お気楽、魚沼人

越後魚沼のぶらぶら日記

スズメバチの巣 撤去ありがとう!

2005-09-30 | 最近の出来事

いつも会社へ通っている山際の道(小出五箇線かな)のトンネルの上にスズメバチの巣があって、このごろやけに大きくなってきたな~。やだな~と思っていた。すると今朝は巣がないではないですか! やった~! きっと誰かが駆除してくれたのだと思う。(誰かといっても業者の人か)
この道は、自分の休日のジョギングコース(12キロコース)になっていたりするので、あんな巣があるんじゃ行けないな~と考えていたところだった。 これで目出たしである。秋はハチの活動が活発なので、ハチには気をつけたい。そういえば、最近よく家の中にアシナガバチ?が入ってくる。先日も夜茶の間でテレビを見ていると、なんと天井に黒い影! ハチだ~。とハエたたきで格闘することとなった。無益な殺生はできるだけしたくはなかったが。(チ~ン!合掌)しかし、障子を破いてしまったのであった。いい年をして、たかがアシナガバチ一匹にそこまで本気にならなくてもいいとも思うが、刺されたくないのでこっちも真剣勝負なのである。
高校生の頃だったと思うが、やっつけ損なって外に逃がした一匹のハチが、30秒もしないうちに大群を引き連れて戻ってきたことがあった。このときはさすがにビビった! 格闘すること10分はかかったな~。現場は大変な惨状となったのであったが刺されずにすんだのであった。ハチは仕返しをするので怖いのである。

DreamweaverMXその後?

2005-09-29 | Flash MX 2004
今日もいい天気だ!!
昨日のDreamweaverMXの不具合? だが今日はちゃんと天地のサイズが指定できる??どういうこと??? どうも日によって機嫌が悪い時があるみたい??よくわからないが、"& nbsp;"を削除した後、いったん「コード」のみの表示にしてから、また「デザイン」に戻るとなんとなくうまくいくような感じがする。気のせいかもしれないが??
DreamweaverMXでポップアップメニューもできるらしいので、テストしてみました。でもなんだかあんまりかっこ良くないな~。やっぱりこういうのはFlashでつくらないとスムーズな動きにはならないな~。

10月は3DCGソフトの"CENEMA4D"のアップグレードもいないとならんと考えている。でも10万円もかかる!どうしたものか!! "CENEMA4D 8.5 XL BUNDLE"から"9"へのアップグレードを一回休んだので、今回のアップグレード"9.5"はやっておかないと次回のアップにだいぶ金額がかさんでしまう。ソフトのアップグレードって金かかってまいったな~。なんだかまんまと乗せられてしまっているようで、憎たらしいけど新しいヴァージョンにも魅力があるしな~。でもやっぱり、金かかり過ぎだな~~。車の修理代もあるしな~~。メガネも新しいの買わないとな~~。行楽の秋だったりするからちょっとはどこかに出かけたいしな~~。金、降ってこないかな~~。

天地のサイズが変わらない?

2005-09-28 | Flash MX 2004
今日は珍しく"DreamweaverMX2004"についての問題。
テーブルで天地のサイズを5ピクセルとかの小さなサイズにしても、なぜかサイズが変わらないんだな~。テーブルを作ってコードを見る" "というものが入っている。これはテーブルがペッちゃんこにならないために入っているらしいので、この" "を全てとればいいと教えてもらったんだが、ん~困るな~~!テーブルにはピクセル単位のケイ線なんかを多く使うのだが、こんなことが簡単にできないとたいへん弱ってしまうのだ! スペースを確保するための小さな透明gif画像なんかを入れてやれば、変わるのかと思いきや、これでもダメのようだ。この問題をクリアしないと作業にならないぞ!!困ったコマッタ~。
"DreamweaverMX2004"もなにやらいろんな問題がありそうなのだ。GoLiveはスマートオブジェクト機能はいかったな。イラストレーターやフォトショップなんかの連携が大変良かったので、イラストレータデータをまんま配置したり、PSDのスライスされたデータをそのまんま配置できたりするのが早くできるようになってほしいものだ。だってAdobeと合併したんでしょ? あれ、まだこれからだっけ??

★上の文章の「""」の中身が消えているのだ。& nbsp;「アンド・エヌ・ビー・エス・ピー;」と入っている。これはこのテキストデータでも消えちゃうのですね??不思議だな~。

