今週一週間、NHK-BS2は『ガンダムウィーク』…。
ガンダム生誕30周年記念として、
NHKが相当チカラを入れた特集だな…。
では、まず第一夜を視た『感想』を順番に…。
1.ナンと! “リマスター版映像”を使用!!
ファーストTV版を6本放送してたんだけど、
もう何度も視た映像なので早送りしてたら…、
なぬ…?
第41話『光る宇宙』と43話『脱出』だけ、
明らかに映像の色が濃い…。
おお! これぞ噂に聞く“リマスター版映像”の色ではないか…。
TVでそいつを使用するとは…、
さすがは“NHK”さん…。
でも、ナンで第41話と43話だけ…?
どうせなら、あとの4本(1話、2話、13話、19話)も
リマスター版使えばいいのに…。
2.その時…、宇宙世紀の歴史が動いた
アニメ本編を『戦争の記録映像』として捉え、
“内藤アナ”がゲストの“氷川竜介”に
宇宙世紀の歴史を解説させる演出…。
空想の世界を、現実にあった過去の歴史として捉えた番組構成に、
『なかなかやるじゃないNHK…。』
と感心しながらも、
そう言えば、過去にも同じようなスチュエーションで、
“氷川竜介”に解説させてた番組(アニマックス)があったな…。
と、思い出してました…。
3.“高千穂遥”登場!
当時、私も『アニメック』や『OUT』を毎月買って読みふけってました…。
『ガンダムはSFじゃない』は懐かしい論争ネタです…。
私も、主役が巨大ロボットである『ガンダム』は
『巨大ロボットアニメ』でいいと思いますが…。
尚、“高千穂遥”のインタビューを録ってくるとは…、
NHKにも、相当コアなガンダムファンのディレクターがいるらしい…。
4.あと4夜での期待は…。
やはり、ナンと言っても第5夜(金)の『UCガンダム』の最新情報だな…。
って…、
ナニか新しい情報発信はあるのか…?
そう言えば…、
『F91』はやらないけど『V』はやるんだ…。
ナンで…?
追伸) 編集長K(小牧雅伸)お元気そうでなにより
ガンダム生誕30周年記念として、
NHKが相当チカラを入れた特集だな…。
では、まず第一夜を視た『感想』を順番に…。
1.ナンと! “リマスター版映像”を使用!!
ファーストTV版を6本放送してたんだけど、
もう何度も視た映像なので早送りしてたら…、
なぬ…?
第41話『光る宇宙』と43話『脱出』だけ、
明らかに映像の色が濃い…。
おお! これぞ噂に聞く“リマスター版映像”の色ではないか…。
TVでそいつを使用するとは…、
さすがは“NHK”さん…。
でも、ナンで第41話と43話だけ…?
どうせなら、あとの4本(1話、2話、13話、19話)も
リマスター版使えばいいのに…。
2.その時…、宇宙世紀の歴史が動いた
アニメ本編を『戦争の記録映像』として捉え、
“内藤アナ”がゲストの“氷川竜介”に
宇宙世紀の歴史を解説させる演出…。
空想の世界を、現実にあった過去の歴史として捉えた番組構成に、
『なかなかやるじゃないNHK…。』
と感心しながらも、
そう言えば、過去にも同じようなスチュエーションで、
“氷川竜介”に解説させてた番組(アニマックス)があったな…。
と、思い出してました…。
3.“高千穂遥”登場!
当時、私も『アニメック』や『OUT』を毎月買って読みふけってました…。
『ガンダムはSFじゃない』は懐かしい論争ネタです…。
私も、主役が巨大ロボットである『ガンダム』は
『巨大ロボットアニメ』でいいと思いますが…。
尚、“高千穂遥”のインタビューを録ってくるとは…、
NHKにも、相当コアなガンダムファンのディレクターがいるらしい…。
4.あと4夜での期待は…。
やはり、ナンと言っても第5夜(金)の『UCガンダム』の最新情報だな…。
って…、
ナニか新しい情報発信はあるのか…?
そう言えば…、
『F91』はやらないけど『V』はやるんだ…。
ナンで…?
追伸) 編集長K(小牧雅伸)お元気そうでなにより
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます