もう10年以上目覚まし時計はかけたことがない。
自然のリズムに合わせるようにしている。
最近目が覚めるのは5時ころ、5時半には白々と東の空が明らんでくる。
雪が解け始めて植物たちの息吹が聞こえてくる気がする。
数年前にメギーと一緒に見た朝日
兼好法師
もののあはれは秋こそまされと人ごとにいふめれど、それもさるものにて、今一きは心もうきたつものは、春の気色にこそあめれ。
この数日、寒の戻りなのかやや肌寒い日が続いている。
しかし樹々の芽は確実に成長しているようだ。
ばっこ柳
雪が完全に解けるのは4月中旬になろうか。
そのころには野の花や庭の花たちが待ちかねたように開き始める。
ニリンソウ
チューリップ