
毎年恒例、ハーレーのキャンプミーティングに参加してきた

土曜日は朝6時出発


普通にアクアライン渡って、横浜抜けて保土ヶ谷から第三京浜で戸塚へ

戸塚から1号線で小田原方面を目指しました

朝早かったし、別に急いで行く必要もないので、通ったことないルートを選択しました
予想してたんですが、1号に降りたらすぐ渋滞



予想してたんですが、1号に降りたらすぐ渋滞




藤沢~茅ヶ崎抜けて大磯あたりまで、ノロノロでした



5時間ほどかかって11時ころ到着

10時ころから一気に気温が上がって暑かった

すでに仲間が場所取りしてくれてったので、到着してテント設置したら、即乾杯


すでに仲間が場所取りしてくれてったので、到着してテント設置したら、即乾杯

そのまま次々やってくる友達を迎える度に、乾杯・乾杯





17時ころには、もうヘロヘロ


日が沈んでからは、また寒くなってきて、焚火やストーブのまわりに集まる

今日いない人のうわさ話して、電話して、爆笑して の繰り返し

22時には撃沈 テントに引っ込みました

朝5時起床

のんびりしながら朝飯食って 9時前に撤収しました

帰りはと東名高速で一気に帰路へ

アクアラインのトンネル抜けるまでは順調でしたが、トンネンル抜けたらびっくり

強風で一気に左へ飛ばされ、壁にぶつかるかと思った

風速16m 40km/hの規制状態
もうダメ
バイク倒すかもって3回くらい覚悟した


チョー怖かった

ガソリンタンクにしがみつくようにハンドル押さえてなんとか海を渡り切った

マジ最悪だった

でも無事に12時前に帰宅できました

