※※※
アメリカ大統領選挙、トランプ氏の勝利宣言、悪夢の4年間が始まるのか!
社会の深刻な分断、女性大統領の壁、アメリカ国民の選択をどう評価すべきか!
ガザはどうなるのか、ウクライナはどうなるのか、しばらく頭のフル回転が必要!
※※※
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6518819
いずれにしても自公政権過半数割れ・「対話と熟議」の政治・参議院選挙・政権交代戦略にむかう国内政治において「自治・分権・分散化社会」「多様性・ジェンダー平等」に向かう社会運動の再構築を目指したい。
最新の画像[もっと見る]
-
アメリカ・トランプ大統領、すべてが「商売センス」、しかしアメリカ国民の選択。小田透さんに「トランプ」について語っていただきます。 6日前
-
大雨のあとは蒸し暑い1日ですが安東マルシェはひと人の大賑わい、お店の前は行列があちこち! 1週間前
-
85組166人参加の親子避難所CAMP2025in県立短期大学講堂、 助産師会の皆さんから8,9か月の妊婦ジャケットを着用させてもらいましたがその重さに驚き! 2週間前
-
リニア請願署名、上村英明衆議院議員、福島みずほ参議院議員、山添拓参議院議員に提出!篠原孝衆議院議員には間に合わず! 2週間前
-
8月31日外国人無料検診会チャリティコンサートの準備を一つの大きな活動の柱とするアジアを考える静岡フォーラム総会準備会を開催,写真は昨年チラシ! 2週間前
-
筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群=ME/CFS世界啓発デーin静岡2025、今年も5月12日 静岡庁舎本館あおい塔にブルーライトがアップされました! 2週間前
-
5月15日に1,大井川の水を守る、2,南アルプスの自然と生態系を守る、3,リニアの環境影響評価を根本から審議する、請願署名の国会提出に向け会見! 2週間前
-
地域政策研究所・地球ハウス学校主催の「若者からみた選挙~何に触発されて 私は動いたか」、4人のインターン生のプレゼン素晴らしかったです! 2週間前
-
雨予報で延期となった船越堤公園リニューアルイベントでしたが中央広場に行ってきました! 3週間前
-
第48回地方×国 政策研究会○2025年5月26日 (月)○衆議院第2第7室、1公益通報者保護法改正 、2放射能汚染土再生利用,3 生物多様性ネイチャポジティブ! 3週間前