goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水の如くに

初冬を冬薔薇(ふゆそうび)と共に過ごす

昨夜から荒れ模様で今日は朝から雪景色。

愛犬との散歩は、犬は大喜び。本当に犬は雪が大好きだ。

 

薔薇のための冬囲いは、毎年頭を悩ませていたが、この数年は「自然体で」冬を乗り切ることにした。

幸いなことに?豪雪地帯なので少々の枝折れを覚悟すれば越冬できる。

冬ごもり 思ひかけぬを木の間より 花とみるまで雪ぞふりける  紀貫之

 

薔薇(バレリーナ)

 

山里は冬ぞ寂しさまさりける 人目も草もかれぬと思えば  

源宗干(むねゆき)  和漢朗詠集

源宗干は天皇の孫だったが、官職は不遇であったという。

そんな思いを山里の冬に思いを寄せて詠んだように思える。

しかし淡々とした表現のなかに、もう少し突き抜けた「それもまた良し」という思いを見出すのだが。

 

薔薇

つぼみをつけた薔薇は室内に取り入れて楽しむことにする。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

megii123
ベツラさん
我が家の愛犬をほめていただいてありがとうございます。
犬を飼い始めて長期の旅行(特に海外旅行)が出来なくなりましたが、それ以上に癒されています。

今の時期、薔薇はつぼみまではつけるのですが、それ以上は無理のようで、カットして室内で楽しんでいます。
バラの花は華やかですから元気をもらえますね。
megii123
kenちゃん
雪は今のところまだまだ序の口です。
この辺の積雪量は10メートルを超えます。
これからは雪かきが大変ですが、雪かきは一種のスポーツと考えています。(運動不足解消に持ってこいです)
これは、やせ我慢ですが。(苦笑)

結局「年を取る」ということは、「人生無常」を悟る事、と言った人がいましたがそうかもしれません。
無常だから一瞬を真剣に生きることにつながるのでしょう。
bellavoce3594
まあ、可愛らしいワンちゃん!!
心なごみます。
そして生け花のなにげない美しさ、
素晴らしい。
私はお花屋さんから何かの行事ごとに買うしかないのです。
それでも花があればパッと華やかな気分になります。
knsw0805
「行雲」さん、おはようございます。
写真を見ると大雪ですね。文章にも豪雪地帯とありまして寒そうですが、愛犬ちゃんは元気でケロッとしていますね。
「山里は冬ぞ寂しさまさりける 人目も草もかれぬと思えば」
この短歌、私も行雲さんと同じ思いを抱きます。
4句5句「~人目も草もかれぬと思えば」に源宗干の矜持を感じます。それは「行雲」さんに通じる、あるいは今日の全体文章の雰囲気に通じます。全体が素晴らしい雰囲気に満ちています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事