goo blog サービス終了のお知らせ 

英国紳士の午後

メタルマンをこよなく愛すロックマン系管理人ブログ
メタルマンはメタルブレードで死ぬ

紅い蝶

2006年02月14日 22時44分12秒 | Weblog

<html.error:source12:画像は削除されました。>;


Hello,Hello!
マイクテスト、マイクテストォ!
ヨォヨォチェキラッチョ、ヨォヨォメン!
Check it out!
あ、まぁたDJ語出ちゃったよ、最近バイト中でもDJやってるからな。

今、ポルノのアゲハ蝶とか聞いてる。
懐かしいなぁ、本当に。
サウダージとかが一番好きだよ、最近のは知らん。
最近って誰が流行ってるの?
ゴスペラーズってまだいるのかな。

あー、書くことないない。
サイレン2がちょっと進んだくらいかなー・・・・
特に何もないわ。
最近リッジレーサーズをまたやってることぐらいかな。
ちょい短いけど今日、これで終わり。
また明日!

あ、あと新しい画像。
「謎の戦士(アルティメット)」
を貼っておきます。

BRINK OF THE TIME(ウラ)

2006年02月14日 03時23分37秒 | Weblog
よう、オラ英国紳士!
いっちょやってみっか?
あ、やらない?
マージかよー、ノリわりぃーなー。

ミクシィの方、読んだ人は題名見て何かな~とか思わなかった?
俺はもう書きたくてしょうがなかったよ。
まあ面白いことでもないんだけどね。
「BRINK OF THE TIME」ってのはCDの名前。
昔、スーファミで「クロノトリガー」ってあったでしょ?
あれの音楽のリミックスCDなんだけど、これがまたいいのよ!
なんかジャズ仕立てで、カッコいい。
サイバーなかっこよさじゃなくて、モダンというかアダルティーなかっこよさがあるCDです。
クロノトリガーをやったことある人にはマジオススメ!
というわけで今日はクロノトリガーについて書きます!

僕がクロノトリガーを初めてやったのは、小学6年生の時だった。
友達に借りてきてプレイしたのだが、その頃の僕はRPG等やったことなくまたやる気もなかった。
だからみんながFF6云々とか言っても、全く意味がわからなかった。
ファイナルファイトの6が出たのか!?
とかも思わなかった、その頃はファイナルファイトも知らなかったからね。
話がそれた・・
それで借りたけど結局クリアできなくて返してしまった。
次にやったのは高1ぐらいの時だっけ?
忘れちゃったなー、結構昔だったけど。
そのときはとりあえず全クリぐらいは出来た。
やり込みとか全然やらなかったけど。
なんかRPGって動きがないじゃない、あれがいやなんだよね。
けどクロノトリガーはマップからそのまま戦闘に入るから好き。
音楽も最高だね、裁判所の音楽とか特に好き。
小学校の時からピアノで弾けたよ、あんまり自慢にならんけど。
あとなんだろうなー、やると毎回、未来の一番最初のロボ。
ガードロボ?だっけ、あれで一回は死ぬ。
強すぎだよ、マジで。
他は特につまるところはないです。
強いキャラはやっぱりエイラだろうか、しかしエロいキャラもエイラだ。
ロボはカッコいいけど、実はあんまり強くない。
カエルもカッコいいけど、あんまり強くない。
最強メンバーはやっぱりクロノ、エイラ、ロボ?
うーん、どうなんだろう。
あ、それで一番最近やったのは去年。
PSPでスーファミが動くってんで、しばらくやってたんだけど、夜中やってたら戦闘中に眠っちゃって、ちょっと寝て起きて間違えて死んだところでエミュ本体にセーブしちゃったせいでデータが全部消えちゃったんだよね。
それで即効やる気なくした。
黒の夢を未来から順々につぶしていこうと思ったんだけど、2個目の黒の夢でそれは起こったのだった・・・・

他に好きなRPGといったら「ゼノサーガ」かな。
エピソード2はうんこの匂いがして困った。
しかも合体技とかこのゲームの売りなのに全然使わなかったし。
いや、そもそもエピソード1もシステムがよくわからなくて、友達(アツシ)が教えてくれて、物語5分の1ぐらい?まで行ってたんだけど最初からやり直した。
なんか必殺技がバカみたいに使えるシステムだったらしいんだけど、そんなの知らなくて、俺一生懸命たたかうを選択して頑張ってた。
あと4時間ぐらいレベル上げしてたら突然死んで、4時間分無駄にしたりな。
ゼノサーガはいい思い出ばっかりだぜ。
コスモスはエロいし。
このゲーム、キャラの全体像を見る画面で2コンでLRとか色々全押ししながら、スティック倒すと、キャラを見る視点が下からとか出来て、それやってニヤニヤしたりはしなかったけど驚いたもんだ。
けどコスモス、あんなにエロいのはいけません。
そういやDSでゼノサーガ出るんだよな、これは買うかも。

や、久々にゲームの紹介とかしちゃったよ。
ニンテンドーDSlite欲しい~!
けどまだ出てないんだよな、いつ出るんだっけな。

今日はバイト先でチョコもらったぞ!
けど最初、素直に喜べなかった。
マジメに何か俺をハメようとしてるんじゃないのか!と思った。
そのことを話したらくれた人がうけてた。
あ、当然義理ですよ、義理。
ギリギリchop!
親にこのことを話したら受けてた、弟も笑ってた。
まあもう友達にチョコもらうことなんて10年近くなかったからしょうがないよなー。
けど、もうチョコはもえらないでしょう、まあこの俺が1個ももらえればいいほうだろう、うん。
ほのかにはもらえないようだ、やはり次元空間同一装置を速く発明しなければ。
完成まであと200年ぐらい必要です。

くっそー、なんか無駄にだらだら文を書いてるな。
今日の文を要約すると!
「もらったチョコは義理だった」
ってことだ、オーバー!

この場を使ってもらった人にお礼を言いたい。
チョコありがとうございました、大事に食べます。
しかしくれた人はココのアドレスを知らんのだ。

それではまたね!