ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

メイの朝

2013-05-11 10:26:33 | メイのこと
朝、私は自分の朝食を作るとすぐ
二階で寝起きしてるメイを迎えに行きます
これが大体8時前





私が階段を登る音を聞きつけると
メイはそわそわし始め
ピョロピョロ鳴くので
その声を聞くと、ああ、生きてるな
今日も調子良さそうだなと思うのです

起こす時間が早くて
声が聞こえないと
心配になったりもする階段です^^





メイは誰もいない和室で寝てます
「メイちゃんおはよー!」って声をかけると
元気よくピョロッとお返事するので
よしよし・・・と思ったりします^^

カーテンが無いので
遮光カバーとNASAシートを被ってますが

その下は




ダンボールハウス!
ホームレス中学生にも負けないおうち(笑)
夏以外はこうやって寝てます

そしてメイと一緒に
一階、リビングに降りて来て





食卓の上にドンッ

排泄物と食事が同じ位置にあって
あまり褒められた光景じゃないかもだけど
でもこれから、メイの観察をするのです

ジロジロ直視すると
メイは出してもらえるのかと
期待してしまうので
テレビを見つつ
朝食を食べながらチラチラ~





食べる様子を見たり





朝から絶好調なお喋りを聞いたりして
ああ、元気だなと思うわけです^^

こういう観察の仕方は
前にかかりつけだった先生に教わったのですが
決まった時間に毎日10分くらい見てると
あれ?いつもと違うな、という
不調のサインに気づけるって・・・

詳しくはココ↓
鳥は病気を隠さないに書いてあるので
ご興味のある方はどうぞ

メイは笑っちゃうほど元気だから
チラ見で済んでますが
病気がちだった綾子がいた時は
毎日ガン見!
これはとっても役に立ちました

でも
不調が分かっても、ただ分かるだけで
不調になることを防ぐことは出来なくて
悶々とする日々でしたけどね^^;
これを毎日やってると
鳥が病気を隠すというのは嘘だなと思えます


こんな朝食が終わると
次は体重測定ですが
続きはまた後日・・・。


40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じです(^m^) (mayu)
2013-05-11 12:33:12
ayameさん、こんにちは(^-^)
今日は一番乗りかな?

すっごく分かります!
私も今だに駒が元気で朝を迎えてくれるか
ドキドキするんです。
返事してくれるとホッとしますよね。
でも夫が起こしに行った時、暗闇の中
から「調子いぃかい?」と聞かれたことが
あったそうで。
さすがにそれは怖いだろうと思いました(笑)

そうそう♪
駒も和室&段ボールでオヤスミして、朝は
リビングに連れて来ます。
メイちゃんと一緒で嬉しいなぁ(^m^)

観察は大事ですよね。
顔よし、お尻よし、ウ○チよし~
毎日↑のチェックは欠かせません。
あ、匂いを嗅ぐのは趣味も入ってます(笑)

そうそう、ayameさんはご自分でメイちゃんの
爪切りされてますか?
うちは二人がかりでやるんですが、うまく出来ない
んですよねぇ(^_^;
先生のようにササッと出来ればいいんですけど(T_T)
返信する
Unknown (かお)
2013-05-11 15:33:39
ウチも大体同じ感じです。
段ボールハウスではないけれど。(゜m゜*)プッッ
カバーを外す前にとりあえず声をかけて
返事を聞いて安心します。
でも降ろしてくるのはバタバタする娘が登校してからですけどね。笑

こうやって毎日変わらず観察し、異変に早く気づく事が大切なんだ改めて実感します。
もしかしたらそこで救われる命もあるかもしれません。
最近ちょっとオサボリ気味だった自分を反省。^^;
メイちゃんは大事にされて本当に幸せね♪


