goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐみさん日記

名古屋在住の平凡主婦の毎日♪

とうとう来た

2009-10-30 17:27:37 | Weblog
良い物ならいいのだけど
来たのはインフルエンザ

10時に息子が『学校閉鎖になった』と突然帰宅

愛知は随分前からインフルエンザ警報が出てたけど
名古屋のはずれに住んでる私の地区ではあまり話 聞かなかったのに
先週あたりから学級閉鎖が出始めて
今日とうとう学校閉鎖になっちゃった

うちの子には全くその兆しは見えなくて元気いっぱいだから
5日間はちょっとウザイょ

助けて~

テーブルランナー

2009-10-28 10:12:53 | Weblog
ダイニングテーブルがガラス製でちょっと味気無いので
ランチョンマット使ったりして食卓を飾ってたけど
4人分のランチョンマットを毎日洗ってアイロンかけるのは
ほんと面倒クサイ

だから最近はランチョンマットじゃなく
IKEAで買ったテーブルランナーを敷いていたけど
洗い立てにいきなりソース飛ばされたり(特に息子)
やっぱり数枚は欲しいな~と思いずっと探してたけど
テーブルランナー自体、扱ってる店がイマイチ少ない
(ランチョンマットならどこでも売ってるのに

そんな中、手芸屋さんでお値打ちな生地を見つけたので
自分で作る事にした
(と言っても切って縫っただけ

150cm幅の生地だったから1mだけ購入
これだと3枚分できるから洗い替えにも充分

色も爽やかでテーブルにマッチしてない

自分では結構気に入ってます

買うよりずっ~とお値打ちでした

エネルギーが有余る男

2009-10-26 15:56:14 | Weblog
部活を引退して、明るいうちに帰ってくる息子

もうすぐ合唱コンクールがあるとか言いながら
帰宅するなりひたすら大声で歌っている

指揮者のパートまで自分でこなし(大暴れ)
最後礼をするとこまで一人でやって・・・・

なんちゅう面白い男なんだろう

今まで毎日7時近くまで過酷な部活練習していた息子には
こんな時間に帰宅してると
エネルギーが有余るほどあるんだろうね

それにしても・・・うるさいょ

そのエネルギー
受験の為の勉強に使ってよ

お見舞い

2009-10-25 10:07:57 | Weblog
友達が入院いているのでお見舞いの為に名古屋市立大学病院へ

なんとも綺麗な病院で
友達の入院している病棟は16階
病室からの眺めがこれまた素晴らしい

お見舞いに来てるくせに写真をバシャバシャ
実に不謹慎な私です

友達はちょっと体調悪そうだったけど
コーヒー飲みたいと言うのでに1階へ(食事制限は無い)
病院内に喫茶店じゃなくスタバってのも最新だ~

私が注文したのはキャラメルマキアートに生クリームのトッピング+ロールケーキ


見るからにかなりのカロリーだよね

本当に痩せる気あるのか私

食欲の秋・・・そして・・・

2009-10-23 12:22:16 | Weblog
何を食べても美味しい季節

食欲もいつも以上にわいてくる

昨日はちょっと用事で娘とイオンモールへ

行く時間をミスってランチタイム
良い匂いもしてくるし、結局フードコートで娘とビビンバを食べた
あまり期待してなかったけど以外に美味しくて満足

先日もちょっと買うものがあってエアポートウォークへ

KIHACHIの“スムークル抹茶”

美味しそうなクリームに吊られて知らぬ間に並んでいる自分が怖い
一昨日、主人に“太った?”と見事につっこまれた

はい、太りました・・・
しかも2kgも・・・

理性が無さ過ぎる自分が嫌いっ

マック100個

2009-10-20 19:57:51 | Weblog
ラグビー部の恒例行事なのかどうか知らないけど
3年で引退する時、引退する部員だけで
マクドナルドのバーガーを100個食べるというのがあるらしい

で、試合に負けた土曜日に
近くのマクドナルドで100円バーガーを100個注文

今年は引退する3年生は7人なので
一人14個or15個が持分

夕方全員食べきるつもりで気合入れて出かけて行った

後で聞いたけどケチャップやら持参してきた子もいたとか。
(味を変えると食べられるとかなんとか言ってました

がやっぱり息子は全部は食べきれず(そりゃそうだ
持ち帰ってきた数6個

それでも8個は食べたんだな・・・

主将の子は12個たべたらしい
さすが主将、根性座ってるわ

帰ってきた時
“しばらくはハンバーガー見たくない・・・気持ち悪りぃ”と言ってたくせに
翌日昼にけろりとした顔で5個食べていたょ
(持ち帰った時点で娘が喜んで1個食べてたので残5個)

