goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐみさん日記

名古屋在住の平凡主婦の毎日♪

可愛いお客さん

2010-04-29 14:48:39 | Weblog
ゴールデンウィークに突入しましたね~
しかもとってもいい天気

こんな日はどこかへのんびり出かけたいとこだけど
悲しいかな午前中は仕事してました

午後から息子のベッドのシーツやらひたすら洗濯

気持ちがいい日だなぁと洗濯物干してたら
お隣のお子さん(小2と幼稚園児)が大きな声で私を呼んでる

愛想の良いとても可愛い子たち

「お洗濯終わった?」
「もうすぐ終わるよ」
「おうち遊びに行きたいナ」
「掃除してないけどいい?」
「いいよ!」

って事で可愛いお二人さんがおうちに遊びにきました

リビングでテレビ見てた息子をちょっと怖そうに見ながら
「お兄ちゃんの部屋も見る~」と言って上へ駆け上がっていったまま帰ってこない。

部屋を覗くと息子の漫画をベッドに並べて二人で読んでた

子供が大きくなった我が家にはなんだか懐かしい光景

ちびっ子達、可愛いなぁ

しょっぴんぐ

2010-04-26 13:06:58 | Weblog
昨日の日曜日に
夏用に白い小物が欲しくて娘とイオンモールへ買い物に

まずは白のベルト購入
あまりに安くて金額は教えられないよ~

次のお店で可愛いバッグを見つけて
『これ可愛くない?』と娘に尋ねると

『誕生日プレゼントに私が買ってあげる』と言って買ってくれた

先週の金曜日に初月給が入った娘はちょいと強気(笑)

この2点でなんか初夏っぽい気分になってきたわ~

でもね、
娘とレジに並んだ時、娘がお金を払う光景がちょっと変な気分

嬉しいような・・・

ん~、なんて表現していいかわからない、微妙な気分。
もう大学も出て一人前に独り立ちできる年令だけどさ、
なんか母は複雑なのでした。

急に大人になられると・・・淋しいのかな?私

さすがと言うか・・

2010-04-24 16:00:26 | Weblog
昨日、ドンキへコピー用紙を買いに行ったついでに
色が可愛かったから輸入物の洗剤を買った

置いた感じはとってもおしゃれ
匂いもさすがアメリカの香りって感じ

この手の香りは日本製には無いなぁ

あたしは好きな香りだけど匂いがけっこうキツイので
嗅覚が犬並みに(大げさ)敏感な人にはお薦めしません

おめでとう!私 vol.2

2010-04-22 15:34:28 | Weblog
誕生日バージョンの続きです

昨日の夜、テーブルにダンナからのプレゼントが置いてあった


なんだかデカイ箱やら小さい箱やらいろいろあるが・・・
12時過ぎるのを待って早速開封

中身はこれ↓

『ネスカフェ・ドルチェグスト・ホームバリスタシステム』

自宅で一人で仕事してる事が多い、珈琲好きの私にと
ダンナがプレゼントしてくれました

今日、早速カプチーノを作ってみた

出来上がり


美味い!
まるでお店で飲んでるカプチーノみたいだ

なんだかとっても感激
飲みたい人は遊びにおいで

夜中に45歳に成りたての自分をパシャリ


この写真さ、なんか昨年話題になった
埼玉の連続不審死の女のブログの写真みたいじゃない?(笑)
あの人、すごいセレブな生活してたからね~

ちなみに私は金持ちでもないし
セレブな生活とは程遠いですし
身近に不審な死に方した人もいませんのであしからず

おめでとう!私

2010-04-22 15:01:13 | Weblog
そう、今日は私の45歳の誕生日

自分でおめでとうとか言ってみたりして。

なんて平和な私だろう

昨日は友人が誕生日のお祝いにランチへ連れて行ってくれた

久々の贅沢

T氏、美味しかったです、ご馳走様でした

で一緒に行ったYちゃんからはケーキを貰った
Cafe・TANAKAのケーキを2個も!(ショートケーキじゃないよ)
さすがに美味しいケーキです
1個はすぐに食べちゃって写真撮るの忘れてしもた~

なんだかさ、料理といいケーキといい
すごくセレブな生活してるみたいじゃない?
(普段はお茶づけ生活なのにね

友達に感謝なのです

やっと春?

