goo blog サービス終了のお知らせ 

マグリットの空と雲

旅,空,猫,馬,Champagne&美酒,美食,art,色,海&船…時にsurrealな、好きなもの写真雑記帳。

雨の東京マラソン

2007-02-18 | Something/いろいろ
がむばれ~! 沿道の声援と、拍手が聞こえてきて窓の外を見ると あいにくの雨の中にCXの中継車とどうやら先頭集団 東京都庁から飯田橋、皇居を周り、日比谷、東京タワーを横に 品川で折り返して銀座、日本橋、浅草雷門、築地、豊洲、東京ビックサイト... ルートはなんとなく聞いていたけれど。 風も強く氷雨降る中、品川で折り返して銀座に向かう先頭集団。 品川で15km強、とはいえまだ10時前に、もう先頭集 . . . Read more

二十四節気~立春 春が来た?

2007-02-04 | Something/いろいろ
きのうが節分で、きょうは立春。 つまり、暦の上ではきょうから春、なのだ。 立春には、東風解凍[はるかぜこおりをとく]というが、 きょうは風の強い一日だった。 辺りを見渡せば、陽だまりに春の気配。 まだまだ寒いが、地面に近いところから春は近づいているようだ(^~^*) . . . Read more

おおみそか

2006-12-31 | Something/いろいろ
2006年もあとわずか あっという間の一年 とくに、この後半三ヶ月は瞬く間だった いっぱい笑ったし いっぱい泣いた 喜怒哀楽激しかったけど、 平和に穏やかに年を越せそうだ さて、2007年 どんな年になるのか どんな年にしようか みなさま、よいお年を☆ ........................................................ 画像:皇居外苑噴水前にて . . . Read more

二十四節気~冬至

2006-12-22 | Something/いろいろ
今日は冬至 朝からどんよりしていて 今日もうまく起きられなかった(-。-)゜゜zzz 朝起きる時に外が暗いとなかなか体が起きてくれないのだ わたしの部屋は東向きで海が近く 遮るものがあまりないから夏は早い時間から朝日がよく入る 冬、今の時期の日の出は7時すぎ 晴れていれば、起きる頃には高層ビルの合間から明るい朝を感じるものの この時期、朝は海の上に厚い雲がかかっていることが多い これからどん . . . Read more

二十四節気~大雪

2006-12-07 | Something/いろいろ
今日は朝は灰色の空に覆われて 一日中曇り 喉の調子もあまりよくなくて お昼には熱があったかもしれない 風邪もらわないように気をつけないと 暦では小雪の次、大雪[たいせつ] 冬至まであと二週間 いよいよ、冬に向かってまっしぐら、かぁ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 画像:東京丸の内仲通りのイルミネーション オレンジのLED . . . Read more

ちいさなしあわせ

2006-11-25 | Something/いろいろ
つい先日、久々の小春日和のこと。 遅めの昼休みに会社から皇居東御苑まで散歩した。 色づき始めた二の丸庭園の大きな欅の木の下、、 隣のベンチに腰掛けたおばちゃん2人の会話が耳に入ってきた。 「それにしても、いいお天気ねぇ~、ほら雲ひとつない。」 「いい時に来たねぇ~」 「明日のこととか考えないで、今日だけ取ったら、あたしゃ幸せよ~」 「ホントだねぇ~、健康だし、ここまで歩いて来れたもんねぇ」 「あ . . . Read more

二十四節気~小雪

2006-11-22 | Something/いろいろ
小雪[しょうせつ]と読む 二十四節気で立冬の次、大雪[たいせつ]の前 秋だなぁなんて思っていても 暦の上では、とうに冬 実感しないうちに、街角ばかり冬の装飾に衣替えしているが.. 東京で雪が舞うのはまだまだ先だが たしかに最近、冷え込みが強くなってきた 冬がもうそこまで来ているのだなぁ ---------------------------------------------------- . . . Read more

東の国オーストリアor南の国オーストラリア

2006-11-21 | Something/いろいろ
オーストリーと呼んで オーストリア大使「オーストラリアと混同」(産経新聞) - goo ニュース う~ん、オーストリアは大好きな国なのだけど、 たしかに会話などでは聞き間違い、勘違いしやすいのかも。 ヨーロッパとオセアニア、全くの方向違いの離れた国だから、どちらの国の話か間違うとまったく見当違いの話になってしまう(^^; オーストリアの旅話をして、何度とんちんかんな会話になったことか。 . . . Read more

こんな夜はあったかいシチューを

2006-11-09 | Something/いろいろ
寒くなってきたなぁ。 昼間も日影に入るとひんやりしてくる。 夜は一枚羽織らないと寒い。 風邪も流行っているし、気をつけないと。 こんな時は、早くお家に帰って・・ あ~ったかいシチューを食べようかな。 ************************************************** 画像はGalwayで食べた "Soup of day"クラムチャウダー with ソーダブレッ . . . Read more

しもつきついたち

2006-11-01 | Something/いろいろ
ホッと一息つけたと思ったら、今日から11月 霜月なんていわれると、一気に冬になった気分だけれど 陰暦ではまだ九月、秋真っ盛り! これからこれから.. しかし、今年も残すところ、あと2ヶ月 そろそろ、反省シーズンかな~ せめて、悔いのない日々を過ごしたいなぁ、と思う晩秋の候 at 箱根彫刻の森美術館. ステンドグラスの塔 . . . Read more

ふみの日

2006-10-23 | Something/いろいろ
あぁ、手紙っていいなぁ 手紙書きたいなぁ こんなポストが待っていたら 手紙を認めたくなってくる 元気の便りを誰に出そう 久しく手紙って書いてないなぁ . . . Read more

ミニスカートの日??

2006-10-18 | Something/いろいろ
Gooのキーワードで今日は“ミニスカートの日”とあった。 ミニスカートの日ってなんだ?? えっ?ツイッギーが来日した日?? ミニスカートが大ブームした60年代。 ブームの引き金になった“ミニの女王”ツイッギー来日記念日ってこと? ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 富山・黒部峡谷のトロッコ電車にて夏のバケーション・・・ . . . Read more

Pink Ribbon Campaign 2006 に参加しましたん!

2006-10-07 | Something/いろいろ
出産未体験、働く30代としては一度は受けなきゃと思いつつ、区の検診では子宮ガンは20歳以上、乳ガン検診も30歳からだけど、マンモグラフィは40歳以上だし、、わざわざ休みを取るのも億劫と、延ばしてきてしまった。 毎年、ピンクの東京タワーをキレイだなぁ!と見てきたくせに、それではいかん! たまたまお誘いいただいたので、今回Pink Ribbon Campaginの六本木ヒルズアリーナでのイベントに参 . . . Read more

中秋の迷月

2006-10-06 | Something/いろいろ
今年は陰暦七月と八月の間に閏七月が入ったので、 中秋は、去年より半月ほど遅く今日10月6日。 陰暦の秋は七月から九月。 八月はちょうどその中の月で仲秋、八月十五日はその真ん中で中秋という。 今年は台風シーズンの後だし、そうかなぁと思っていたが、 しとしとと秋の長雨の日が続き、今日は朝から全国的に雨。 月は厚い雲の向こうだ。。名月ではなく雨月。 陰暦を日常に使っていた時代でも、やはり野分(台風 . . . Read more