暑さ寒さも...あたってますね

2005-09-26 | 魚沼の様子

今日は彼岸の明けですね。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。おとといあたりから、かなり涼しくなり、家の女房なんか、寒い寒いと騒いでいます。確かに朝の気温は20℃なくて、17℃くらいのようです。自分にとってはなんとも快適な温度です。ここのところ旗日がけっこうあって、仕事も休みだったりしたのだが、天気があんまりよくなかったので、なんだか体が重くなった感じがありますな。イカンイカン!スポーツの秋でもあるが、食欲の秋でもある。どちらをとるかが問題である。
写真は金曜日(23日)に撮ったもの。小出の「鮭一括採捕場」が完成したようだ。これは魚野川に遡上してくる鮭を、ここでまとめて取っ捕まえようというなんとも、残酷な施設です。一網打尽ってやつだな。採った鮭は、卵をとって、受精させて、また稚魚にして川に返したりしている。もちろん食べたりもするが、ここまで遡上してくると脂はのっていないのであんまり美味しくはないと思う。こんなに内陸まで遡上する鮭はかなり珍しいそうで、ここから日本海までは魚野川から信濃川と100キロ以上もある。「まあよくぞ戻ってきた、さぞかし疲れたであろう。ゆっくりと風呂にでも入って体をやすめなさいな。」などと言いたいところである。しかし、ここで生まれた鮭が海のどのあたりまで行くのかは分からないが、GPSもないのに同じ川へ戻ってきて産卵するなどということは、なんとも感動的で神がかっているのである。自然の動物はとてつもなく逞しく、立派なものだと毎年のことではあるが、しみじみと思う秋なのである。10月になると、鮭が帰ってくるのだ。

コシヒカリ稲刈り最盛期!

2005-09-23 | お散歩

今日は休日なので、午前中はジョギングだ。今はコシヒカリの稲刈りが真っ盛り。いたるところでコンバインが動き回っている。魚沼(小出地域)は半分くらいは稲刈りが終わったようだ。赤とんぼがかなり大群で飛び回っていて、ジャギングしているとぶつかってくる。まさに秋たけなわと行った感じだ。女房の家の稲刈りは最近手伝いをさぼっているのだが(行ってもなんの役にもたたないが?)、新米だけはちょっとだけもらえるのでなんとも助かる。はやくコシヒカリ純100パーセントの新米食べたいな~。ブレンドしていない新米、とれたて、つきたてのコシヒカリはそれはもう、なんていったらいいか旨いのなんの!!田舎に住んでいるものの特権だな。

ホームページに時計つきました。

2005-09-22 | Flash MX 2004
最近、ブログごったくでFlashMX2004の練習から遠ざかっていたら、すっかり使い方を忘れてしまっている。脳軟化がはじまったな~。ちょっと使わないでいるとすぐにいろんなことを忘れてしまう。前に作っていたFlash時計をHP(ココだよ→http://www2.ocn.ne.jp/~mbart/)につけました。大したもんでもないけど、ちゃんとアナログ時計で動いています。1分経つと鳩時計ならぬ熊時計になったりするのだ!!それと、夏のまんまアブラゼミがけたたましく鳴いていたので、コオロギ?の鳴き声に変えました。LIVE MOTION2はアブラゼミの音を消してもなぜか、アブラゼミの音が消えてくれない!!なぜだ??(音を制御しているスクリプトのあったオブジェごと消すといいようだ?その部分はまた作り直さなければならないが。バグだなこれは。LIVEMOTION2はもう開発やめたし、やっぱり全部FlashMXにしないとならんな。)ホームページ大改造計画はずいぶんとスローペースになって、Flashガンガンのページに生まれ変わるのはいつになることやら?

ギャー!車壊れる!!

2005-09-21 | 最近の出来事

今朝は清々しいいい天気だ! さてと今日も車で出勤。とエンジンをかけたとたんに、クラクションが鳴りっぱなしだ~~。ギャー!うるさいのなんのって、エンジンをきってもクラクションは止まらない! あわてて、ボンネットをあけてホーン(スピーカー)をたたいても止まらない! ガッ~ン! どうしたらいいのだ? かなり大きな音だし、近所には迷惑だし。困ったコマッタ!! 気が動転してか、ホーンのコードを引っこ抜けば鳴り止むだろうと、力任せに引っ張ってみるが、なかなか切れない! これでもかとまたまた力任せに引っ張るとやっと切れた! やったと思いきや、まだクラクションが鳴っているではないか!!オイオイ、バッテリーがなくなるまでなり続ける気か~!どうなってるんだこりゃという状態になってきた。かれこれ3分くらいはクラクションの大騒音が続いているではないか!すると、近所の中沢さんと、友達の"ふうや"の星山がでてきて、どしたどしたという、騒然とした雰囲気になってきた。中沢さんが「ヒューズを抜けばいいんじゃない。」と冷静にニコニコ顔で一言。オオッ!その手があったか! はじめからそうすればいかったが、何せパニック状態なので。ということでどれがどこのヒューズやら調べる間もなく、片っ端から抜くとやっと、クラクションは鳴り止んだ! ドーっと疲れた。土曜日に車屋にオイル交換に行ったばかりなのに、そんときはなんともなかったし、昨日まではなんともなかった。どうやらハンドル部分のクラクション鳴らすとこの接触が悪いようだ!やれやれ、「大きな音出しているのはここの私です。」「ご近所の迷惑者は私です。」という異常状態はかなり、恥ずかしいやら、パニックになるやらで精神的によろしくないな。今度また、壊れてももう大丈夫だぞ!何事も経験が大切である。しかし、走っている時に、こんなことにならなくてよかったのかも知れない。走行中の自分の前に走っている車が、怖い人だったりしたら、「お前どこのもんじゃ!!」てなことになって大変なことになっていたかもしれない。助かったということにしておこう? しかし、そろそろこのパジェロももうご苦労さんかな~。もう140,000キロ超えたしな~。もうちょっと頑張ってね!今度の休みにはピカピカきれいに磨いてあげるから。

