カナダ人のパスポート更新

2008-06-25 17:45:20 | ブログ

以前設立登記をお手伝いさせて頂いたカナダ人の方から、パスポートの更新の保証人になってくれないか、というお願いをされました。

パスポート更新の保証人??と思ってカナダ大使館のHPで調べてみたら、カナダではパスポートを更新する際、2年以上知り合っている弁護士、医師、歯医者、裁判官、警察官などから、本人であるという保証書みたいなのもらって、Application formに添付しなければならないのだそうです(!!)しかも、この保証は”業”として行ってはならず、つまり保証して下さい、と弁護士さんにお金を払ったりせずにしてもらわなくてはいけないのだということ。

正直、驚きました。弁護士、医師、歯医者、裁判官、警察官にお友達や知り合いがいなかったら、どうするのでしょう?(後でご本人方に聞いたら、別の方法があるのだが、超面倒くさいとのこと)

一応、私は「司法書士」で「弁護士」ではないけど大丈夫ですか、と確認しましたが、OKだということで、「私は○○氏を2年以上前から存じており、本人に間違いない」旨署名させて頂きました。

その後大使館とかから「お前本当にLawyerか」とかいう確認の電話か何かくるかと思っていたのですが、何も来ませんでした。厳しいのか大雑把なのか良く分からない基準ですね。怪しいと思った時だけ電話するのかな?

それにしても、私は何故かカナダ人の友人が何人かいるのですが(カナダに行ったことはない)、彼らがそんなに苦労してパスポートを取得しているとは夢にも思いませんでした。それともみんなインテリの友人がいるのかなー。

これは、完全にサービスですが(無償)、当事務所では、お客様のリクエストにできるだけお応え致します!

森本綾乃司法書士事務所-M.D.Law Office (http://www11.ocn.ne.jp/~mdlaw/index_jp.html)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