2010-04-19 11:55:23 | Weblog
今日は寒さが少し緩んで朝から暖か

真っ青とはいかないが、そこそこ爽やかな空
天気が良いとやっぱ気分も良いね

今日も頑張って仕事しなくちゃなんて張り切ってたら
朝一番に宅配で、例のリコールの部品が届いた。


ところどころ形が変わってるな~と
交換部品をじ~っと見比べながら作業

こんだけの事で何かが違うんだろうね、
モノを作る人って大変だな

それにしても良い天気

こんな日は仕事じゃなくて
海でお昼寝したり読書したりしてみたい
(そんな優雅な事は今までしたこと無い)

海も随分見てないな~

海の綺麗な場所行きたいな~

あ~無性に行きたくなってきた・・・

けど・・・
現実の戻って仕事します

さて今日も頑張るぞ

んもう~~っ(ノ_-;)

2010-04-16 17:13:16 | Weblog
今日はPTA委員会
(今日は総会前の打ち合わせみたい)

先生から電話で伝えられた時間1時15分だったのでちょっと早めに1時に学校へ

が、誰もいない・・・

事務室で時間を確認すると

「2時15分からです」だって



先生さ・・・

電話で書き留めてくださいって言ったよね?
あたしちゃんとカレンダーに“1時に学校へ”と書き込んでるよ?
電話で確認もしたよね?
なんで1時間も違うんだっ
訳わかんないし

だから写真の通り視聴覚室に1時間一人でいました

その後1時間後にみんな来たのでちょっと尋ねてみたら
ちゃんと変更のプリントを学校からもらってきてるみたい・・・


犯人は・・・息子か

うちのバカ息子かっ

おかげで私、5時に終わるまで4時間も学校にいました

疲れた・・・


それにしてもさ、この視聴覚室のモニター古くね?
いつの時代のだって言いたい。
私立は公立と違って高い施設料払ってるんだから
もうちょっと最新のもの置いてあげて~

リコール

2010-04-15 14:41:33 | Weblog
我が家のリビングで大活躍中の
ダイキンの空気清浄機“光クリエール”

今日ふと吸気口を除いたら埃がいっぱい

毎日掃除機かけていても埃って多いんだなぁとか変な感心しながら
全部外して綺麗に掃除
交換用のフィルターもそろそろ買っておかなくちゃと思い、
ダイキンのホームページで品番確認しようと思ったら・・・

我が家の機種、リコールがかかってる

なにやら発火の恐れがるとか・・・
で、サービスセンターに早速電話

恐れがあると言っても稀なことみたいでちょっと安心したけど。
交換部品を1週間ほどで送ってくれるらしい。
(サービスを呼ぶ事もできるけど断りました)

この光クリエール、
空気清浄機の中でもとても優れもので人気のある商品
(空調屋の我が家が言うんだからホントです)

かなり売れてる商品だからリコールの数もスゴイだろうな・・・

リコールかかったとはいえ
とっても良い空気清浄機だってのは間違いないよ

私の中では№1です

今頃ですが・・・

2010-04-14 17:34:42 | Weblog
今日、叔母から
「アサリが大量にあるから取りに来て」と電話があり
昼から叔母の家へ

帰りに
「そう言えば、“This is it”見た?」と聞かれ、見てないと答えると
「んじゃ、これ」と言ってDVDを貸してくれた

ちなみにうちの叔母は今年、名古屋市から老人手帳をもらった年令です。

この年令でマイケルジャクソンとか聞いちゃうあたり大好きです
(ちなみにうちの叔母はQueenも大好きでDVD持ってます

マイケルジャクソンのDVDを貸してくれた代わりに
車に載ってたブリットニーのDVDをあげると

「え~っ良いの嬉しい~ブリちゃん可愛いもんね」と大喜びしてくれた。

ブリットニーもお好きなようだ。

特別無理して若作りしてるわけじゃなく、
「年令とか関係なく良いものは良い」と何でも見たり聞いたりして
変な固定概念を持ってない、こんな叔母を私はスゴイと思う

「もう私は年だから・・・」とか
なんでも年令のせいにしちゃう人にはならないようにしたいな

話は変わるけど
先日の桃屋のラー油を前日に買ったお店に再び買いに行ったけど
やっぱ売り切れてました
あ~、昨日もっと買っとけば良かった

その売り切れてる棚の横に悲しいほど山積みされてたエスビーのラー油

明らかに売れてない・・・。

そんなに差があるのかぁ~?
って事で、その差を確かめるべく買ってきました



食べ比べてみた感想は・・

味は確かに似たような感じですごく大きく差がある訳じゃない。
ただフライドガーリックのカリカリ感がいまひとつ。。。
(逆に桃屋の方は油の中に沈んでるくせになんであんなにカリカリなんだろうと不思議なぐらい)
それとヱスビーの方はちょっとにんにく味が強いかな。。
もう一つ、桃屋よりちょいとだけ辛い

『やっぱ桃屋の方が美味しい

これが私の食べ比べてみた感想

今は桃屋はどこに行っても売り切れてるから
代用品としてヱスビーでも良いかな、とは思う・・・

やっとゲット!