今日は立待月とな

2005-09-20 | つぶやき
今夜でるお月さんのことを「立待月」というのだそうだ。明日は「居待月」にその後は「寝待月」などというらしい。何のことはないが、朝の天気予報の受け売りである。お月さんののぼる時間が30分くらいずつ、だんだんと遅くなっていくのでそんな風に言われているらしい。立って月の出るのを待つ。坐って月の出るのを待つ。寝転んで月の出るのを待つ。なんとものんびりとしていていいもんだ。夜の時間になんとなくゆったりした流れを感じるな。昔の人は風流だったな~。近代人は感性が乏しくていかんな~。でも、これってきっと貴族や武家の上流階級の話だろうな。いつの時代も貧民には時間にはゆとりなどないのだろうと思うが、どうかな? では、立ちながら月の出るのを待ってみるか。でも、今日は曇っているし、月は見えないかな。

中越地震の爪痕 つづき!

2005-09-19 | 素人バンザイDIY

お風呂修理は2日間にわたる作業となってしまった。結局、連休は風呂修理に全勢力をかけることになった!19日は昨日目地埋めをいていたところもなんとか乾いているので、はがれ落ちたタイル部分の目地埋め、そして超難関のコーキング作業だ! 目地埋めはなんとか適当でもそこそこな感じにはなる。しかしコーキングはなかなか手強いのだ! いつも失敗する。失敗ではないかもしれないが、きれいにはできない。目地埋めは、はみ出したって、あとでガリガリ落とせばいいのでまま、プロのようにはいかなくても、らしくはなる。コーキングはそうはいかん!時間との戦いだな。マスキングをするのにとんでもなく時間がかかってしまって、そだけでかなりくたびれてた。このマスキングの幅がなかなか面倒なんだな~。コークングを入れるヘラみたいなものの幅を考えてやんないと後で泣きを見ることになる。幅が大きすぎると、コーキングをならしたときに、隙間ができてしまう。逆にせますぎるとならしたときに、ダンゴになってめくれ上がったりしてしまう!
ん~!これが難関だ。でもマスキングをするのに、時間がかかり足腰も痛くなってくるので、だんだんどうでもよくなってくる。結局、コークングを入れるとああ~、ってことになり何回もヘラを行ったり来たりさせているうちに、取り返しのつかないこととなり、だめだこりゃ!!ってことになる。コークングは基本的に一回で"ス~~"っとなんないときれんにはならない! しかしながら部分的にずいぶん完璧に近かったりするところもあったする。この加減は、やっぱ、プロでないとだめだな!
ということで朝っぱらから初めて、夕方にようやく作業完了なのだ!(大体?) また風呂に入れないので、今日も駒見の湯で温泉気分なのだ。上がり酒(ビール)がうんめ~!

中越地震の爪痕!

2005-09-19 | 素人バンザイDIY
中秋の名月は残念ながら、曇り空で見ることができませんでした。
でも17日の夜は月がきれいに見えていました。

この連休は、中越地震以来簡単な修理しかしていなかった、我が家のお風呂場をDIYで修理しようと固く心に誓っていたので、17日の夕ご飯の後からボチボチと修理を開始!まずは、地震直後にタイルが割れたり、落ちたりしていたものを、その場しのぎにコークング材でシールしていたものを、はがす作業から開始!これがなかなか剥げないんだな~。スクレーパーでゴシゴシ剥がしてもなかなかきれいにとれない!大きく隙間が空いていた所をゴシゴシしていると、なんとタイルごととれてしまった!あ~!大変!! とれたタイルの下は、ななんと大きくヒビが入っているではないか! さてどうしたものか? とりあえず、17日の夜仕事はここまでにして後は朝になってから考えよう。
18日は朝から作業開始だ! とりあえずヒビを埋めなくては。ホームセンターで防水セメントほか、目地埋め材、防カビ材入りコークング材、スクレーパーなんかを購入した。セメントでしっかりヒビを埋めて、とれたタイルはバリになったところを爪切りみたいな工具でバシバシカット。接着剤で固定。ほかのタイル部分にも目地埋材をカリカリとコテで埋めていく。18日の作業はここまで。
そうだ、今日は風呂に入れない。なので、露天風呂も新装になった、駒見の湯にみんなでいくことにしよう。いやはや、仕事をした後の温泉はいいな~。露天風呂も格別だ。露天風呂の外には、萩もはえていて、これでお月さんが見えれば、もういうことなしなんだが。