goo blog サービス終了のお知らせ 

伊奈いいのマラソンブログ

なんちゃってランナーのマラソンブログ。

乃木坂46 アンダーライブ

2017-04-20 22:21:11 | アイドル
(日付)
 2017年4月20日(木) 17:00開場 18:30開演

(場所)
 東京体育館

(交通)
 JR中央線 千駄ヶ谷駅 徒歩1分

(参加費)
 7800円

(参加者)
 8000人

(はじめに)
 3月22日に突然、アンダーライブ開催が告知されました。
 木金土の3日間、土曜は昼夜公演です。
 モバイル先行で土曜昼夜を申し込むもあえなく全落ち。
 まわりはみなさん1公演は当たってるのですが。
 以前に複数当たって片方干したことがあるからかもしれません。

 2次募集は土曜も申し込むもたぶんダメと考えて木曜も応募。
 予定どおり木曜は当選でしたが、まさかの土曜日昼も当選してしまいました。

 木曜午後休で考えたのですが、途中で帰るのは帰りにくいのと他にも用事があるので1日休む事にしました。
 夏休みとか除けば、平日に1日休むのは2年ぶりとかかもしれません。

(発券)
 木曜日は3階北Jブロック16列27番でした。2次だと席もよくないらしいです。

 

 
  土曜日のチケットも合わせて。なんだか同じような席でした。

(会場まで)
 地元駅15:30頃の電車、秋葉原で軽く食事をして現地17:00頃着だったと思います。

(会場にて)
 


 まずは武〇さんの出されていたお花を探しに。

 
 ありました。れなち向けのお花は5~6個だったと思います。そんなに多くないから目立ちますよね。

 WeLoveの皆さんとは即会えました。
 挨拶だけして物販へ。
 物販はそんなに並んでなかったです。5分待ちくらいだったかな。
 いざ自分の番になって、れなちのタオルマフラーを買おうとしたら何と売り切れ。
 他のメンバーのを買おうか迷いましたが、諦めて推しネームプレートだけ買いました。

 
 
 そしてWeLoveメンバーのところへ。
 少しお話して会場内へ。

 16列ってけっこう後ろです。
 で最後尾まで行っても16列がありません。え?前に同じように席を探している人がいて場内スタッフのところへ行きます。
 なので私も付いて行って事情を説明。どうやら完売していないので後方の席はシートで覆っているようで
 代わりのIブロックの真ん中あたりの席のチケットをもらいました。
 たぶん距離的にはあまりかわらない感じです。
 移動用の席だったせいか右隣2席が空いていてゆったりしててよかったです。
 ただ、これ、公演始まってから来た人なら席探せないなって思いました。
 事前に告知してくれればいいのにって。
 座席自体はゆったりしていて快適でした。
 席からはメンバーが辛うじて判別できるくらい。今日はれなちがポニーテールだったので探しやすかったです。
 あともう一人のポニーテールは純奈だったかな。

 

 

(ライブ)

 1、風船は生きている
  事前に今回のセンターのみり愛が頼んでたとおり、会場内は白のサイリウムで埋め尽くされていました。

  

  それをみたみり愛は泣いてしまったとMCの時に言っていました。

  

 2、シークレットグラフィティー
 3、春のメロディー
 4、13日の金曜日
 5、ブランコ

 ここまで全部アンダー曲できました。

 MC、VTR

 ここからが今回の目玉企画、ファンタスティック3。
 アンダーメンバー12人で4公演という事で公演ごとに3人にスポットをあてる企画。
 そして私の2推しのれなちがいきなりスポットが当たりました。ラッキーです。

 6、狼に口笛を れなちセンター
 7、自由の彼方 れなちセンター
 8、ここにいる理由 れなちセンター

 そして次はアンダーの中でも比較的応援しているち~ちゃん。

 9、生まれたまま ちはるセンター
 10、左胸の勇気 ちはるセンター
 11、扇風機 ちはるセンター

 そして次は絢音ちゃん

 12、君は僕と会わない方がよかったのかな 絢音センター
  この歌の歌いだしのソロの声がめっちゃ可愛かったです。
  名曲だなって思って、ライブ終わって家でMV見直しました。

 13、初恋の人を今でも 絢音センター
 14、涙がまだ悲しみだった頃 絢音センター

 VTR


 15、命は美しい れなちセンター
 16、君の名は希望 ちはるセンター
  歌声が綺麗で、こういうのもありかなって思えました。

 17、走れ!Bicycle 絢音センター
 18、裸足でsummer

 MC、VTR

 ここでだったか、ファンタスティック3のメンバーのお気に入りの場所、テンションが上がるものとか、
 捨てられないものとかを写真で紹介するコーナーがありました。

 19、別れ際、もっと好きになる
 20、嫉妬の権利
 21、不等号
 22、あの日僕は咄嗟に嘘をついた
 23、インフルエンサー
  選抜のメンバーが苦労したダンス。アンダーメンバーもやってのけました。

アンコール

 1、ロマンスのスタート
 2、ハウス!

  盛り上がる曲が続いてテンション上がります。
 
 MC
  ここでファンタスティック3のメンバーにインタビュー。
  ダンスが苦手なれなちが当たった曲が全部ダンスナンバーだったので苦労したと話しながら涙。つられて泣いてしまいました。
  他のメンバーから、れなちは練習でずっと踊っていて『永遠の舞姫(だったかな)』との称号を授けられていました。
  
 3、風船は生きている

 21時前には終わったと思います。

(帰り)
 出やすい席だったので、すぐ外に出てそのまま駅へ。来た電車にすぐ乗りました。
 電車に乗った後で國分さんからメッセンジャーもらいましたが、残念ながら会えませんでした。

(反省)
 双眼鏡忘れました。

(感想)
 みなさん、良かった、推しがいなくても楽しめた と大絶賛でした。
 個人的には、よかったけど、そうでもないなと思ったのは席がいまいちだったからでしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。