腎臓癌⇒広範囲肝浸潤だってょ!

ICU勤務の現役看護師 突然の癌発症 "する"から"される"側へ…これからいろいろありそうです。

スーテント7クール【無事終了…いつもより楽??】29日目

2010-04-30 23:00:30 | Weblog
スーテント7クール【無事終了…いつもより楽??】29日目

ご無沙汰でした…更新が中々できなくてスミマセン
具合が悪かったわけではありませんご心配を掛けました

スーテント7クール…副作用を総括(?)すると

○骨髄抑制→白血球は3000を切ることがなかった好中球と血小板も一時休薬を考えなければならない…なんてこともなくまずまず
○手足症候群→手は痛くてペットボトルが開け難い事はあっても皮膚が剥離することなし(保湿クリーム使用)足は辺縁が発赤~圧痛が軽度で痛くて歩けない事はなし
○吐気→2週目~連日軽度あるが食欲はあり
○嘔吐→一度だけ少量(ティッシュでぬぐって-嗽)
○味覚異常→今回はなかった(刺激のあるものは意識して食べなかった)
○口角炎→2週目~現在もあり(いつもは無いのに…)

今までと比べて比較的副作用は楽に終了した感じでもこれってスーテントが効いてないのかも…なんて嫌な気分になる事があったそんな時はコンビニで美味しい物をGet!して払拭してました(だからメタボるんだなぁ)

痛みの方は陽気の効果(?)少しは和らいでいる感じ…実際レスキュー(オキノーム)の使用回数が半分に減ってます
眠剤も減量して夜はやすめています

副作用や痛みが楽になっているのは家族や職場の皆様-友人達のお陰と思っています
食事会に呼んでもらったり励ましのMailやBlogの書込みも…本当に励みになってますありがとうございます

スーテント7クール【定期受診…和らいできてる⁈】22日目

2010-04-21 23:04:51 | Weblog
スーテント7クール【定期受診…和らいできてる⁈】22日目

今日は◯◯大学附属病院受診です

採血DATAは…
白血球=3080
好中球=1680
血小板=13万

まずまずのDATAに安心しました( ゜▽゜)/
ここ一週間は、痛みも落ち着いてるみたいで、レスキュー(頓服)のオキノームも一度も使っていません…もちろん痛みが無くなったのではなく、常時3~4/10はありますが、痛くてダメだァ~何故か少なくなってますね

不思議デス…でも、悪い感じでないから良いとしましょうか
スーテントも一番辛い三周目ですが、吐気はあるものの味覚はしっかりしています( ̄∇ ̄)

スーテント7クール…何かおかしい(?)感じデス
もしかして、スーテントが効いてない(; ̄O ̄)
いゃいゃ…ソーいう考えはよして「春になって和らいでる」ッて事に違いない

10年以上お世話になったpioneerコードレス電話がいよいよ不通に…回路内-接点不良だろうけど、年数もかなりな物

先日、パチンコ大勝のあぶく銭で…買ってもいいョと奥様の許可もありInternetで購入しました(^-^)/

サンヨーデジタルコードレス電話機
TEL-DJW6
無接点式充電 [子機2台タイプ]

本体なしのコードレス電話(2台)
以前のPioneerと機能はほとんど同じ…進化してない感じデス
やはり時代は携帯デスね
しかし、本体がモデムみたいに小型になってスッキリしました( ゜▽゜)/
あと、バッテリーもニッカドからニッケル水素で軽くて疲れない
デジタル回線(電波)ハッキリと聴こえますね♪( ´▽`)

その到達距離は…自宅からマックスバリュの入口まで行っても聴こえてます( ̄∇ ̄)!
凄い凄い…盗聴の危険もあるから喜べないけど、スクランブルも良いSystemらしいデスョ(あまり掛かって来ないからイイけど…)

またひとつオモチャが増えた感じかなぁーd(^_^o)

スーテント7クール【化学療法室リニューアル…ゾメタ点滴】14日目

2010-04-13 22:29:51 | Weblog
スーテント7クール【化学療法室リニューアル…ゾメタ点滴】14日目

◯◯大学附属病院の化学療法室がリニューアルしたらしい…つきいちで点滴しているゾメタ
今日はそのゾメタの日

先週、看護師さんから聞いて楽しみ(?)にしていたょd(^_^o)
前のは正直、野戦病院だったから期待大!

