goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに、、

所沢市の自宅サロン「ねいるるーむ」ののほほんネイルブログです。育児や趣味など気の赴くままに綴っております。

伝説級?!

2014-09-11 11:41:03 | 雑記
母校の文化祭のこととか、
お友だちご夫妻とお食事会したこととか、
いろいろと書きたいことはあるのですが、
今日もまたお料理ネタで、、。

先日ゴーヤの肉詰めを作ったのですが、
それがまた酷く失敗しましてね^^;
結婚して間もない頃作った
「伝説のロールキャベツ」級に酷かったのですよ。

よりによって沢山作って冷凍保存してしまったので、
全部捨ててしまうには勿体無い。
で、悩みに悩んで
中華煮込みにしてみましたよ~。


味付けは、
・鶏ガラスープ
・にんにく
・生姜
・豆板醤
・醤油
・砂糖
・塩
・こしょう
・酒
だったかな。
ゴーヤがやわらか~くなるまで
45分くらい煮込んだと思います。

焼いただけでお弁当に入れたら
夫は残して帰ってきましたが
(お弁当を残して帰ってきたの初めてかも^^;)
煮込んでみたら完食してくれました☆
とは言っても、
元ネタが酷いので、
決して「美味しい料理」にはなれなかったのですが、、(涙)。

肉詰めの残ったタネは、
ミートボール状にして、
ケチャップ甘酢に絡めてみました。

これは大好評でした^^v



それから、
夫が一時一人暮らしになるため、
チンするだけで食べられるおかずを
ちょこちょこ作っては冷凍してるのですが、
今度はひじきの煮物を作りました!


今回は
・ひじき
・人参
・大豆
・油揚げ
・ちくわ
を入れてみましたよ~☆

お~っと!
そろそろ出かける準備をしなくては!!
という訳で、
ごきげんよう。さようなら。(笑)

近況

2014-09-03 08:22:39 | 雑記
早いもので、
明日で35週(9ヶ月最終週)に入ります。
あと1週間で10ヶ月に突入か、、と思うと、
「その日」まで本当にあっという間ですね。

赤ちゃんは順調に成長して
現在2315g。
2週間で350g以上育っているので、
この調子だと今月中に3000gくらいになる?!
もう、いつ生まれてもおかしくないです。

昨日の検診では、
エコーの赤ちゃんがニヤニヤ笑っていて、
先生と大笑いしちゃいましたよ(笑)。
ここに画像を載せたいくらい
幸せそうな顔してましたよ~。

で、先生からこんな話が、、。

「お産が近づいてくると不安でシクシク泣く人がいるんです。
 みんなお産のこと大変とか怖い話しかしないけど、
 赤ちゃんの方が頑張って出てくるんだから、、」

と、、。

でもね、私、不思議なくらいお産に不安がないんです。
妊娠とか出産って、原因も結果も分かってることじゃないですか。
お産の痛みはどれだけのものか分からないけど、
十数時間で終わりが来るものですからね~。
原因がハッキリ分からないとか、
いつまで治療が続くかも分からないとか、
そういう、これまで患った病気のことを考えれば、
不安になることないかなと、、。
それに、不安になろうがどうなろうが、
ここまできたら出すもの出すしかないですからねぇ。

そんなことを先生に話したら、
「そうやって考えられる人、なかなかいなんだよね。頼もしい」
と褒められちゃいました。

実際陣痛が来たらどうなるか分からないけど、
出来るだけ今の気軽な気持ちのまま
「その日」を迎えたいものです。

ちょっと後悔

2014-09-01 19:11:05 | 雑記
今日は時間があったので
ミートソースをたくさん作りましたよ~。
膵炎になってから作っていなかったので、
実に3年ぶり。いや、もっとかな?

で、ミートソースって
何肉を使うのか忘れまして、
豚ひき肉を使ったら
なんだかイマイチになってしまいました^^;
せめて合挽きにしておけばよかったかなぁ~。

ミートソースってあると便利なんですよね。
スパゲッティとかラザニアに使えるしね。
ラザニアが面倒臭いときは、
ミートソースとホワイトソースとご飯を使って、
ミラノ風ドリアっぽいものをよく作ったものです。

今回も小さなタッパに入れて冷凍保存です↓↓↓。





ブログの背景を替えましたよ~。
ちょっと秋っぽく、
でもまだちょっと涼しげな、
背景にしてみました!
(PCから見られます。)

何やら最新記事の左の方の
「マンダリンシャーベット」というところを
ポチッとクリックすると、
マンダリンシャーベットのレシピが見られるみたいです。
興味がある方はどうぞ~^^

ストックの女王

2014-08-28 11:50:07 | 雑記
今日は朝から小手指のジャパンに
行ってきましたよ~。
所沢店オープン記念で、
31日まで協賛セールなんです!

★ワイドハイター68円(本日限り)
★ハミング128円
★エマール148円
★トイレクイックル2P248円
などなど、
洗剤やら何やらが激安だったので、
わんさかストック買ってきちゃいました。
おかげで押入れの中がいっぱいですよ!

夫が見たら呆れられるの間違いなし。
(いつも私のストック癖に不満ありげなんです^^;)

洗剤など日用品のほかにも、
スナック菓子が48円とか、
食料品もだいぶ安かったです。

30日の砂糖1kg48円とか、
31日のあきたこまち5kg1180円とか、
サランラップ20m78円とか、
日替わり激安商品も注目ですよ!
ネットで広告が見られるので、
興味がある方はどうぞ~☆

ゴーヤとカレーで夏バテ対策?!

2014-08-23 07:21:42 | 雑記
一昨日あたりから
すっかり夏バテ気味でございます^^;
昨晩から気温が下がったので
今朝はだいぶ身体がラクですけどね。

20日、高校の部活→実家→食料品の買い出し
21日、芝の手入れ→掃除→出産準備の買い出し
と、二日間ほとんど休憩無しで動き回っていたら、
すっかりバテてしまいました^^;

そんなこんなで食欲も落ちているので、
今日は我が家の定番料理を
カレー味にしてみましたよ~。



作り方は簡単!

・鶏むね肉(皮を取り除いて一口大1枚分)
・マヨネーズ
・塩
・コショウ(ブラックペッパーがGood)
・カレー粉(小さじ1/2)

をビニール袋に入れてモミモミ。
15分くらいそのまま置いておいたら、
片栗粉をまぶします。

ゴーヤはワタを取って切って塩もみ。
塩を洗い流し、水を切ります。

フライパンで鶏肉を焼く。
(鶏肉同士がくっつかないように気を付けて!)

鶏肉が両面焼けたら、
ゴーヤを加えてマヨネーズを入れて炒めます。

・ガーリックパウダー
・塩
・コショウ(ブラックペッパーがGood)
・醤油

で味をつけたら出来上がり!!

お弁当に入れたので
夫の感想が気になるところ。
喜んでもらえたらいいなぁ~。