私の車、ミニバンなんだけど
7人乗りでハイブリットじゃない割りに燃費悪くないなぁって思う。
しかも2駆に比べて燃費悪いはずの4駆なんだけどね。
7人乗りに一人で乗ってるから・・・という噂もあるけど
どっちにしてもいいと思うな。。。。
ガソリンが高い昨今、ありがたいわ
それに比べて運転手の私の燃費が悪すぎる
昨日はお母さんと病院へ行って帰りにステーキランチ
今日も友達とランチバイキング
たいした働きも無いのにおしゃべりしながらず~っと食べてたね
燃費悪すぎっ!
先日、今シーズン4回目のボード行ってきたの
やっぱ山はいいよ、ほんと
癒される
あほみたいにガンガン滑ったおかげ?で
今回はちょっとだけ上達した気がするの
朝のうち滑れなかった斜面、
5回目ぐらいからボードコントロールがラクにできるようになって
滑ってていつも以上に楽しかった
頂上から一気に滑り降りてく感じはたまらない快感
汗だくだくになったし
楽しく運動不足解消できるのが一番いいよね
でももう今シーズンは最後になるかなぁ・・・
もっともっと行きたかったなー
もう一回ぐらい行けたら本望だけどなー
同世代の新たなボード仲間もできたので
来シーズンはもっともっとガンガン行くわよっ
※筋肉痛は相変わらず・・よ
叔母と食べに行った韓国料理
この雑炊、思った以上に美味しかった
そしてうちの近くにあるインド人がやってるカレー屋さん
美味いんだな・・・病みつきになる
今週火曜日に
鳥羽の石神さんと呼ばれて女性に人気のある「神明神社」へ行ってきました。
女性の願いをひとつだけは必ず叶えてくれると人気らしい
まぁ、たいていは恋のお願いだよね
小さい神社ながら恋する乙女達があちこちからお参りに来る人気スポット
恋してる友達に誘われて
恋なんてしてない私も一緒に参拝
ここのお守りが人気あるときいたので
自分にではなく、娘にお守りのお土産を
幸せになれるといいね
第一の目的の神社の参拝を終えてから大御所の伊勢神宮へ
おはらい町やおかげ横丁をちょろりと散策したのですが
この日は風がビュービュー吹いててほんと寒かった
寒さで耳がキンキンに冷たくなって頭が痛くなる感覚、久しぶりに味わったわ
しかし2月の平日だというのに凄い人
毎週末どうなってるんだろって思うと恐ろしいわ
神聖な場所で話に花を咲かせてゲラゲラ笑ってた私達
楽しい小旅行でした
春休みで
東京へ友達とライブを見に行く息子を送って名古屋駅に来た。
今日はときどき強い風がふくけど
日差しがあって綺麗な青い空
重圧を乗り越え
やるべき事をやりきった、真央ちゃんの心と一緒の晴れやかな空
昨日の夜、東京に住んでる友達から電話があった
先日の大雪で住んでるマンションが大変なこと(雨漏り)になったみたいで
しばらく場所を替えて非難する事に
で、いい機会だからいろいろと古くなった家電とか買い換えるんだよ~って話から
コンビニに食べ物が無いって話も聞いた
まるで震災の時みたいにコンビニにパンとか無いって言ってたけど
そこまで大変なことになってたなんて知らずにいた
逆にこっちは雪降ったけど、一日で解けちゃって
普通の生活となんら変わりないって話に向こうがびっくり
新幹線に乗れば2時間かからず行ける場所なのに
状況にこんなに差があることがある意味怖い。
ここ最近の名古屋は、地震も無ければ台風も来てない。
大きな災害はまるで無くて危険に対する免疫が薄れつつあるのは良くないね。
今一度、災害の備えとか心構えとか見直さなくては
しかし昨日の電話は笑ったなぁ
滅多に話す機会無いけど
そのたまにしかない話す機会で
どうでもいい話で笑える友達って・・・
いいよね
先週、楽天のオリンピックメダル記念セールで衝動買いしたものがあったのだけど、
その買った荷物がちっとも来ないの。
ショップからは発送のお知らせも届いていたから
荷物問い合わせ番号を入力して検索してみたが15日に作業店を通過したまま更新もされてない。
翌日お荷物お届けの「あすつく」で買ったのに
2日以上経過しても届かないからぷんぷん怒ってよく調べてみたら・・・
発送先が埼玉
あ~、雪か
オリンピックばっか見てて大雪のニュースが遠のいてたけど
関東では大変なことになってたんだよね?
