goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽、魚沼人

越後魚沼のぶらぶら日記

青い鳥

2007-08-03 | ZBrush
久々のZBrush2で作りました。
そういえば、信楽タヌキはいったいどうなったのだろう....
可愛そうにそのまんまほったらかしになっている....

今日はちょこっと青い鳥です。
ZBrushでローポリゴンで適当に鳥の形にしてから
objでエクスポートしてC4Dで形を整える。
UVもC4Dで作っておく。



再度、ZBrushへ持っていってディバイドしながら
形を作ってたのがこれ!
20万ポリゴンくらい。

SDiv3以下を削除して12000ポリゴンくらいのを
objでエクスポート。
4096ピクセルでディスプレースメントマップもエクスポート。



C4DでRiptideプラグインを使ってobjを読み込んだのがこれ。



で、変位にさっき書き出したディスプレースメントマップを適用。
今イチだけどこんな感じ。
C4Dの変位ってのはどうも細かな部分がうまく再現されないような気もする。
ほかのソフトがどうだかわからんけど?



BodyPaintで色塗りして完成!
こんなのはわりと簡単にできてしまうとこがZBrushいいところ。
MAC版の3はまだ出る気配もなし....トホホォ~~なMAC.....
今作っているところと言っているけど
本当のところはなんにもしていないのかも?
WIN版のバグも未だに修正されていないし....
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピッコとカブト虫 | トップ | ピッコとクワガタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ZBrush」カテゴリの最新記事