goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに、、

所沢市の自宅サロン「ねいるるーむ」ののほほんネイルブログです。育児や趣味など気の赴くままに綴っております。

今年もやってきた!

2014-10-24 05:58:09 | 雑記
秋冬の楽しみと言ったら
芋、栗、フィギュアですよ!

そう、
今年もフィギュアスケートの季節到来です!

グランプリシリーズがついに開幕!
テレビ朝日で放送されますよ~。
詳細はコチラ↓↓↓。
http://www.tv-asahi.co.jp/figure/sphone/

大好きなあっこちゃんと大ちゃんが引退し、
真央ちゃんもお休み中とあって、
ちょっと物足りない感はありますが、、

町田くんと宮原さんが凄く楽しみかな♪

小さい事だけど、、

2014-10-23 06:56:49 | 雑記
早いもので、
我が子が生まれて3週間近く経ちました。

ウチの子、本当によく寝る子で、
空腹とウンチ汚れ以外で泣くことが殆どなく、
育児初心者の私には凄く育てやすい。
そんな我が子を
夫は「神童」と呼んでいるのですが、、

困っていることが1つ。

げっぷが上手に出せない
(私の出させ方も下手なんです)ので、
お乳を吐き戻してしまうことがよくあるんです。

赤ちゃんだから仕方ないのですが、
授乳後の一番心地よいはずの時間を
苦しそうな顔で頑張っている様子は、
本当に見ていて辛いものがありまして、、。

おならを良くする子なので、
おならが派手に数発出れば
げっぷが出なくてもスッキリした感じ
なんですけどねー。

子育てにおいて
げっぷが上手に出せないなんて
きっと小さい事なんでしょうけど、
今は小さな悩みになっております。

とまぁ、子どもネタ連投すみません(^^;
来月に入って自宅に戻れば
他にネタが出来ると思いますので、
お楽しみに~☆

あ、画像は生後2週間ほどのムスコです。

「その日」は突然に、、

2014-10-14 05:46:13 | 雑記
皆さま、
すっかりご無沙汰してしまいスミマセン(汗)。
実はわたくし、
10月3日午後8時35分に
無事男の子を出産いたしました!

2日に受けた妊婦検診では兆候は全く無く、
「やっぱり予定日(9日)あたりになるのかね~」
なんて話していたんです。

ところがその夜いきなり出血!
(おしるしってヤツです。)
なんとなくお腹痛いな~なんて思っていたら、
翌日お昼前あたりから明らかな陣痛が始まり、
その夜に出産となりました。

お産当日の私。
いつも通り4時半に起きて
お弁当作りなんかしてたんです。
そしたら
痛みが20分間隔であるような無いような、、。

「陣痛って言ったらこんな痛みのワケがない!
きっとこれは前駆陣痛ってヤツだ!」

と言い聞かせ、
トイレ掃除や家中の掃除をし、
買い物にまで行ってました。

11時過ぎ頃から
「ん?痛みが定期的にきてる?」
と思い、
とりあえず陣痛チェッカーで間隔を計ってみたら、
なんと6分間隔じゃないですか!!

すぐに病院に連絡をしたら、
しばらく家で様子を見ることに。

そこから17時まで家で格闘して、
17時半に病院到着。
その時すでに子宮口は8cm開いており、
3時間後に生まれるという
スピード安産でした(*^^*)

お産、痛いとか怖いとか、
マイナスイメージを言う人が多いけど、
私は凄く楽しめましたよ~。
確かに痛かったけど、
「スイカが鼻から出る感じ」
は大袈裟な表現だと思いました。
痛さレベルはそこそこ高かったけど、
苦痛レベルは膵炎の方が余程高いかな。

そんなんで、
痛みの合間には夫と会話を楽しみ、
大きな声を上げることもなく、
助産師さんや先生から褒められるお産になりました☆

書きたいことはまだありますが、
つい長くなってしまったので
今日はこのへんで、、。

生後2時間の我が子の写真
添付しておきますね☆

頻出

2014-09-30 06:27:10 | 雑記
かぼちゃの煮物に始まり、
じゃがいもの煮っころがし、
ジャーマンポテト、
鶏肉さつま芋炒め、
大学芋風、、
と芋系を頻繁にお弁当に入れていたら、
夫、プープーおならが出るらしく、
「最近芋が多くない?」と
ついにツッコまれてしまいました。

バレたか、、(*´∀`)テヘ

だって、
芋系が安く手に入るんですもの。

で、何日か前に大根を安く入手!
昨夜大根サラダ(人参、大根、胡瓜、カニカマ)を出し、
今日のお弁当には豚バラ大根(ロース薄切り使用)
を入れると言う、
大根攻めをしております(笑)。

これからの季節、
葉物野菜は安くなるのだろうか?
まぁ、芋好きの私としては、
芋だのかぼちゃだのが安ければ
結構満足出来ちゃうんですけどね☆

「鬼の居ぬ間に」ではなく、、

2014-09-28 09:36:32 | 雑記
夫の居ぬ間に
蟹しゃぶ鍋を
楽しんでしまいました☆



兄夫婦が北海道旅行をしたお土産に、
実家に蟹しゃぶ鍋セットを送ってきたんです。
蟹到着に合わせて兄夫婦も実家に来たので、
私もお邪魔してきました!

昔、親戚が「食べきれないから」と言って
ウチに蟹を持ってきたのが
私の初めての蟹との出会いだったのですが、
それが賞味期限の切れた傷んだもので
食べた瞬間後悔したんですよ。
それ以来、蟹には全く興味がなく、、。

ですが、
昨日の蟹は美味しかったです!!

夫が仕事でいないというのにこんなに贅沢してよいものかと、
罪悪感に苛まれました(夫に悪いので食べずに帰ろうかと思ったほど)が、
北海道の蟹を食べてみたいという誘惑に負けてちゃっかり。
夫に蟹しゃぶ鍋食べたと話したら、
かなりかなり悔しがってましたよ~。
(そりゃそうだ^^;)

ちなみに、
画像の蟹は半分の量です。
この倍あったので、
5人で食べても多すぎるほどでした!
さすがグルメな兄夫婦です。