未だ立ち往生している道路もあるみたいだね・・・
私の買ったお荷物も、
どこかのトラックの中で立ち往生してるんだろうなぁ。
まぁ買ったものは急いでいるものじゃないから・・・こういう事なら仕方ない。
それより運転手さん、大変だろうなぁ
無事届いたら、雪の中走ってきた運転手さんに
心の中で感謝しよう
大好きなショーン・ホワイトのfacebook ほぼ毎日更新されてたのに、
競技終わってからしばらく音沙汰無しで・・・心配してた
一言だけど更新されててホッとしたけど
見た途端涙が出てしまった
彼の抱えてた重圧は半端ないものだろうからね・・・
早く元気になってカッコいい姿見せて欲しいです
オリンピックネタばかりで失礼しました・・
やりました---っ!
ハーフパイプの表彰台に日本人が二人
この10代の、子供っぽさ満点の可愛らしい僕ちゃん達がやらかしましたよ
まるで夢のよう
スノーボードはアメリカ発祥のスポーツだから
どうしても今まではアメリカ勢の独占的な競技だったイメージで
実力的にも足元にも及ばない感じだったけど
ここまで来たよ、日本も!
昨晩、ダンナと予選見てて
「たぶんいつものごとく表彰台の二つはアメリカが持っていくんだろうね~」
な~んて話してたのに
今回はアメリカ押しのけて日本がふたつも独占しちゃった
しかし・・・
ショーンが、
あの絶対王者と言われたショーンが失敗するとは想像もしなかったな。。。。
私、ショーンホワイトの大ファンだから
(たぶんスノーボードやる人ならみんな好きなんじゃないか?)
正直、複雑な気分・・・
「金確実」と言われてたジャンプの沙羅ちゃんのインタビューにも涙が出たし
やっぱりオリンピックって絶対は無いね。。。。
そしてたった今、ノルディック複合で渡部君が銀とった~
いいぞ~、このまま行け、日本
今日メールとかしない人宛てに久しぶりに手紙を書いていた。
が
あまりにも漢字が書けない自分に驚いた
新聞とかさ、読めるんだよ、
読めるけどね、いざ「書く」となると字が出てこない
パソコンやスマホは変換してくれるじゃない?
憶えてなくても賢い機能が変換してくれる。
そのことに頼りすぎてきたせいかな・・・。
いざ書くとなるとなると書けない。
書けなさ過ぎるっ!
こりゃいかん・・・
このままじゃアホになる。
たまにちゃんと字を書かねば
話変わるがオリンピックの予選が始まってて
昨日は9時からテレビにかぶりつき
このコース、かなり危険な作りになってて、
優勝候補が練習で骨折して棄権しちゃったらしい。
ショーンも欠場
ショーンの滑り見たかったな・・。
でもひとり気になる選手見つけたの
スウェーデン代表のスヴェン・ソーグレン(読み方違ってるかも?)
顏もかわいいし魅せる滑り方してたので決勝でまた見れるの楽しみ
この子はファイナル進出決まってたよ
日本代表の角野くん、力入りすぎて失敗しちゃってたけど
十分実力ある子なので敗者復活の準決勝に期待してます
しかし毎度思うけどさ、
ハーフパイプにしてもスロープにしても
みんなにはどんな景色が見えてるのかしらね・・・
想像するだけで・・・
わくわくしちゃう、漢字の書けない主婦でした
もうすぐソチオリンピック始まるね
オリンピック、大好き
自分の好きなスノーボードの競技なんてほんとワクワクする
仕事の目途もついてきたので
今週末からしばらくテレビにかぶりつきになるわ