つれづれなるままに、、

所沢市の自宅サロン「ねいるるーむ」ののほほんネイルブログです。育児や趣味など気の赴くままに綴っております。

透け感ネイル

2020-01-25 11:44:19 | ネイル
2学期の終わりころから
やっと週4日幼稚園に通えるようになった息子。
来年度からは週5で通わせてもらえるか、
幼稚園に相談しているところです。

発達支援センターでの療育も継続して受けます。
日曜日と木曜日、いずれも15時~。
幼稚園にフルで登園したあとの療育、
なかなかハードになりそうです。

息子の発達障害については、
またあらためてゆっくり書きますね!
我が子の発達に不安があるママたちに、
少しでも何か参考になる事が書けたら、、と
思っています。



お客様のネイルをご紹介です。
ご来室ありがとうございましたぁ!




夏の派手ネイル2019

2020-01-22 11:03:08 | ネイル
毎年楽しみにしている成人式。
華やかなお振袖を見るとテンション上がります!
が、、
今年は一人も見かけなかったなぁ。
我が家のあたりには新成人の方は
おられなかったのかしら、、。

私は幼い頃から
母が着た振袖を着ると決めていました。
母は「新しいの用意すればいいのに」と
言ってくれてましたけどね。
母の振袖がとても好きだったんです。

白地に乱菊の刺繍が大胆に施された振袖。
なかなか珍しいでしょう?



あ、これは母ね(笑)。
私じゃありません。
私が着るとこうなります↓↓↓
帯も着物も同じなのに
重ね襟や髪飾りなどちょっと変えるだけで
だいぶ印象も変わります。
顔はひどいので(夫から「ザブングル」と笑われる。涙)
隠しておきます(笑)。



そう、冬の着物、
首回りと下半身が凄く寒い!!
ハイソックスとかルーズソックスみたいに、
「ハイ足袋」「ルーズ足袋」
なんてのがあればいいのに、、。笑



ではでは、お客様のネイルをご紹介です!
私はビーチサンダルが凄く気に入っていますが、
皆さんどの指がイチバンお好きですか?




ご来室ありがとうございましたぁ!

顔のシミが消えた!!

2020-01-19 11:26:48 | ネイル
目の横というか、
頬の一番高いところと言うか、
そこにそこそこ大きな目立つシミがあったんです。
それがあるだけで確実に老いを感じてしまうようなシミ。

それがね、消えたんです!!

何か特別なことをした訳ではありません。
もちろん、レーザーあてたなんてしてません。
高価な化粧品を使っているわけでもありません。

唯一考えられるのが、
日焼け止め。

いつもはSPF30の日焼け止めを使っていたのですが、
昨年はそれが売っていなかったので
同じメーカーのSPF50を購入。
それを1年じゅう、外出しない日も、
塗るようになりました。
夏は朝と昼の2回、塗る回数を増やしました。
それだけです。

紫外線対策、大事!!



さて、お客様のネイルをご紹介です。

ご来室ありがとうございましたぁ!




夏の細フレンチ

2020-01-17 11:09:55 | ネイル
壊して新しいものを築ける人、
壊すことが出来ずに苦しむ人、

いるんだよね。
わかる、わかるよ。本当に。

私は壊すことが出来ずに苦しんできた人。
でも、少しずつ変わってきたのを実感しています。

あ、全然意味わからないですよね(笑)。
朝ドラです、朝ドラ。
これ、10日(金)の朝ドラ見た後書いてます(笑)。
どんどん壊してどんどん前に進める喜美子と、
そうでない八郎。
八郎の苦しみも、
喜美子が感じているもどかしさも、
両方わかる。
壊せるきみちゃんからしてみたら、
壊せない八郎の苦しみは
なかなか理解できないだろうな、、。

と、どっぷり朝ドラにハマってます(笑)。
息子に「好きな人だれ?」と聞かれると
「八郎」と答える私。
(あ、そのまえに勿論息子の名前を言いますよw)
息子的には、息子の次に好きなのは夫と言ってほしいのかな?笑
ないない、それはない。
ごめんね、息子(笑)。



お客様のネイルをご紹介です!!

ご来室ありがとうございましたぁ!