goo blog サービス終了のお知らせ 

ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

とりあえず撮るハロウィン2

2014-10-27 21:13:21 | 遊びだったの。











尻尾が長すぎるんですよね。



******************************************

まコポんさん&微糖さん&このゴスな家具類が気になったかもしれない方たちへ。

過去記事のリンクを貼ります。

家具の紹介記事
家具で遊んだ記事
床の記事 


※ どういうわけか現在、コメントでのリンク、URLの記載ができなくなってます。
(本文記事では大丈夫なんですが。)

ヤプログに問い合わせるべきなんですが、どうでもいいような気もして
後回しにしていたら、面倒なことになってすみません。

リンクをを貼ったので上の文字列クリックでそれぞれの記事へ飛べます。

コメントで記事番号をお知らせしたのは、苦肉の策でしたが やりかたがわからないということで
(リンク貼ったしもう必要ないですが)一応書いておきます。

ブラウザのアドレスバーで、私のこのブログのURL http://yaplog.jp/ochinosan/ が
出ていると思いますが、このあとに続けて、
archive/1209(←記事の番号)をコピペなどして入れると、その記事が見られます。
 http://yaplog.jp/ochinosan/archive/1209 ←こうなる。

しかし、コピペだろうと、そこまで手間かけて見なくちゃいけないような内容のあるものではないので
申し訳ないったらない。 リンク貼って、クリック一発でも、面倒だろうと思うのに。
こういうことは自由さと気軽さが大事ですよね。

ではでは。



スタンド

2014-06-11 19:29:35 | 遊びだったの。


ペラペラの実を食べ
平面になる能力者となったプチブライスは
ちのの会社に潜入した。



これより立体機動(意味違う)に切り替える!



じゃーん!

オッス!オラ パピーオンアデート
これがスーパーペラペラプチになる前の
いつものオラの姿だ。
オラにみんなの元気を分けてくれ!
(いろんなもんがまじってるな)

これより立体のまま機動する。

移動する。







平地での立体機動は不利てか無理です!!!



ペラペラに戻り、スタンドを使用します!



ペラペラプチブライス
スタンド名 ピンチ


To Be Continued





というオチで終わるつもりが、なんと立体プチにも
このスタンド、使用可能だったwww
しかも足の後ろを挟むと目立たない。
(紙だとこういうことは出来ない)

でも瞬時だからいいけど、ずっと挟んでると跡がつくとか
つぶれるとかしそうだからお勧めは出来ない。
というか、こんな風に使うのはやめましょう。 ><

あくまで、立体プチでもこれをスタンドがわりにできないことはなかったのねという
証拠画像。



そしてペラペラプチのほうももっといいスタンドがw



これね、コンビニ弁当とかのふたに使われている透明のを
はさみで長方形に切り取って
カッターの刃の背中で折り目をつけて
谷山谷山谷に折って
そこへ足を挟んでも広がってくるから
セロハンテープでくるっととめて

と、作りました。




なんのために
会社に潜入したんだ。