goo blog サービス終了のお知らせ 

伊奈いいのマラソンブログ

なんちゃってランナーのマラソンブログ。

2009年まとめ

2010-01-03 21:25:29 | マラソンその他
2009年を振り返って。
走行距離は狙ったわけではないのにジャスト1500kmでした。
体重は...一応減少しましたね。1kgくらいだけど。
72kgあたりが壁のようです。
そういえば走り始めた10年くらい前も、72kgまで面白いくらい痩せたのに
そこから反転上昇したのでした。

東日本実業団駅伝

2009-11-15 09:25:49 | マラソンその他
今頃ですが、先日応援に行った東日本実業団駅伝の様子を備忘録として
残しておきます。

(はじめに)
 毎年、今頃の時期に埼玉県内で開催される大会です。
 隣町の上尾市も通ります。
 例年、広報があまりされていなくて、去年も朝の新聞で大会の開催を知って
 応援に行こうかと思ったら、もう上尾市は通り過ぎた後でした。
 (わりと朝早いからね)
 今年は、ホクレンの赤羽さんのブログで開催を知ることができました。

(現地へ)
 朝7:42に地元のバス停からけんちゃんバスで上尾駅へ。
 8:00前には駅に着いていました。
 やはりあまり人に知られていないようで空いています。
 いいポジションを確保して選手の通過を待ちます。
 まずはじめに来たのは男子。
 
 こちらは日清の佐藤悠基選手。


 カネボウの入船選手。

 そしてお目当て?の女子選手、

 三井住友海上の大平選手。渋井選手は故障なのか補欠でした。


 左はホクレンの赤羽選手。

 思わず、『赤羽さん頑張れ!』と叫んでました。

 ここから電車で追っかけてもいいのですが、午後から走りに行きたかったので
 ここで応援終了。あっと言う間に終わってしまいました。
 帰りのバスまで時間があるのでミスドでお茶して帰りました。
 大会の模様はTV放送されるので、後でゆっくり見ました。
 女子は三井住友海上の連覇が、豊田自動織機によって阻まれました。
 ホクレンも2位と大健闘でした。




有森裕子講演会

2009-10-03 14:33:55 | マラソンその他
息子くんの高校で有森裕子さんの講演会があったので行ってきました。


生まれてからリクルートに入社するまでの話が中心。
諦めずに頑張れば夢はかなうというお話し。
印象に残ったのは
・中学校の運動会で、人と参加種目を決めるのに競争しなくていいように
 誰も手を挙げない800Mに立候補した事。(ニッチを狙っている)
・自分が人と勝負できるのは陸上だと考えて陸上部を目指した事。
 (自分の強みを生かしている)
・高校の陸上部で『素人はいらん』と言われながら1ヶ月間、顧問の先生を
 ストーカー?して、とうとう根負けさせた事。
自分は人より劣っているから努力をしないと勝てないと言われていました。
最後に著書を買ってサインをして頂きました。



著書はこちら


サブ4、目指してみようかな。

靴買いました

2009-03-28 15:18:23 | マラソンその他
誕生日に奥さんに『靴買えば?』ってお金をもらったのですが、
金曜日にようやく買ってきました。
ニュートン。ニュートンの法則で速く走れるらしいが...
今日、試し履きで6KM走ってきました。
足裏の突起の違和感はほとんどない(歩いている時にはあるが)
推進力があるような気もする。
でも普段と違う筋肉を使うような気もする。
いきなりフルで使うのも冒険だが、明日の佐倉で履いてみるつもりです。

コンチネンタルディバイド

2009-02-13 21:06:29 | マラソンその他
買っちゃいました。コンチネンタルディバイド。
今履いているレオナディバイドは少し小さい気がする。
下りでつま先が痛い。靴裏もだいぶ擦り切れてきたし。もう3年も履いてるし。
というわけで今日の帰りにアートスポーツに寄って買ってきました。
今のはサイズが26cmだったんだけど、ランニングシューズは26.5cm。
なので26.5cmにしてみた。
ニューバランスのトレランシューズも履いてみたが、
コンチの方が圧迫感がなかった。
ニューバランスは2Eを履いた。4Eもあるらしが店には置いてなかった。
コンチももうすぐ廃番になって新しいのが間もなく出るとは聞いているが...
思い切って買ってしまった。
奥さんからもらった割引券を使ってちょうど1万円。
日曜日におろそう。

ipod shuffle

2008-11-22 12:07:14 | マラソンその他
買いました。数年前は256MBで1万円以上したのが、
今では1GBで5800円。安くなりました。
最初、PCにちゃんと接続できてなくて扱いがわかりにくかったけど、
マニュアルなしでも雰囲気でダウンロードもできます。
本体だけでなくケースとかもオシャレですね。さすがApple。
S●NYみたいにデザインだけですぐ壊れたりしないよね。

東日本実業団女子駅伝

2008-11-03 17:42:41 | マラソンその他
今日開催でした。
コースはさいたま新都心から熊谷まで。
途中の上尾が2区と3区の中継点。
うちからも比較的近いので応援に行こうとして調べてみると...
TV放送は14時だけど録画放送でレースは8時からでした。
3区は渋井、赤羽、弘山と有名ランナーが走っていました。残念。
もっと広報してくれたら人気も出ると思うんだけど。