2010-04-12 22:04:34 | Weblog
やたらに売れててどこに行っても欠品中の
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を
今日夕食の買い物に行った時に発見
ほんとどこへ行っても売ってなくてずっと諦めてたからめちゃ嬉しい

今晩はカレーにする予定だったけど急遽変更
すぐ食べてみたいじゃん!

早速夕食で試食会

我が家は全員に大好評

カリカリのにんにくがたまらない
これだけでごはん一杯は軽くいけちゃう
売れてる理由納得です

それにこの名前もいいよね
結局辛いの?辛くないの?どっち?みたいな。
人の好奇心をくすぐるネーミングにヒットの極意あり?
辛いモノ苦手一家だけど、
ちっとも辛さを感じないし小さな子でもいける気がします

早速明日、もう一瓶買っておこう

輸入食品

2010-04-12 12:29:54 | Weblog
先日部屋の整理をしていた時ビール券を発見

使えるか微妙なほど昔に頂いた物だけど
ちょうどダンナのビールも無くなったとこなのでビール券を持って酒屋さんへ

昨日行った酒屋さんは輸入食品も多く扱ってて
おなか空いてる状態で見てたものだから
写真のステーキがやたら美味しく見えちゃってついついカゴへ。
今度ステーキやるときにかけてみるのだ

もう一つは5種類のチーズを使ったトマトベースのパスタソース
これも妙に美味しそうで買ってしまった
美味しいか否かは食してからまたレポートします

写真ではわからないかもしれないけど
これ2つともめっちゃデカイのよ
さすがアメリカってサイズです

ちなみに今日はカレーを作るし
お肉が超特売の時しかステーキなんて買えないので
しばらくは出番がないかも

貧乏臭いが心は錦

2010-04-09 18:22:51 | Weblog
タイトルの言葉の使い方、間違ってるかもしれませんがお許しを

これ、今日の私のお昼ご飯

①たくあん
②韓国のり
③冷えたご飯
④残りものの味噌汁

これだけ!
おかず無し

なんとも貧乏臭いランチだけど
でもね~
久々のまったりとした幸せなんですよ

永く忙しかった春休み
子供がいるとお昼を必ず考えなきゃならなくて
料理嫌いの私には地獄のような毎日でした

これがね、新学期が始まって
昼は私好きなようにしていいわけです
食べたくなけりゃ食べなきゃ良いし。
これって私にとってはホント天国

今日みたいな昼出したら息子は確実にブチ切れる

あ~幸せ

たくあんが妙に美味しかったです

『しかしよくもまぁ、こんな貧乏臭い写真撮ってブログに載せるよ』
『いやね、恥を知らない貧乏人って』



そんな囁きも聞こえてくる気がする・・・

まじですか・・

2010-04-07 16:46:38 | Weblog
昨日入学式を終えたばかりの高校の担任の先生から電話があった

今日は始業式

提出書類が山のようにあって、書類に何か不備でもあったか?
もしくはいきなり息子が何かやらかしたか?とドキドキしてしまったし

結局、用件はPTA役員の依頼

え~、
一体どんな選出で私なんだろう?とか思いつつ
これから3年間お世話になる学校にいきなり“NO”を叩きつけられない小心者

「お役に立てるか分かりませんが・・・」とOKしてしまった・・・

PTAの役員なんて上の娘の小学校以来やってないょ~

来週総会があるらしいけど緊張する・・・

安易に引き受けてしまった自分を後悔中

入学式

2010-04-06 15:09:41 | Weblog
今日は入学式

うちの息子ちゃまも今日から高校生です

昨日はドンヨリとした曇り空だったけど今日は気持ちの良い青空
桜、散っちゃうかな・・と思っていたけど
何とか持ちこたえてくれてとても綺麗


式が終わって教室でホームルーム

初日から緊張感が無くて横向いて座ってるよ(こらっっ
ちょっぴり先が心配になった私・・・


永い春休みも終わって明日からこの学校にお世話になる。

中学では部活一色で勉強がいまいちだったけど
高校3年間はちょっとは勉強頑張ってもらわないと・・・



頼むよ!新1年生