単語を聞いたとき、
ああごえははさんが言ってたあれ~!って思いましたけど、
湯水のようにドンドコ喋る先生を前に感慨にふける暇もなく(笑)
オメガ、多分ごえははさんの方が詳しいと思いますが、
純粋に3だけとか6だけとかじゃだめで、比率が重要なんですよね?
どっちかだけでもダメで、オメガ3と6の比率がたしか
1:4を超えないようにと書いてありました。
普段ごえしんちゃんがどのくらいオメガ6を摂ってるか分からないのですが、
もしかしたら亜麻仁油のみでOKで、6のコーン油は与えなくてもいいのかも?
調べてたらオメガダイエットとかいうのもあって、
外国で流行ってるそうですね。脂を油で落とそうってやつ。
亜麻仁油、気になります。個人的に(笑) 買ってみようかな~~
返信する
ありがとうございます (ayame)
2010-02-09 19:56:03
 きりつまさん

こんばんは。
チャッピーちゃん、体重が増えがちですか。
やはり女の子ってそうなんでしょうかね? 発情も関係してるんでしょうか。
ケイティってオメガ3が入ってるんですか!
あ~そういえば書いてあったかも。毎日与えてるのに私ったら(汗;
一気食いが無くなったってことはハリソンの方が美味しかったのかしら?
こういうとき、本当に鳥さんと会話したいって思いますよね(笑)

紫蘇油使ってるんですか!まぁ!
アレルギー予防のために良いらしいですが、きりつまさん、もしかして?
鳥さんたちにもちろっと舐めさせるのもいいかもしれませんが、
舐めてくれるかしらん??
返信する
ありがとうございます (ayame)
2010-02-09 20:14:06
 GJRさん

こんばんは。
おお、くるみを毎日とな?? それは理想的ではありませんか!

アーモンドの方はちょっと調べきれてないのですが、
どうやらオメガ3じゃなくて、オレイン酸を多く含んでいる
オメガ9を多く含むみたいです。
オリーブオイルと同じで、悪玉コレステと中性脂肪を減らす、
いい食材みたいですよ!オメガ6のリノール酸も含んでいますが、
含んでるからダメというのではなく、6と3が、4:1の比率を
超えない程度に摂取するのがいいそうで。分かりにくいですけど。
↓人間にもいいみたいです!!
http://hakuraidou.wordpress.com/2009/08/28/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89/
返信する
Unknown (なっぴー)
2010-02-09 21:48:26
オメガ3,6,9・・・恥ずかしながら初めて知りましたー(汗;
それが不飽和脂肪酸なのですね~。
で、その不飽和脂肪酸がこういうふうに分類される事にまたもや、ほほーっとうなってしまいました。
現代は人間も飼い鳥も不足してるものと過剰に摂取してるものが一緒のようですね。
自分の家の鳥にやってあげねばならない事ですが、半分は自分自身に言われてる事のようでした。
『色んな物をバランスよく食べなさい、運動もしなさい』って^^; “脂肪”という言葉は怖いです(苦笑)
返信する
Unknown (もっちゃんママ)
2010-02-09 21:59:10
こんばんは^^
今回のオメガのことはちょっと個人的に気になってました^^;
確か以前ごえははさんも記事にされてたんですよ。
今日は第1回も読ませていただきました。

たぶんドン引きされるかもしれないんですが^^;
むーぴぴの先生はあわ穂も豆苗も知らない先生なんですよー^^;
私もそのことには結構びっくりだったんですが

^^;ハハハ^^;
綾子&メイちゃんの先生は鳥も食もバランスが大事だと。
今回まで読ませていただいて綾子&メイちゃんお先生は相当鳥さん好きなんだと思いました。
確か先生自身も鳥飼われてるんですよね。

私自身がむーぴぴの先生に物足りなさを感じてるので綾子ちゃん&メイちゃんの先生に診てもらいたいと前にいったことありますが確かに診ていただきたいですが実際お会いしたら私カチンコチンになるだろうな^^;


おじいちゃんが3時のおやつが好きなこともっちゃんにいったら男の中の男やねでした←?
たぶんおじいちゃんはどら焼きがすきなんよといってました^^;
返信する
Unknown (B)
2010-02-09 22:25:57
連日とても内容の濃い記事をありがとうございます!
日ごろから気になっていた事が満載です!
食事のお話も、眼鏡の曇りが取れたような感じです。
栄養剤も、栄養の過剰摂取が気になりつつも、ついつい頼っていましたが、
それよりも普段の食事を充実させる事が大切なのですね。
人間と同じですね^^
それからカナリーシードの発情との関係も、本や有識者のお話では、
いずれも「カナリアが良く鳴く為の餌ってくらいだから、発情するでしょう」など、
曖昧な話が多くて戸惑っていました。
ぴーが大好きなので食べさせてあげたいけれど、発情は困るし・・・。
でも発情には、カナリーシード1品が云々というよりも、
環境などの影響の方を考えるのが大切という事なのですね。
脂肪分の話は、やせ気味なぴーにとっても興味深く読ませていただきました。
ayameさん、膨大な話をこんなに聞きとられててすごい!
貴重な情報を本当にありがとうございます。
次回も楽しみです!
返信する
むむむ・・・ (WOODSTOCK)
2010-02-09 22:28:58
難しい
どんどん難しくなって、頭がパンクしそう・・・あ、いや、もうしたかも。
もしも私がこの先生のところへ行っていたら、話を聞いてる途中で倒れてます!
肥満ではないブラザーズには脂肪分のことは気にしなくて良いと思っていました。
逆に必要な脂肪分が足りてないのかな~。
「籠の鳥」を自然界と同じようにさせるって、とーっても大変!
でも飼い主の努力次第である程度は近づけることが出来るってことですよね。
自分は可愛がることしか考えてないです・・・
返信する

コメントを投稿