
今日もまたまた雨降り。
八海山も大分下の方まで雪化粧してますな。

この木は"ユッカ"です。もう17~8年も前に自宅を新築した時に
友人からプレゼントされたものです。
"ユッカ"というのは幸福の木というらしく、これを枯らすとなんとなく
不幸になりそうなので、そこそこ丁寧に育てて来た。
数年前にあまりにも巨大になって家の中には置いておけなくなった。
株を二つに分けて、元気そうなところだけまた育てたら
またまた大きくなった。
しかし、今年の冬は雪の降る外に置いてしまった。
16年ぶりの大雪に覆われてしまったので春になったら枯れていた。

....と思いきや、春に下の枯れていなそうな
ところだけ鉢に入れておくと、なんとまた葉っぱが出て来たではないか。
で現在はこの写真のような感じになってます。
なんとも逞しい木だ!今年の冬はちゃんと倉庫に置いてやろう。