なんちゅう胃袋なんだ 

食費がかさむ訳だ・・・

恐るべしティーンエイジャー

引退

2009-10-18 14:12:44 | Weblog
昨日、愛知県中学生ラグビー県大会決勝トーナメントが始まった

ドキドキしながら試合会場の瑞穂ラグビー場へ
このラグビー場で試合ができるなんてほんと幸せな子達

でも今日負けると3年生はこの日で引退になる
今日の相手は1位通過の強豪校

でも息子達「負ける気がしねぇ」とか強気の発言
円陣組んでいよいよキックオフ


いいぞ、その意気だやっつけちゃえ



でも世の中そんなに甘くはなかった・・・
1位通過の学校だけあってやっぱ強い

惨敗でした

でも試合終了のホイッスルが鳴るまで
最後まで諦めずよく頑張ったょ

みんな目を真っ赤にして悔しい最後の挨拶

母親連中も胸が詰まって泣いてる人もチラホラ

これで息子の中学でのラグビー生活は終了

私もたくさん感動を貰ったし楽しませてもらった
約3年近く、ほんとにお疲れさまでした

今後は受験まっしぐら・・・

試合終了後、親達の間では
すでにどこの高校を受験するかの話にシフトしていた
みんな色々考えてるんだな・・・と焦っちゃう

そりゃそうだよね、
私立高校は12月初旬には受験校決定しなきゃならないもんなぁ

あ~気が重いなぁ~
うちのお坊ちゃまは今後の事まだ何も決めてないし成績は最悪だし

来年春まで心落着かないな・・・

イオンスチーマー

2009-10-15 12:11:16 | Weblog
昨年のクリスマスに主人がプレゼントしてくれた
パナソニックの『イオンスチーマー・ナノケア』

貰ってからしばらくは頻繁に使ってたけど最近はずっとご無沙汰だった。

というのも、使っていると主人がニヤニヤしながら

「遅れは取り戻さないとね~女は大変だね~」と

自分がプレゼントしてくれたくせにいやらしい冷やかしをするから
ムカついて使ってなかった
けど、これ使った翌日は冬場でも肌がしっとりしててなかなかの優れものなんだよ
ずっと手抜きの日々だったし寒くなってきたし、
ケチな自分では買えない高価なものだから
やっぱり冷やかしに負けず今日から頑張って使うのだ

でもこのスチーマーはシワや張りには効果ある(らしい)けど
できてしまったシミはどうしたものか・・・

ビタミンC?
それともやっぱりレーザーあてなきゃ取れないかしら?

やっぱ女は大変だ~

油断した!

2009-10-13 11:53:22 | Weblog
夏は日焼けしないように徹底的に日焼け止めでガードしてるけど
急に涼しくなりだして曇りの日も多く
つい“ちょっとぐらいだから・・・”と無防備にバルコニーで洗濯物干したり
ゴミ捨てに行ったりしてたら・・・

腕のあたりTシャツの袖の跡がしっかりわかるぐらい焼けてる・・・

ってことは顔も紫外線おもいっきり浴びてる訳で
化粧していてよくよく見ると薄いシミが・・・

え~っ

ヤバイ

この歳で日焼けはかなりマズイ

夏からドタバタと忙しい日々が続いてたから
ちょっと手を抜き過ぎた・・・

やっぱり日々の手入れはアナドレ無いぞ

TETSUYA ROLL♪

2009-10-12 22:49:02 | Weblog
名古屋ではちょっと評判の
“パティシエラボテツヤ”の『TETSUYA ROLL』を主人が買ってきてくれた

実はこのパティシエ、主人の高校の同級生

お店を開いたと聞きケーキを買いに行った時、
むこうが気付いて声をかけてくれた

知ってる子が店持って頑張ってると主人は喜んでたけど
その後やたらテレビや雑誌に取り上げられて
今じゃ行列ができる人気店

今日も近くに行く用事があり
帰りに寄って買ってきてくれた


見た目シンプルなので写真だけでは伝えにくいけど、
生地がとっても柔らかで
ほんのり甘いクリームとの愛称が抜群

いつ食べても美味しいゎ

無事通過

2009-10-08 15:08:00 | Weblog
昨日は心配で
夜中3時頃まで台風中継を見ながら起きていたけど
雨もそれ程ひどくないし3時過ぎに就寝

明け方近くに
雨の音となんだかピカピカ稲妻が走っていたので目が覚めたけど
大したことなさそうな感じだったので再び
(心配してる割にはよく眠った

7時半に起きた頃には風も無く静かで(写真参照)
報道が大げさだったんだなぁとか考えながらテレビをつけたんだけど
愛知県に上陸してたのね

トラックがなぎ倒されてたり
名古屋駅や中心地は冠水してるし停電してるしちょっと驚いた

朝、家の周りをぐるりと見てきたけど
私の住んでる地区は停電も無かったし水も来てなくて無事でした

朝ご近所さんから

『すごい風と雨で怖かったね眠れなかったよね』と言われ

我が家全員グースカ眠っていたとも言いづらく、

『ほんと怖くて眠れなかったわ』とさり気に嘘をついた私

こんな無防備だと
もし大地震が来たとしたら
真っ先に助からない一家だと確信した

今回は何も無く無事過ぎたけど
もう少し危機感持たなくちゃ

台風18号

2009-10-07 14:29:34 | Weblog
台風が近づいている
しかも強烈なヤツで伊勢湾台風並みとか

テレビで恐ろしいことばっかり言ってるので
朝からバルコニーのサンシェードを外したり
家の周りの片付けしたりで大忙し

万一浸水してもいいように貴重品は2階や3階へ

とりあえず心配な事は片付けたけど
一番困ってるのは車

車ばかりは3階には上げられない
こんな時、
魔法が使えてミニカーみたいに小さくできたらいいのに

我が家、9年前の東海豪雨で車が沈んでるので
もうあんな思いはしたくないし
交通網が未成熟な名古屋で車が無くなるとほんと不便だし!

しかも車、来たばっかなんですけどっ

とりあえず堤防は決壊しないでね・・・
決壊したらウチはおだ仏なんだもん

来た♪

2009-10-04 16:02:54 | Weblog
新しい車来ました~

うちの子供達は
“え~、なんで黒じゃないの?”とか言ってらっしゃる

確かに黒はカッコいいけど
手入れが大変だもん、ヤダよ


そんな事より
めちゃめちゃ大きい訳ではないけど
前の車より大きいから感覚がつかめない

とりあえず名古屋高速をグルグル2周してきたが
車庫入れの練習しなくちゃ買い物には行けないな・・・