工事現場での「職人さん」と一口に言っても、いろんな工種があって。
私の通っている改修工事の現場では、足場工・左官工・補修工・防水工・
シーリング工・塗装工・雑工といった職人さんが、通っています。
担当している工区の3棟を、少しずつずらして、工程表を書き、
その日程どおり進むよう、H監督は、四苦八苦。
雨が降ればできない防水の作業もあったり、急に体調を崩して休む
職人さんもいて、なかなか予定通りには進まないのが、工事現場の常。
先々週から現場に来ている塗装工の職人さん達、3人。
みんな20歳そこそこ。
耳や鼻にピアスあけてるのは、良いとしましょう。
個人の趣味だから。
でも、事務所での傍若無人な振る舞いに、呆れる毎日が続いていました。
昼休み、スマホで対戦ゲームをし、騒ぐ。
携帯電話で、話す。また、その着信音が、大きい。
服について固まった塗料を、指で掻き、ポリポリとはずし、、
床に落とす。直径3mmほどの白い粒が、大量に、床に落ちてる。
掃除が大変。
食べた弁当ガラ、飲んだペットボトルや缶も、置き去り。
空き缶には、吸い殻がつっこまれてる。
こいつら、ええ加減にせえよ!!
と、我慢の限界がきて。
昨日。
イケ監に、仕事の進捗について報告するついでに、
その件について話しました。
彼らを雇っているH監督に、すぐ電話してくれて。
おかげで、今日からは、
「休憩は外(車・事務所外の喫煙所)でお願いします」
「事務所内は禁煙」
ということになりました。
事務所内、すごくスッキリ。
これまでペンキがついていた机や椅子は、
シンナーを使って拭くと、キレイになりました。
頭の痛かった問題が、イケ監に報告したことで、一気に解決。
「ありがとう」とイケ監に電話すると、
「まだそんなことがあったら、オレにすぐ言うて。
あまりひどかっから、『出禁』(出入り禁止)にさせるから」
「うん。わかった」
私は電話1本で、生意気なガキ職人達をおとなしくさせることが
できる「裏番長」でございます。(にやり)
私の通っている改修工事の現場では、足場工・左官工・補修工・防水工・
シーリング工・塗装工・雑工といった職人さんが、通っています。
担当している工区の3棟を、少しずつずらして、工程表を書き、
その日程どおり進むよう、H監督は、四苦八苦。
雨が降ればできない防水の作業もあったり、急に体調を崩して休む
職人さんもいて、なかなか予定通りには進まないのが、工事現場の常。
先々週から現場に来ている塗装工の職人さん達、3人。
みんな20歳そこそこ。
耳や鼻にピアスあけてるのは、良いとしましょう。
個人の趣味だから。
でも、事務所での傍若無人な振る舞いに、呆れる毎日が続いていました。
昼休み、スマホで対戦ゲームをし、騒ぐ。
携帯電話で、話す。また、その着信音が、大きい。
服について固まった塗料を、指で掻き、ポリポリとはずし、、
床に落とす。直径3mmほどの白い粒が、大量に、床に落ちてる。
掃除が大変。
食べた弁当ガラ、飲んだペットボトルや缶も、置き去り。
空き缶には、吸い殻がつっこまれてる。
こいつら、ええ加減にせえよ!!
と、我慢の限界がきて。
昨日。
イケ監に、仕事の進捗について報告するついでに、
その件について話しました。
彼らを雇っているH監督に、すぐ電話してくれて。
おかげで、今日からは、
「休憩は外(車・事務所外の喫煙所)でお願いします」
「事務所内は禁煙」
ということになりました。
事務所内、すごくスッキリ。
これまでペンキがついていた机や椅子は、
シンナーを使って拭くと、キレイになりました。
頭の痛かった問題が、イケ監に報告したことで、一気に解決。
「ありがとう」とイケ監に電話すると、
「まだそんなことがあったら、オレにすぐ言うて。
あまりひどかっから、『出禁』(出入り禁止)にさせるから」
「うん。わかった」
私は電話1本で、生意気なガキ職人達をおとなしくさせることが
できる「裏番長」でございます。(にやり)