3年ほど前から、なぜかダンナの元上司との飲み会に参加している私。
60~70歳代のおじさま達なので、大阪や神戸の良さげなお店を知らないのです。
そもそも、「店を予約する」ということを、思いつきもしなかったのです。
当日、集合してから、ふらふらと歩いて、そのあたりの居酒屋に入るなんて、
行き当たりばったりすぎます。
私が参加してからは、以前行ったことがあるお店や、ネットで調べたお店などを予約し、
ときには、
自分の飲み友達(ユジンさんやchiさん)にも参加してもらい、
「奥さんが参加してくれるようになって、感謝してます」
と、みなさん、おっしゃってくれます。
前回も、11月19日にマルビル8階の「四川料理・御馥(イーフー)」で
美味しい料理を食べて、会話が弾みました。
その際、「次回は忘年会として、12月16日(金)に」と決まりました。
「北新地の、あのお店が良かった」などと、リクエストされたりして。
「でも、忘年会シーズンなので、予約は難しいかも知れませんよ」
と念を押し、お別れしたのですが。
翌日、その北新地のお店「しょうち」に電話すると、予約でいっぱい。
他のお店も、同様。
焦りつつ、なんとか、北新地の鉄板焼き&お好み焼きのお店に
予約が取れて、ホッと胸をなでおろしたのでした。
そのあと、ダンナに参加人数を確認すると、
「まぁ、8名かな」
3日前、当初より2名減り、8名になったと、お店に電話しました。
そして、前日の今夜、ダンナから、ラインあり。
「明日、もう一人、参加します。もしかしたら、もう一人増えるかも知れません。
宜しく」
何を、のんきなことを、ぬかしとんじゃー!(怒)
ラインではもどかしいので、仕事中に申し訳ないけど、電話しました。
「9名は確定ってこと?あと一人の参加は、いつわかるん?」
「当日にならんと、わからんのやって」
「はぁー?! コース料理と飲み放題の関係があるから、少なくとも
前日には連絡せなあかんねんで!」
お店に電話し、交渉してみたのですが、
やはり、前日までに人数を確定してほしいとのこと。
それはそうですよねー。
結局、9名で予約し、私は、参加しないことにしました。
もしも当初の予定8名より2名増えても、私が参加しなければ、9名になります。
もし1名が参加しないとしても、なんとかしてください、という感じです。
いつものおじさま達との飲み会は楽しいのですが、
先月も開催されたばかりだし。
今回は、忘年会のゲストとして、
ダンナが現在支店長を勤めている会社の、前代の支店長や
会社の取引先の方も来られるようなので、
ちょっと、気が張るでしょ?
やっぱり、参加しないほうが正解だと思います。
これで~、いいのだ~。これで~、いいのだ~。((バカボンの歌にのせて)
頑張ってお店を予約しながら、当日は参加しないなんて。
なんという
「内助の功」
(自分で言うなっちゅーの)
60~70歳代のおじさま達なので、大阪や神戸の良さげなお店を知らないのです。
そもそも、「店を予約する」ということを、思いつきもしなかったのです。
当日、集合してから、ふらふらと歩いて、そのあたりの居酒屋に入るなんて、
行き当たりばったりすぎます。
私が参加してからは、以前行ったことがあるお店や、ネットで調べたお店などを予約し、
ときには、
自分の飲み友達(ユジンさんやchiさん)にも参加してもらい、
「奥さんが参加してくれるようになって、感謝してます」
と、みなさん、おっしゃってくれます。
前回も、11月19日にマルビル8階の「四川料理・御馥(イーフー)」で
美味しい料理を食べて、会話が弾みました。
その際、「次回は忘年会として、12月16日(金)に」と決まりました。
「北新地の、あのお店が良かった」などと、リクエストされたりして。
「でも、忘年会シーズンなので、予約は難しいかも知れませんよ」
と念を押し、お別れしたのですが。
翌日、その北新地のお店「しょうち」に電話すると、予約でいっぱい。
他のお店も、同様。
焦りつつ、なんとか、北新地の鉄板焼き&お好み焼きのお店に
予約が取れて、ホッと胸をなでおろしたのでした。
そのあと、ダンナに参加人数を確認すると、
「まぁ、8名かな」
3日前、当初より2名減り、8名になったと、お店に電話しました。
そして、前日の今夜、ダンナから、ラインあり。
「明日、もう一人、参加します。もしかしたら、もう一人増えるかも知れません。
宜しく」
何を、のんきなことを、ぬかしとんじゃー!(怒)
ラインではもどかしいので、仕事中に申し訳ないけど、電話しました。
「9名は確定ってこと?あと一人の参加は、いつわかるん?」
「当日にならんと、わからんのやって」
「はぁー?! コース料理と飲み放題の関係があるから、少なくとも
前日には連絡せなあかんねんで!」
お店に電話し、交渉してみたのですが、
やはり、前日までに人数を確定してほしいとのこと。
それはそうですよねー。
結局、9名で予約し、私は、参加しないことにしました。
もしも当初の予定8名より2名増えても、私が参加しなければ、9名になります。
もし1名が参加しないとしても、なんとかしてください、という感じです。
いつものおじさま達との飲み会は楽しいのですが、
先月も開催されたばかりだし。
今回は、忘年会のゲストとして、
ダンナが現在支店長を勤めている会社の、前代の支店長や
会社の取引先の方も来られるようなので、
ちょっと、気が張るでしょ?
やっぱり、参加しないほうが正解だと思います。
これで~、いいのだ~。これで~、いいのだ~。((バカボンの歌にのせて)
頑張ってお店を予約しながら、当日は参加しないなんて。
なんという
「内助の功」
(自分で言うなっちゅーの)