鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

オジロワシ アーカイブ2016 猟場の賑わい その2

2017年02月21日 | オジロワシ
2016/3/16 その2

前回は キツネの常吉が 退散したところでした
今回は 幼鳥の進次郎が登場します

③ 猟場の新顔 目まぐるしく入れ替わるオジロワシ



まず トビがとんできました
次に さくらが 一郎のいる 向こう岸近くに飛んで行き 着地
しかし そのあと間もなく、二人は飛び上がります



一郎君 何か獲物でも見つけたのでしょうか
沼の一番外側 ぎりぎりのところに 二人は降り立ちます
こういう 氷の半分溶けかけている所に 
動きの悪い 半分仮死状態の魚がいるようです
大物も結構います



おっさんが 少し目を離したスキに
右の奥の方 
さくらが 何かにかぶさっています
起き上がった所を よく見ると
まだらで 嘴が白く 尾の白くない
オジロワシの幼鳥です さくらと一郎の子供でしょう
このオス 進次郎と名付けました

さくらが、啼いています
二人の関係がどういうものか 良く判りません
たぶん さくらが啼いて呼んだので来たのでしょう
でも 冷たい態度をします
う~む これが親の 子供に対する躾なのか…





一郎は 先ほど さくらと降り立った場所にいますが
進次郎は さくらのいる場所から 一郎の方を通りすぎ
左の方へ飛んで行きました



一郎とさくらは 先ほどの猟場から飛び上がり
ヨシのいっぱい生えている 後ろに心配のない 
何時もの安全な場所に飛んで行き 待機

この場所は 何回も待機場として
これからも出てきます この猟場に慣れているんですね
何処が安全で、何処で魚が獲れるか  感心するばかりです

あと、気がついたことは
一郎が飛んでる後には 大抵 カラスが1羽 くっ付いて飛んでます

こいつは、なかなか頭の良いやつで、
天才的ハンターの 一郎の おこぼれにありつく為
行動を共にしているのです
言わば いちの子分 と言う奴です
一郎も むげにはしないので 案外いい関係かも…

それと 一郎は良くパトロールすると言う事です
家族の安全のため 常に周りに気を使っているのです
まったく 頭が下がる思いです

まさに 一家の大黒柱 という感じなのです

さて、一郎 獲物を見つけたか…



氷の下の大物を狙ってます
ざんねん はずれた
もう一度



どうも 氷に引っかかってうまくゆかない様です
でも よく見てください
つま先に 何か 魚の唇の様な物が付いています

今は駄目でも また後で獲るかもしれませんね
結構いまは 獲物が多そうで
案外 お腹は満ち足りた状態なのかもしれませんね

④ さくらの執念 を見た

ここからが 今回のクライマックス
さて、さくらが猟場へやってきます



一郎の所へさくらがやって来て
一郎は 待機場へ行きました



一郎が居た場所より 5m 程右側の場所で
獲物を見つけているのでしょう
氷割と引き上げを始めました



さくらは この作業を およそ4分近くすることになります
かなり疲れます
途中で、少し赤いものが見えたような・・・
余りの力作業に 息があがって
一休みです・・・・・・

一気に行きます






やったー (^◇^)
出ました 出ました 少し赤っぽい魚の顔が!
でっかい目玉です
なんだろう 鯉かな



太くてでっかい朱色に見える魚が獲れました
大きな口と目玉 おっさんには鯉に見えるのですが…


すぐには食べません
辺りを見回し しばらくしてから…




ようやく 腹に口をつけました
納得したのでしょうか
一口つけたところで 大きく啼きました
仲間を呼ぶのでしょうか きっとそうですな

あまりお腹は空いていない様です
この大きな獲物を前にしても少ししか食べません

さくら よくやりました 頑張ったね
おっさんは さくらが此処までやるのは
初めて見たような気がします
いつもは 一郎が頑張ってくれるので…

さくらに拍手です
さて、この後どうなるのか
それは 次回のお楽しみ  
  今回はお終いです         つづく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オジロワシ アーカイブ2016... | トップ | 花泉純米にごり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オジロワシ」カテゴリの最新記事