行雲流水の如くに

コロナ過でも最低賃金引き上げに動くべきだ

最低賃金の引き上げがコロナ過で昨年から停滞している。

このままコロナ過を理由に最低賃金引き上げの努力を放棄すれば日本はもはや先進国の看板を外すべきだ。

経済界からは「こんな状況下で引き上げなど論外」という声が出ている。

一方労働界をまとめる連合は、御用組合化したのか全く覇気がない。

最初から試合放棄か?

 

◉日本が立ち直るためにはまず最低賃金の引き上げから(与野党共通政策にすべし)

2020年度の税収が過去最大だったという。

消費税収が増えた(これが主要因だ)のと法人税収も増えたためだという。

コロナ過でこんなことはおかしいと思うべきだ。

日本の底辺を支えている人たちが一番傷めつけられている。

一方大企業や株式を保有する高所得者を中心に何ら痛みを受けていない。

 

◉石油危機(1973年)を体験した世代はあの時どうしたか?

第4次中東戦争で原油の値段がバーレル2ドル前後から10ドルくらいまで跳ね上がった。

鉱工業生産は20%も落ち込み狂乱物価が追い打ちをかけたのだ。

この時当初は混乱してトイレットペーパー騒動など発生し大混乱に陥った。

しかし日本は「省エネと技術革新」で乗り切った。

この時の体験が日本の高度成長につながった。

しかしどうだろう、今の日本政府の右往左往ぶりは。

 

◉この後日本は石油危機を乗り切って国民所得も増加した。

私は当時入社5~6年目くらいだったが給与が毎年どんどん上昇した。

しかしどうだ、今は弱い立場の労働者がドンドン切り捨てられている。

経営側がコストを抑えるために給与引き上げにすんなり動かないのはある程度合理性がある。

しかし労働側特に連合が「労使協調路線」などという美名のもとに労働者側に立っていない。

 

政府はコロナ過の前で右往左往し五輪開催に向けてインパール作戦を敢行しようとしている。

本来為すべきは日本全体の生産性向上による個人ベースの所得の向上だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
べつらさん
お怒りごもっともです。
安倍・菅政権の8年間は、嘘とねつ造の上に建てられた虚構の館だったということが明白になりました。
それ等をすべて「コロナウイールス」が暴いたということになります。
コロナウイールスは忖度しませんし嘘に騙されもしません。

結局今のような体たらくが安部・菅政権の実態ということですね。
ご指摘のように「国民の堪忍袋の緒」はすでに切れ始めています。
bellavoce3594
インパール作戦・・・真面目にコロナ感染を最小限に防いできたのは国民です。その国民に対し、ふんぞりかえって狂乱の政権、
人の命をなんとも思っていないのは、数年前の「赤坂自民亭」での酒宴、バカ騒ぎの様子をツイートした西村氏、その中に安倍がいて防衛大臣の小野寺もいる、まるで遊びではないか・・・豪雨と水害で大変な時に、しかも西村は「地元の秘書に大丈夫、雨も引いてきている、と連絡を受けた」とまで。
地元の秘書はそういわなきゃいけないような状態に置かれていたのか、神戸・明石がどんな状態だったのか、自分の選挙区なのに誠意のひとかけらもなく、自衛隊の責任者でもある小野寺防衛大臣も「連絡は出来ている」とうそぶいた。
これでは外で飲酒する若者を取り締まることはできない。
ここまで腐った政府、「尖閣」の常駐も最初から嘘の公約、
アベはここまで国民を騙してきたのか、これは二世三世という甘やかしだけではない、「人間的欠陥」だと思うのです。
アベシンジャは「総理を呼び捨てにするとは!まず礼儀です。国民が選んだ総理です!」って私をけなしますが、国民に誠意をもっていない安倍などは呼び捨てで十分です。
五輪を無事に開くのであれば、どのような対策をとり、医療機関は国民を最優先、ひどい感染の場合は「大会中止」をあらかじめ言うべきです。ましてや西村の発言、そして今まで何もしてこなかった麻生、女性スキャンダルで騒がれた中山外務副大臣、中国スパイをささやかれている〇平、他にもとんでもない提灯評論家の群れ。そろそろ国民は堪忍袋の緒が切れます。
shou1192_2010
行雲流水さん こんにちは。
「コロナ過でも最低賃金引き上げに動くべき」とのお説は、ごもっともと思います。
格差是正の一丁目一番地の政策と思います。
本当は野党の提案する「消費税減税」をまずやるべきですが・・・。

なお、私のブログへコメント頂きありがとうございました。
行雲流水さんに、「良い歌が」とおっしゃって頂くと勇気がわきます。

今まで掲載させて頂いた三つの曲は、何れも手探りで、恥ずかしげまなく
素人の作詞を提案させて頂き、楽曲に仕上げて頂きました。その曲を聴いて
詞の内容をここまで掘り下げて表現して頂いたことに、私自身が感動してしまいました。
いずれもブログ友のKenさんのご尽力と、Yokiさん、じいじさんの
アーティスト魂と熱い想いに助けられての結実と思っています。
そして、良い「ワンチーム」とも思っています。

行雲流水さん【歌の底に流れているものは「いのり」なんでしょうね。】の言葉は
なによりの言葉と受け止めさせて頂きます。この歌もそうですが、
何れの詞づくりに当たっても、その思いを胸に刻んできたつもりです・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事