mata_kita026さんどうぞ…と呼ばれて入ると広い!通路が( ̄◇ ̄;)
患者さんのスペースは前より幾分広いのかなァ(期待した程では…)
本革の電動ソファーとオーバーテーブルは以前の物が使われている
変わったのはTV…以前は10インチクラスのアナログTVがいきなりパナソニック-VIErA17インチにupしたけど、大き過ぎて(近過ぎて)走査線がクッキリ分かるョ…圧迫感ありですね(-_-#)

でも、スタッフは優しくて気配りもあり満足してます
またヨロシクお願いしますね

ゾメタちゃん…ちゃんと効いてくれョ(^O^)/

ゲッ‼クレジットCard(VISA)が残高不足で使用不能に( ̄◇ ̄;)

2010-04-13 12:10:25 | Weblog
ゲッ‼クレジットCard(VISA)が残高不足で使用不能に( ̄◇ ̄;)

9日(金)にいつもの院外調剤薬局で会計の時に指摘を受けた
3月末に家族で行った「大阪-USJ」の請求が俺の治療費と公共料金やなんやら…急な精算が加算されて限度額オーバーに…(汗)

電話でCard会社に確認したら、設定は70万円で十分とおもっていたけど、支払いは先月分+今月使用分がトータルで92万円…これじゃ無理に決まってるね( ̄◇ ̄;)

今日が支払日で二月分-39万円が間違いなく口座から引かれていたよ
これで17万円利用額が浮きました

スーテントを内服している月の治療費は、22~25万円だから…また残高不足になる
急場しのぎに、~3ヵ月間-100万円に増額して貰いました( ゜▽゜)/
電話で依頼するだけで可能なんて驚きでした
簡単な分、慎重に利用しないといけないよね

しかし…会計の時に「Cardが使えないデス」と言われるのは、恥ずかしいもんだねェ(>人<;)

スーテント7クール【また旨い物…鱒の寿司】13日目

2010-04-11 23:09:34 | Weblog
スーテント7クール【また旨い物…鱒の寿司】13日目

今日は富山の親戚から鱒の寿司が送られてきた( ゜▽゜)/
いつもありがとうございます

今回の鱒の寿司は"春バージョン"ですョ
桜の花と葉が付いてます…桜風味で美味しかったです(^-^ )

鱒の身が肉厚でレア(半生)シャリももちもちとして食感が最高です
久々に旨い鱒の寿司でしたd(^_^o)

もうひとつの「鰤の寿司」も石川県のかぶら寿司風に鰤の身を麹に漬け込んだ風味で、酒の肴に最高ですね(^з^)-☆

今日も美味しい物を戴きまして、免疫力倍増でしょう(#^.^#)

ありがとう~

スーテント7クール【定期受診…すごい出来事⁈】7日目

2010-04-06 21:16:12 | Weblog
スーテント7クール【定期受診…すごい出来事⁈】7日目

今日は◯◯受診で朝から愛車のグランビアちゃんで順調に向かっていた( ゜▽゜)/

でも、テレビの「警察24時…」みたいな出来事に遭遇するなんて…びっくりしましたぁ ^^;

よくスピード検問をやっている××バイパス-交差点で、案の定…検問していた( ̄▽ ̄)
気の毒(?)に追越し車線を走っていた車が、旗を持った警官に制止された…でも、おいおい警官を無視して検問突破‼

警察官の振る"とまれ"の旗がぶつかってたよ(動画の極最初なので見にくいかもです)

警官が追っても来ないので、「110」通報しましたぁ(iphoneでは初めて)事情を説明すると、車種-No.…運転者の年格好まで聞かれるから車線変更で隣に並んで信号待ち…iphoneで警察官と喋りながらドア越しに「今通報したから後は、自分で出頭したら⁈」「ドライブレコーダーに証拠も写ってるし」と言っちゃいました(ちょっとビビり気味⁉) 

俺だって何回かスピード検問には引っかかってるし…「逃げ得はゆるせない」よねェ(*`へ´*) 

で…

採血DATAは…
白血球=3190
好中球=2010
血小板=23万

とまずまずと言うか、いい感じです。スーテントは継続です。
よかったなぁー♪( ´▽`)

痛みは…かんばしくないなぁー( ̄◇ ̄;)痛い所がハッキリと8番胸椎付近に感じる様になってます
前までは漠然と神経支配領域に痛みがあったのが…ハッキリと痛いですね

今は自分の病院で神経(根)ブロックを検討して貰ってるけど、△△大学病院に資料をMailで送ってあちらでも検討して貰えるらしく本当に助かりますm(_ _)m

何かいい方法が見つかるといいけどなぁー♪( ´▽`)