返信する
Unknown (ポンちりこ)
2013-05-11 16:20:55
あーた 朝ご飯食べてから体重測るの?
勇気あるわね…あ、メイちゃんの体重か(笑)
食事後の体重測定ってなぜ?って真剣に思ったわよ ぷっ
毎朝メイちゃんをお迎えに階段を上るのね
うんうん 中年になると楽しい目的でもないかぎり
階段を上るのはつらくなるもんね(笑)
メイちゃん、なかなかスッキリした
快適なお部屋で休んでいるのね
私の旦那さまよりgoodなルームをお持ちだわ^^
朝からメイちゃんの絶好調なおしゃべりを聞きつつ
朝食を?なーんて贅沢なひとときなんでしょ
我が家も食卓の横に5羽並べてるんだけど
食事中って結構鳥観察には適した時間て気がするわ^^
洋食系の朝食なのねぇ
私、朝はパン派なの~
ご飯は朝ってノド通らないのよぉ(T_T)
返信する
Unknown (ぴょんママ)
2013-05-11 17:36:05
こんにちは。
私も毎朝7時半頃までに自分の仕度を全て終わらせて
後は出掛けるだけにしてからピョンを起こします。
ピョンも家の仔になって1カ月経った頃から4歳半になる
今に至るまでずーっと病院通いの仔なので未だに毎朝カバー
を外す時にドキドキします。 

そうそう、ayameさんの前のかかりつけだった先生は
ピョンの先生なんですけど、 この前もちょっとした
ピョンの変化(止まり木から落ちる)の報告が遅れて先生に
注意を受けて来たばかりでした(汗)。
もともと止まり木から落ちる仔で、先生が言うには神経症状
が原因って言われていたんですが、最近落ちる回数が少し
増えて来たんですけど、止まり木から落ちる事に私が慣れて
しまってあまり気にしていなかったんですね。
先生からはその慣れがダメだって言われました。
通常と比べてどうだったか、通常を把握して変化が無いか
注意して観察しなさいと。

本当に観察は大事。 まだまだ勉強ですね…(^_^;)。
返信する
Unknown (ちゃんぺり)
2013-05-11 19:38:40
わ~!メイちゃんも段ボール付で寝てたのね~
ペリも同じだった♪
って、ayameさんが教えてくれたんだった(笑)
でも、さすがにNASAシートは被ってなかったけど・・
保温の意味もあったけど発情抑制の意味でも
少しでも暗くて静かな環境~
我が家はあまり静かでなかったけど‥
気休め程度みたいな~
でも、先生は有効だと仰っていました。
そうそう!開ける時、静かだとドキドキしますよね。
ちょっとでも、カサカサ・・とかピョロッ!って鳴くと
安心したものです(笑)

朝、ご飯食べながらチェック~
コレ合理的ですよね。
うちはペリと一緒にご飯食べたい~
と子どもたちが言って一緒にテーブルの上においていましたが、確かに食べながらチェックもできるし
なんか楽しいですよね、一緒に食べてると~
あー!なんか懐かしいなぁ~
朝、鳥の声聞きながらって
なんか気分いいですよね♪
さすがにぶっちは~  できません(笑)
返信する
ありがとうございます (ayame)
2013-05-11 20:30:05
mayuさん

こんばんは^^
一番海苔はうまし♪(違っ
そうそう、カバーを開ける時とか、生きてるかなー?って思うので
その前にお返事してくれるとほっとしますよね!
駒くんも和室&ダンボールハウス? ガシッ(握手)
観察は大事ですね。痛感してます。
mayuさんみたいに指差し確認はしないけど~あ?違う?(笑)

>「調子いぃかい?」

あはははは!駒ちゃん、いいツッコミ♪
でも、おまえさんに言われたくないわって感じ?(*^m^*)
次に言われる言葉が条件反射で出てきちゃうんですね^^
メイもダンボールを開けた瞬間に、はーいメイちゃんって言います
私がそういうから・・・。おはよーって言うようにしとけばよかった^^;

爪切りはですね、恥ずかしいのですが出来ません(滝汗;
ダメなんです、生理的に。
前の先生には、爪切りくらい自分で出来ないとダメ!って
叱られたんですけどね、恐る恐るやったら出血させちゃって
余計にダメになっちゃいました。なので爪切りだけは
近くの動物病院でやってもらってます~ちなみに525円です^^;
でも先生も失敗することが( ̄▽ ̄)
http://blog.goo.ne.jp/mfugitive/e/535aacecb7ab748903d6ea315680408b
mayuさんはご自分でやってるんだー!偉いなぁ・・・
あ!備長炭を止まり木にするとなかなかいいですよ。
綾子はこれでバッチリでした。メイはこれを使ってても
前指だけは伸びちゃうので切りに行ってるんですけどね。
よかったらココをどうぞー↓
http://blog.goo.ne.jp/mfugitive/e/d470e5c19a9d065d7cd727e8ccdf492a
返信する
ありがとうございます (ayame)
2013-05-11 20:31:30
かおさん

