goo blog サービス終了のお知らせ 

山形の片田舎から、Buenos Airesへ移住しました!

2018年6月より、南米アルゼンチンに移住。ワクワクとドキドキで元気に長生き!!

真夏の1月下旬

2025年01月27日 22時04分13秒 | うち ブエノス

 

1月の花木 Ibira Pita (peltophorum dubium)黄炎木

 

ついに真夏

30℃を超える日が続き熱帯夜もぼちぼち

これが序ノ口ってああ恐ろしい

夏休みでたっくさんの人が海でバカンスしてるので

街の人口が少し減った分、風通しは良い

きょうびバタバタしてるのは金融関係の方々

大統領が経済大臣と次々と政策を実行に移しているそうで

がんばっていただきたい

 

高齢犬ルフォ、扇風機でイイ感じ

去年は2月に入ってから熱波がきてエアコン導入していた

経済の冷え込みは緩和されつつあるから

今年はさらに暑くなるのかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々・・・

2025年01月23日 21時58分48秒 | うち ブエノス

 

新年早々、Gooブログがアップできず

1月3日ごろにDDosの不具合が原因でと知らされてもチンプンカンプン

ケイタイのほうは先週から使えるようになったが

やっとこさ本日、PCから書き込みができるようになった

 

遠くにいる皆さん

私たちは元気です

今年も宜しく!

なお、年内の帰国については予定なしです

 

さて、一家の賄いを預かる身としてインフレは一番の関心事

経済危機を何とか乗り越えて過去の栄光をとし戻すべく始まったミレイ大統領の大改革

従来補助金で暮らしていた向きには排除措置の栄光でかなりの痛手が、、、

現実のところこの数か月の月間インフレ率は3%以下に抑えられている

対外貿易の黒字化も進みつつあるし

ミレイ大統領の手腕が評価されてきている

 

バケーションの季節、憂いを捨てに者みなこぞりてCosta東海岸にリゾートへ

おかげで街全体がゆったりとした感覚

 

 

孫の夏期特別学校は1月2日から開始

月~金・午後3時間コース

水泳がメインでほかにトランポリンやらサッカーやら

午前中はジジババ保育園で

天気が良い日はツレが自転車で送迎

 

大通りの交差点のバス停近く

食べきれずにバスに飛び乗っちゃったか・・・

真夏の証明写真フフフのフ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦 2025(令和7)年

2025年01月01日 11時39分49秒 | うち ブエノス

 

元旦のお茶時間のオヤツはパネトネPan Dulce

ツレがかかりつけ医からカフェイン飲料の制限を指示され

まる4か月、マテ茶もコーヒーもコーラも封印中

 

今朝は特別にカフェラテ、、、、今日だけね

 

大晦日がにぎやかだった

近年にない打ち上げ花火の数ったら!!!

孫ちゃんは窓から見る初めてのでっかい花火に大興奮である、

ボンボン、ドカンドカン、シュルシュル、ズドーン

各方面から上がっていて多分1時半ころまで続いてたかも

これは、経済状態が徐々に良くなっているしるしかもしれない

 

 

1月 夏の花木・Arbol de Jupiter 空に向かって咲くサルスベリ(紅)

 

のんびりできるのは今日だけ

明日2日・木曜日はどこも通常運転だ

お姉ちゃんたちは仕事だし

孫ちゃんの早朝子守からのジジババ保育園も、

そして!孫ちゃんのコロニア(夏期特別学校)いよいよ開始

1月いっぱい午後の部で・・・・・・

やっぱりズットのんびりできそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し2時間前

2024年12月31日 22時20分06秒 | うち ブエノス

ザ ビートルズのビデオをみながら

Asado 待ち

バス通りから2ブロックの孫ちゃんち

電車の音が聞こえるくらい静か

(今のうち)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬も通常運転

2024年12月29日 22時09分56秒 | うち ブエノス

 

快晴の今年最後の週末

 

あてにならない週間天気予報では新年早々雨嵐

ツレがついに!換毛最終段階野獣お座敷高齢犬ルフォのシャンプーを決行

犬は今年の汚れを洗い流してもらってひと回りスリムになった

 

 

数少ない鉢植えの観葉植物のお世話をしたり

油汚れが目立つ調理台に泡洗剤を大量に吹きかけササッと拭き上げてピカピカに

『29日のじゃが芋のニョキ』もたっぷり作りかつたっぷり食べ

(金運に恵まれず・・・・赤字続きだったなあ)

暑すぎない午後の陽を浴びながら犬の散歩

新年早々の雨の予報のせいか今年最後のチャンスと思う方が多いのか

そこら中からAsado南米風BBQのにおいが~

街は静かだし、鳥は高く飛ぶし、、、、

おっとっと!

空を見ながら歩いたら蹴っ躓いてしまった

柔軟性がも少しかけていたら確実に顔面から地面にいっていたところ(コワッ)

ラジオ体操だけでも毎日やろうっと

孫ちゃんのお友達の誕生パーティーは河川公園でのびのびと

 

年終わる 師が走るのを見たことない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする