4年ぶりの大雪が降りました。
次に備えての備忘録です。
1/22(月)大雪のため、『帰れる人は帰ってね』との案内が。
でもみんななかなか帰らない。
15時で二人帰宅。
JRの運転状況を見ると、『大幅な間引き運転』との事で16:30に帰宅することに。
場所中だったので、18時過ぎると大相撲混雑も予想されますし。

会社を出たところ
このあと、両国駅はホームに人が溢れていて、何とか乗れるレベル。
秋葉原はもっとやばい事に。
3本くらい見送ってやっと乗れました。
上野では次々発の電車が始発だったので、そちらに座りました。これは大正解。
電車は少し遅れながらも大宮へ。ここで多くの人が乗車してきて大混雑。座っててよかったです。
地元駅でバスに乗ろうと思っていたのですが大行列。タクシーも同じくなので歩いて帰りました。
1/23(火)

ぜったい電車止まってると思ったのに通常通り動いてました。日本の鉄道は素晴らしい。
駅までは長靴で行きました。これはよかったです。地元駅のコインロッカーに長靴を預けました。
電車は動いていましたが、途中踏切で立ち往生した車がいるらしく止まったりして
会社へはギリギリで到着。
(反省)
・長靴履いていくのは正解でした。
・帰宅は、もっとみんなの尻叩いて帰らせた方がよかったです。
あと15時とかだと他社も含めてみんな帰るので帰宅が集中して大混雑みたいでした。
次に備えての備忘録です。
1/22(月)大雪のため、『帰れる人は帰ってね』との案内が。
でもみんななかなか帰らない。
15時で二人帰宅。
JRの運転状況を見ると、『大幅な間引き運転』との事で16:30に帰宅することに。
場所中だったので、18時過ぎると大相撲混雑も予想されますし。

会社を出たところ
このあと、両国駅はホームに人が溢れていて、何とか乗れるレベル。
秋葉原はもっとやばい事に。
3本くらい見送ってやっと乗れました。
上野では次々発の電車が始発だったので、そちらに座りました。これは大正解。
電車は少し遅れながらも大宮へ。ここで多くの人が乗車してきて大混雑。座っててよかったです。
地元駅でバスに乗ろうと思っていたのですが大行列。タクシーも同じくなので歩いて帰りました。
1/23(火)

ぜったい電車止まってると思ったのに通常通り動いてました。日本の鉄道は素晴らしい。
駅までは長靴で行きました。これはよかったです。地元駅のコインロッカーに長靴を預けました。
電車は動いていましたが、途中踏切で立ち往生した車がいるらしく止まったりして
会社へはギリギリで到着。
(反省)
・長靴履いていくのは正解でした。
・帰宅は、もっとみんなの尻叩いて帰らせた方がよかったです。
あと15時とかだと他社も含めてみんな帰るので帰宅が集中して大混雑みたいでした。