鍋島恵の日々logブログ

私、鍋島恵の日常を忘れないためのlogブログです。
美容、健康、映画、本、音楽、トレンド、グルメなどを中心に書きます。

東日本大地震から10年〜防災グッズの中身を考える

2021-03-11 20:15:00 | 日記
こんばんは。
鍋島恵(けい)です。

3月11日の今日は東日本大震災の日ですね。
まだ記憶に新しいような気持ちですが、あの日からもう10年が経過したかと思うと不思議な気持ちです。

少しずつ、記憶は薄れていきますが、あの経験から学べることは「日頃の準備」かと思います。

しかし、いざ「防災グッズ」を用意しようと思っても、何を準備したらよいのかわからず。

こちらの記事に、消防士が監修した「いざという時の防災グッズ30点」が紹介されていたので、まとめてみました。


【防災グッズ30点】
  • リュック
  • 緊急用ホイッスル
  • ドライバー
  • ミニカッター
  • 圧縮袋
  • 小銭いれ
  • 筆記用具、歯ブラシ、綿棒、マスク
  • 携帯用トイレ
  • ポリ袋45リットル
  • 紙皿、プラカップ、割り箸、スプーンフォーク
  • 懐中電灯
  • 軍手、お薬ケース、布テープ
  • レインポンチョ
  • サンダル
  • アルミシート、アルミブランケット
  • 非常用給水バック
  • エア枕、ラップ、アルミホイル、ティッシュ
  • ボディタオル
なんとラップは巾着代わりにも使えるとのこと。
意外な使い道もあるのですね。

改めて防災グッズの中身を調べると、これを全て用意するのは、なかなか面倒。

ただ、こんな日でもないと、防災グッズを見直すようなことがないのは事実です。

備えあれば憂いなし。

部屋の整理ついでに、必要になりそうなものはまとめて、用意しておくことにします。

鍋島でした。


絶品コンビニスイーツ!ファミマ×ケンズカフェ東京のメルティショコラ

2021-03-11 15:59:00 | 日記
こんにちは。
鍋島恵(けい)です。

さて、お昼も過ぎてそろそろ甘いものが欲しくなる時間。
美味しそうな記事を見つけてしまいました。


「ケンズカフェ東京」の氏家健治シェフ監修のBean to Bar Chocolateを使用したスイーツがファミリーマート で発売開始しているとのこと。

これは食べるしかない、と早速購入したのがこちら。

メルティショコラ(税込248円)



ファミマとコラボしたケンズカフェ東京とは?

今回、ファミマとコラボしたのは「ケンズ東京カフェ」。

東京新宿御苑前に店舗を構えるこちらでは、最高峰と呼ばれるガトーショコラを販売しています。

ひとつ3000円という値段で、ネット販売をしないにもかかわらず、爆発的に売れているという、チョコレート好きにはたまらないお店です。

そんな「ケンズカフェ東京」のガトーショコラを監修されている氏家健治さんが手掛けるコンビニスイーツなんて、期待値大です。


使用しているBean to Bar Chocolateとは?

あまり馴染みのないこの名前。
チョコレートの種類かと思いましたが、これは「製造工程にこだわっているチョコレート」ということのようです。

"カカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)ができるまでの全工程(選別・焙煎・摩砕・調合・成形)を、 自社工房で一貫管理して製造する新たなチョコレートの製造スタイル。"


この徹底した製造管理により、カカオ豆の本来の味わいと香が際立った、印象的な風味をもつチョコレートが出来上がるそうです。


実食!濃厚でもったりとした食感がたまらない一品


スプーンですくうと、チョコレートムースの下に濃厚なチョコレートが。



ひと口食べて、うまぁ!

甘いけれども、カカオの味がしっかりとしていて、ひと口でも満足感のある味わいです。

少しほろ苦い風味のため、甘いものが得意ではない方でも食べられるのではないでしょうか。

美味しく糖分を摂ったところで、ラストスパートをかけていきます。

鍋島でした。


手軽に美容とダイエットを始めるなら、まずはオートミールから

2021-03-11 07:09:00 | 日記
お早うございます。
鍋島恵(けい)です。

健康を意識し始めると、どこまでもこだわりたくなる私。
今日はとうとう、オートミールに挑戦することにしました。



食物繊維や栄養価が豊富ということで「ダイエットや美容にも良さそう」とずっと気になっていました。

ただ何となく見た目の印象から「ボソボソしてそう」「味が無さそう」「美味しくなさそう」というイメージがなかなか拭えず。

試しに、周りの友人たちに聞いてみると、意外とオートミールを普段の食生活に取り入れている人が多く、しかも食べやすいとのこと。

これはやはり挑戦してみるべきと思い、業務用スーバーで購入したのがこちら。



パッケージの後ろには、オートミール粥の作り方も記載がありましたので、早速この通りに作っていきます。



【材料】
  • オートミール60g
  • 水300cc
  • 塩ひとつまみ

【作り方】
  1. 大きめの耐熱容器に材料を全て合わせます。
  2. ラップをせずに電子レンジで加熱します。
ここでは500Wで約4分とありますが、今回は700Wで3分加熱しました。

出来上がった状態がこちら。
少し味を付けたかったので、加熱後に溶き卵を加えています。



見た目は卵スープのような感じです。
ひと口、食べて見ると、、美味しい!

味は卵粥と何も変わりません。

ただ一つ違うことは、食べたあとの満足感です!

食物繊維がたっぷりのためか、ほんの少し食べただけでも満腹感があり、しかも腹持ちがいいです。

保存もきいて、手軽に作れて、この腹持ち感。
これは、友人たちが勧める理由がわかりますね。

無味に近いからこそ、様々な料理にも応用がきくオートミール。
こちらの記事には、オートミールを使ったレシピも掲載されていました。

オートミールのススメ↓↓

サラダから一品料理、おやつがわりなど、様々なレシピが載っていて、新しく料理の幅が広がりそうです。

オートミールをまだ試したことない方は、ぜひ一度、召し上がってみてください。

鍋島でした。