Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

東月隈  串揚げと煮込みの店 五蘊

2014-09-11 16:12:18 | 福岡市博多区
東月隈の住宅街の中にある串揚げのお店です。

此処のご主人は楽天ゴールデンイーグルスの辛島投手のお父さん、明るいお父さんがアットホームな雰囲気で美味しい料理を作ってくれます。

この日は近くの美容室のオーナーから噂を聞いて夫婦で訪問させていただきました。



さすがに辛島投手のお父さんの店、店内の壁にはプロ野球選手のサインがいっぱい飾ってありました。



メニューをみると自慢の串揚げは一本140円からとお手頃価格です。



お酒の肴もメニュの中にあったんでこの中から適当にご主人に作ってもらいました。



注文が決まると辛島投手のお父さんが早速料理をテキパキと作ってくれました。

そしてなんとこの日は前日に辛島投手が勝ったんで瓶ビールが300円の大サービスでした。



料理が出来るまで付け出しのお浸しをいただきながら夫婦で乾杯です。



牛スジの煮込み500円、コテコテの煮込みでは無くあっさりとした味に仕上げてあります。



先ずは最初の串揚げの盛り合わせが出来あがりです。



最初は牛肉の串揚げ、柔らかい牛肉をカラッと揚げてあります、串揚げはレモンダレでいただきました。



豚肉の串揚げ、この店の串揚げの中で人気NO1の商品です。



アスパラの串揚げ、串一本一本にご主人のこだわりが感じられる串揚げです。



レンコンの串揚げ、レンコンをすりおろして団子状にしてある心のこもった一品、最初は芋かと思いました。



追加した次の串揚げの盛り合わせの出来あがりです。



貝柱の串揚げ、プリプリのホタテの貝柱を串揚げにしてもらいました。



茄子の串揚げ、追加は野菜串を中心にお願いしてみました。



ピーマンの串揚げ。



串揚げの最後はヤングコーンで〆させていただきました、ここで妻はお腹一杯になってまだ飲んでる私を置いて自宅に帰りました(涙)



揚げ物が終ったらもう一度ご主人にお願いして酒の肴にタコ刺しをお願いして作ってもらいました。



最後はサンマの刺身をいただいてこの日の楽しい夕食は終了です。

辛島投手が勝った次の日だったんでずっと300円ビールを御馳走になって大満足の一日でした。


お店は市営月隈東団地の近くにありますよ。



串揚げと煮込みの店 五蘊  住所 福岡市博多区東月隈5-15-6  TEL・予約 092-503-8335


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

串揚げと煮込みの店 五蘊 クシアゲトニコミノミセゴウン定食・食堂 / 福岡空港駅酒殿駅須恵駅

夜総合点★★★★ 4.0



薬院   ハンバーグオニオン 薬院店

2014-09-11 06:03:37 | 福岡市中央区
薬院にある手ごねハンバーグのお店です。

薬院にある友人の会社を訪問した後にランチに訪問してみました。



お店はブラウンを基調のテーブル席が中心で落ち着いた雰囲気、かなり広く店内を確保してありました。



ランチタイムのメニューがあったのでハンバーグSランチセット780円にドリンク110円を追加して注文してみました。



暫くすると最初にセットのサラダが運ばれてきました、和風ドレッシングのかかった野菜サラダです。



次にご飯と一緒にお待ちかねのハンバーグが鉄板に乗ってやって来ました、ソースはドミグラス、和風、てりやき、トマト、チリから好きな物が選べましたが私はドミグラスを選んでみました。



ハンバーグは九州産の黒毛和牛と熊本産とびうめ豚を使ったフワフワのハンバーグが一週間煮込まれ和牛の旨みと野菜の甘みが凝縮された特製のドミグラスソースと絡んでとっても美味しいハンバーグに仕上がってます。



最後の飲み物はアイスコーヒーを注文して食後の時間を楽しみました。

お店ではお持ち帰りのお弁当も販売されてるからとっても使いやすいお店です。



お店は薬院大通りの交差点付近にありますよ。



ハンバーグオニオン 薬院店  住所 福岡市中央区薬院3-16-26   TEL・予約 092-521-2488

営業時間 11:00~22:30(L.O)  定休日  無休




食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ハンバーグオニオン 薬院店ハンバーグ / 薬院大通駅薬院駅渡辺通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



AD


グルメ ブログランキングへ