今日は山は雪が降るような事いってました。
風が強いです。
招き猫の制作はあんまり先へ進みません。
とりあえず、こんな感じです。
年賀状に登場する予定なのだが...
主役のネズミはまだ全然作ってないし。

ZBrush3.1になって
subツールというのを使うと、マスクを描いた部分を
押し出したものがそのまま別オブジェクトになります。
こりゃ~便利です。
首輪と鈴と小判を押し出してみました。
小判の形は押し出したオブジェクトじゃ
なかなか上手くいかないので
小判だけ別に作ってSubツールへ
Append(追加)すればいいような気がするのだが....
(同じSDiv数のToolならSubツールへ入れられるみたいなので)
しかしAppendしたオブジェの位置を移動したい場合はどうすればいいか
悩み中.....(できないかも)
分からぬときはすかさず、OAKサポートへお問い合わせ!!
追記.....
OAKサポートさんから解答いただきました。
トロポジーでできますがな!
グットタイミングに今日、クラスルームが公開されたようです。
風が強いです。
招き猫の制作はあんまり先へ進みません。
とりあえず、こんな感じです。
年賀状に登場する予定なのだが...
主役のネズミはまだ全然作ってないし。


ZBrush3.1になって
subツールというのを使うと、マスクを描いた部分を
押し出したものがそのまま別オブジェクトになります。
こりゃ~便利です。
首輪と鈴と小判を押し出してみました。
小判の形は押し出したオブジェクトじゃ
なかなか上手くいかないので
小判だけ別に作ってSubツールへ
Append(追加)すればいいような気がするのだが....
(同じSDiv数のToolならSubツールへ入れられるみたいなので)
しかしAppendしたオブジェの位置を移動したい場合はどうすればいいか
悩み中.....(できないかも)
分からぬときはすかさず、OAKサポートへお問い合わせ!!

追記.....
OAKサポートさんから解答いただきました。
トロポジーでできますがな!
グットタイミングに今日、クラスルームが公開されたようです。