ねー、返事聞くと安心しますよね。
変な話、開けた時に死んでた、ギョ!っていうのだけはやめて欲しい^^;
朝はどうしてもバタバタするし、発情のためにも長く寝かせておきたくて
鳥さんのことは一番後になりますよね

観察してると異変には早く気づけるんですけど、
気づけてもどんどん悪くなっていくから
どうにかそれを回避できないものかと思ってました。
でも死にそうになってから気づくよりも
あー来たな・・・今日は何曜日だから病院やってるなって
計算できる余裕がある方がまだいいですね^^;
だけど元気だと観察もついなおざりになりがちです^^;
だってメイなんか毎日全然変わらないんだもん( ̄▽ ̄)
ぴこちゃんも最近は不調になることもないので安心で
ついつい・・・ですね^^
でもそのくらいがいいですよね!
返信する
理想です~ (WOODSTOCK)
2013-05-11 20:31:55
落ち着いた静かな和室で、メイちゃんもぐっすりですね~。
段ボールは遮光にも保温にも有効ですね!
私は初代の子が調子を崩した時、二晩ソファーで寝て、
落鳥した瞬間の音を聞いてしまった事が忘れられず、
鳥に一番近い部屋で寝るようになりました。
本当はメイちゃんのようにしたいのですが(^^ゞ
基本的には、かなり早朝に鳥に起こされる毎日ですが、
自分が起きるまで静かだと、ドキドキしちゃいますね。
カバーを外す前に声が聞こえる安心さといったらそれはもう、
生きてる!良かった!ですよね~(^^ゞ

今まで何度も我が子達の不調を経験してみて、
「鳥は病気を隠さない」は同感です。
特に普段元気な子ほど、不調には気が付きやすいですね。
ごはんの食べ方、さえずり、おしゃべり、
ケージの中での動き方など、いつもとは違います。
野生では病気を隠す必要があるので、
そう言い伝えられてきたのかもしれませんね。

同じ鳥飼いとして、よそのお宅にはやはり興味があります(笑)
メイちゃんの普段の様子、続きが楽しみです!
返信する
ありがとうございます (ayame)
2013-05-11 20:35:08
ポンちり

おっとと!さすが姐さん、するどい突っ込み(o ̄ー ̄o) ムフ
綾子のときはそれこそ厳重に、朝食べる前に体重はかって
もう一度カゴに戻して観察するってことやってたんだけど
メイは一度出すとブンブン飛んじゃうし
私に付き合って食べようとするけどあれ、そんなに食べないのよ
それに元気なコだからさ、ゼロコンマなんグラム増えたからって
大して変わらないから食後の体重測定でもOKにしちゃってる^^;
本当は食前の方がいいんだけどね!
メイね、実はこのうちの中で一番いい部屋に寝てるの(*^m^*)
南向きでね~なんでか誰も使ってないんだけど。
ayame家の七不思議ざんす^^

あらあなた、朝からご飯、食べられないの?
私なんて朝からガッツリいけるわよ、ステーキでも天ぷらでも・・・
どっちかというと夜が少なめで、じーちゃんに合わせて
6時半とかに食べるから、朝おなかすいちゃうのよね^^;
でも私も朝はパン食べてる方が多いわよ
だけどほら、主婦として中途半端に残った前日の残り物を
食べる役目があるじゃん?(汗; この日はコムタンクッパが
残ってたんでそれを食べてるってわけよ
いつでも何でも食べられるようじゃなきゃあーた
災害時に生きてけないわよぉぉ~~~!
返信する
Unknown (happy母)
2013-05-11 22:37:39
こんばんは。
うちは朝ごはんを食べてから迎えに行ってます。
起こすと出せ出せと大騒ぎで・・
最初に起こしたらすぐ出すようにしていたから
もうその癖は直らないですね。
うちの仔達は、ケージから出てくる様子でだいたい体調がわかります。
ハッピーは体調が良いと飛び出してきて部屋をぐるぐる飛び回ります。調子が悪いと動きが鈍いです。
それでも一日しっかり保温すると翌日には回復していますが。
ミルキーは調子が良いと出てきて、調子が悪い日は出てきません。
うちも段ボールハウスですよ。
メイちゃんの寝室、すっきりしててステキですね。
返信する

コメントを投稿